Minori(@JeremyAbbott_FC)さんの人気ツイート(新しい順)

101
団体戦女子FS中のツイート 「カオリは戦い抜いたね。彼女が思い描いた演技じゃなかったかもしれないけど、すごいガッツで自分の仕事をやり遂げたよ。仕事に徹する日もあれば、夢が叶う日もある。今日は彼女の夢が叶う日じゃなかったけど、やるべきことをしっかりやったよ。」 twitter.com/jeremyabbottpc…
102
みうちゃんを絶賛するジェレミー 「ジョニーとタラは言わなかったけど、ミウはまだペアを始めてから2年経ってないんだよ。そして今季初めて国際試合に出て、たった今オリンピックでクリーンな演技をした…ベテランでもノーミスは簡単じゃないのに、新人は言うまでもないよね!」 twitter.com/jeremyabbottpc…
103
団体戦みうちゃん&木原君の演技中 「行け、ミウ&リューイチ!!!!チームDSC!!!!綺麗な3Lzだった!このチームの進歩は言葉じゃ表せないくらい凄いよ!あああーーー僕は今叫んでる!!!!素晴らしい演技だ!!!!!🇯🇵」 twitter.com/jeremyabbottpc…
104
団体戦昌磨くん演技直後 「あっぱれショウマ!全体的には厳しい試合だったけど、日本がメダル争いから外れないように、キミは落ち着いてた。自分の仕事をキッチリやり遂げたね!」 twitter.com/jeremyabbottpc…
105
ファン「アシュリーとグレイシーが五輪の解説したら嬉しくて死ぬ」 グレイシーからアシュリーへ「ぜひやりたい。あなたはどう?」 アシュリー「賛成。何着るか決めなくちゃね」 ここにジェレミーが割り込んで「キミたちがタラ&ジョニーやるなら、僕をテリー・ギャノンにしてくれる?」と言ってます🤣 twitter.com/jeremyabbottpc…
106
【お願い】私がSNSに投稿した写真、動画、情報、翻訳文などは転載をご遠慮いただいています。時々、写真をツイッターのアイコンやヘッダーにしたり、翻訳文をそのままブログに転載している人を見かけますが、おやめくださいね。ご理解ご協力よろしくお願いします。
107
補足:「もちろんダイスケは超一流(正確な言葉は忘れましたが、とにかくダイスケはすごい、という意味のことを言ってました)のスケーターだからすぐにプログラムをモノにして、彼らしくカッコよく滑れるんだけどね。」とも言ってました。 twitter.com/jeremyabbott_f…
108
ジェレミー、「日本のスケーターの振付をたくさんしてみたいなぁ」とも言ってました。スケーターの皆さ〜ん!いかがですか〜?レベルを問わず、振付依頼は大歓迎だそうですよ😊
109
高橋君はジェレミーのプロをXOIで滑るつもりだったそうです。でもジェレミーが「クリスマスなんだから、作り立てでしかも僕スタイルのキミじゃなくて、滑り慣れたキミらしいプログラムをファンのみんなに見せてあげた方がいいよ」と言って、XOIはKroneになったんだそうですよ😊
110
高橋君の振付をした時の話も色々聞きました。「彼ほどのスケーターに振付をしたことはないので、僕が思いついたクレイジーなこと(メチャクチャ難しいこと)をなんでもすぐにやってくれるからすごく楽しかった」とのことです。「ダイスケのファンが気に入ってくれるといいな」とも言ってました😊
111
デトロイトスケーティングクラブで練習しているスケーターさん(タレント活動もしてる女の子のようです)のインスタ動画に、振付中のジェレミーと高橋君がちょっっっとだけ映ってます。instagram.com/p/Bb5FW6lH9Vm/
112
ジェレミーママが町田君の引退に寄せてツイートした文章と私の翻訳を掘り出してきました。先程はひとことにまとめちゃいましたが、全文読んだ方がずっと素敵なので、当時は読まなかったよ〜という方はぜひ引用先のツイートをご覧くださいね。 twitter.com/jeremyabbott_f…
