KEI-CO(@keico)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
義村Tシャツ
202
#どうする家康 第10回。殿の側室選び、屈指のコメディ回。ともすると炎上しそうな於大の方がむしろ最高。お葉VS殿のお耳お腹お触りバトルにむちゃくちゃ笑った。結果的にお気に入りの側室を失った家康は残念だったけれどホッとしてる瀬名とお葉&美代のハッピーエンドに和んだ回でした…!#どうする絵
203
実体験で症状の辛さを数値で表すと 生牡蠣食中毒=10 インフルエンザ=8 腸炎=7 モデルナ2回目副反応=5 で、生牡蠣の半分くらいですね…食中毒は本当にやばいです
204
キャストとスタッフの方が安心して作品に集中できる日が来るまで、いつまでもお待ちします。 大河「麒麟がくる」6月に放送中断…撮影再開できず、越年の可能性も― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
206
放送休止期間中に描いていた麒麟絵です #麒麟がくる #麒麟絵
207
#どうする家康 第8回。手強い一向宗徒に手を焼く家康、つい名前を間違えられてしまう夏目広次の謀反、なんだか楽しい忍び集団。敵の軍師の正体が本多正信で驚くも裏切りもイカサマも生きる術というこの時代の観点ではまだ甘い殿。この国の主は民であるという今川義元の言葉が響きました! #どうする絵
208
斎藤道三まとめ #麒麟がくる #麒麟絵
209
#どうする家康 第11回。何の問題もなく徳川性を名乗ることとなった家康、三河国主として領地をめぐり武田信玄と直談判することになるも、その邂逅でかえって格の違いを見せつけられる結果になったのが面白かった。今川への忠義を貫いた田鶴、美しい椿の花のような引間城のおんな主でした。 #どうする絵
210
ブルーインパルス、1回目と2回目で飛行角度が違かった! 渋谷区自宅ベランダより旦那撮影 #ブルーインパルス
211
青天を衝け 第11回。惇忠を中心に計画される横濱焼き討ち。幕政に復帰した慶喜と戻ってきた円四郎。生まれたばかりの子を麻疹で失った栄一も、せっかくの第二子を攘夷決行のために抱けない栄一も辛かった。栄一を理解した上で自由をくれる市郎右衛門は最強の父だと思った回でした!#青天を衝け #青天絵
212
青天絵まとめ #青天を衝け #青天絵
213
#どうする家康 第12回。家康と氏真の対決。生前の義元の「将としての才はない」という言葉に苦しむ氏真だったが掛川城を半年守りぬいたことは実は義元が一目置いていた者の証であるように思えた。かつて兄弟のように過ごした家康と氏真。羨望と嫉妬を脱したそれぞれの前進がよかったです。 #どうする絵
214
青天を衝け 第25回。篤太夫帰国、不在中の幕府の顛末を知る。心を閉ざした慶喜、かつて世話になった幕臣たちの最期、箱館へ向かった成一郎と土方歳三、そして平九郎の死。激動の幕末を駆け抜けた者たちのそれぞれの鮮烈な生き様と長七郎の夢のあとのような言葉が沁みた回でした。 #青天を衝け #青天絵
215
少女漫画風ベリーちゃん #カムカム #カムカム絵
216
青天を衝け 第30回。因縁の相手と思われた五代友厚、志は栄一と同じであることが判明。そして女中くにとの出会い。明治政府による廃藩置県の裏で大活躍の改正掛は解散へ…。栄一の激動の人生の渦中、父・市郎右衛門が逝く。小林薫さん、素敵なとっさまをありがとうございました!#青天を衝け #青天絵
217
青天を衝け 第33回。第一国立銀行頭取となった栄一、久しぶりの慶喜との再会。若かりし日に尊王攘夷に心酔した惇忠と喜作と栄一が10年越しに叶えた横濱焼き討ちはテロではなく民の救済というのが熱い!明治を築いた三野村、西郷、大久保が一気に去った怒涛のラストの回でした! #青天を衝け #青天絵
218
これまでの大河絵 #丸絵 #虎絵 #どん絵 #絵だてん #麒麟絵 #青天絵
219
青天を衝け 第29回。改正掛で奮闘する篤太夫改め栄一。郵便制度の誕生から慶喜に手紙が届くまでが胸熱、背負うものがありすぎた尾高惇忠が再起するところも最高でした。新政府に敗れた徳川の家臣が、かつて蓄えた知識と経験で新政府を牽引していくところが爽快だった回でした! #青天を衝け #青天絵
220
『1人の人間としてまともに生きたいだけじゃん。何にもむちゃなこと望んでない』 最後の最後まで、どっちに転ぶか分からなくてドキドキしました…このラストで良かった…!よくぞ作って、よくぞ放送してくださった!というドラマでした。ありがとうございました!#エルピス #エルピス最終回
221
青天を衝け 第10回。権威回復のため家茂と和宮様の婚姻を強行する幕府にさらに怒り心頭の尊王攘夷派。百姓をバカにされキレる栄一のモヤモヤした気持ち、武士に憧れ切腹することを嬉々として語る長七郎の危うさ。殺伐のなか、千代の懐妊と家茂と和宮様の初対面に和んだ回でした!#青天を衝け #青天絵
222
青天を衝け 第35回。来日したアメリカ前大統領グラントを接待することになった栄一。西洋流の華やかなもてなしの準備に婦人たちも大奮闘。突如渋沢家に行きたいというグラントに千代が躍起に、日本流の素朴なもてなしが素敵でした。千代を中心に、みんながぐるぐるした回でした!#青天を衝け #青天絵
223
#どうする家康 第16回。怒らせてはいけない信玄を怒らせてしまった家康。涙を流すかよわき主君を鼓舞する本多忠勝と夏目広次がよかった。徳川家臣団の結束が強まっていくも今年は天下を取りそうな武田勢。信玄と四郎勝頼がとにかくカッコいい!井伊虎松、更なる敵となるか味方となるか…? #どうする絵
224
善児Tシャツこんなのだったら怖いな…
225
青天を衝け 第31回。日本初の銀行設立へ向け尽力する栄一。喜作が生きててよかったのと、教科書でおなじみ富岡製糸場の操業にまつわるエピソードが熱かった!いつの間にかおかしろくねぇ自分になっていた栄一。官ではなく民へ、最後の変身を遂げる決意がカッコよかった回でした!#青天を衝け #青天絵