113
ジェレミーママはダイスケが超お気に入り、というのはお伝えしているとおりですが、他に私が聞いたことがあるのは町田君と小塚君です。2014年のスケアメでママと一緒に練習を見たんですが、その時に町田君のことを絶賛してました。引退した時も「雄弁なスケーター」(演技でたくさんのことを語れる、→
114
クリスマスオンアイスって、来場者アンケートみたいなものはあるんでしょうか?もしあるならぜひ、「来年はジェレミーを呼んで!」と書いてきてくださいませ🙇🏻‍♀️よろしくお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
115
ジェレミーママのインスタ「この写真を見て、私の心の中まで笑顔になったわ!#フィギュアスケートは家族 ダイスケ、信頼をありがとう。私の息子があなたの振り付けをしたなんて、母親としてこんなに光栄なことはないわ。私、ずっと前からあなたのファンなのよ。#夢が叶うinstagram.com/p/Bb_DPRMho51/
116
「クレイジーなディテール」なんてカタカナ使いすぎかな?とは思ったのですが、ジェレミーの言葉を早くお伝えしたくてこうなりました^^;「アタマおかしいのか?っていうくらい細かいところまでこだわりぬいた振付を、高橋君が全力で受け止めてくれた」ということだと思います。 twitter.com/JeremyAbbott_F…
117
ジェレミーが高橋君のために選んだ曲ですが、歌詞からは、「身を破滅させるほどの愛」がテーマだと感じました。もちろん、メロディーや歌詞からさらにイメージを膨らませて、歌詞の内容とは違うテーマを演じるのかもしれませんけれどね😊
118
→“ダイスケタカハシの振付”という名誉ある仕事に対するジェレミーの熱意と、友達であり大ファンでもある高橋君への気遣いが感じられて素敵だなぁと思いました❤️
119
高橋君は英語が話せるわけですから、歌詞の理解も大丈夫だと思うのですが、ジェレミーは振付師の責任として、「翻訳のプロ(と自分で言うのはおこがましいですが…^^;)が訳した日本語の歌詞も用意したい」と思ったんでしょうね😊→
120
(心配なさる方がいらっしゃるといけないので念のため:私は現在翻訳を仕事にしています。ジェレミーもそれを知ってます。仕事の100倍気合を入れて訳したので、翻訳文の質は大丈夫です。ご安心下さい😉)
121
実は、今回の2人のコラボ、私もすこーしだけお手伝いさせてもらいました。「ダイスケに歌詞を理解してもらいたいんだ」とのことで、ジェレミーから歌詞の日本語訳を頼まれたんです。「そっ、そんな責任重大な!」と手が震えましたが、畏れ多くも翻訳させてもらいました。
122
今回の振付、高橋君がジェレミーに「振付してほしい」と依頼したんだそうです。そしてはるばるデトロイトまで来てくれた、とのことで、ジェレミーはとっっっても光栄に思ってるそうです。曲はジェレミーが選びました。
123
高橋君の新プログラムはジェレミー振付です。そのことについて、ジェレミーがインスタグラムに投稿した文章を翻訳しました。ぜひ読んで下さいね。ジェレミーのインスタに「いいね」するのもお忘れなく❤️ストーリーには、振付中の高橋君のミニ動画もありますよ😊instagram.com/p/Bb-9ndxhf3f/…
124
高橋君の新プロはジェレミー振付です!文章はこれから訳しますが、まずは写真を見て「いいね」してきてくださいね~😍 twitter.com/jeremyabbottpc…
125
そんなママも高橋くんが大のお気に入りです。初めて会ってお話した時(ニースワールド)の腰の低さと気取らなさに感動したらしく、その時の高橋くんの様子をマネしながら、「ダイスケは素晴らしいスケーターで、しかもとってもいい人なのよ!」と話してくれました。5年経った今でも時々言ってます😊