新しいドラマが発表されました。松重豊&濱田岳W主演『大川と小川の時短捜査』9月12日夜8時からテレビ東京系で放送。元刑事で今は警察の働き方改革を推進する警務課職員・大川と、若手刑事・小川がひょんなことから一緒に事件の真相に迫る物語です。よろしくお願いします。sirabee.com/2022/08/30/201…
脚本を書くときは「大嘘はついても小嘘はつくな」と言われます。大嘘とは例えばタイムスリップすること。小嘘をつかないというのは、その時代に何があって何がないかなどをちゃんと調べるということ。それによって観客はその大嘘に乗っかることができます。生徒の作品は小嘘の集合体になりがちです。
これまでの人生で一番幅の狭い橋(兵庫県宝塚市)
ト書きは目に見えるものを書くのが基本です。「暗い気持ちで立っている」の場合、「立っている」は見えますが気持ちは見えません。「泣きそうな顔で」とか「落ちている空き缶を蹴る」とか目に見えるものに置き換えるのが重要な作業です。「何に置き換えるか」で作品のクオリティが変わってきます。
すごく細かいト書きの話。「太郎が立っている」と「太郎が誰かを待っている」の違いは何か。「立っている」は見たままですが「誰かを待っている」はどうしてわかるのか。ただ時間をつぶしているのと誰かを待っているのは何が違うのか。このへんを疎かにすると大事なことも見落とす危険があります。
脚本の初心者が苦手なことに「物事を最初から描かず途中からポンと入ること」と「裏で進行していることを途中で明かす」の二つがあります。両方、物事は最初から順を追ってきちんと描かなければならないという思い込みが原因です。この二つを克服するだけで作品のレベルがグッと上がると思います。
脚本は初稿を書いてそれを直すという作業で完成します。だとすると脚本を書くには「初稿を書く」「直す」の二段階の能力が必要と言えます。生徒の中には直しの意見を言うと「それだと初稿と変わってしまいます」と難色を示す人がいますが、これでは直す能力は培われずプロになるのは難しいでしょう。
脚本教室の生徒が「この題材では面白くならないのではないか。もっといい題材を探すべきでは」とWHAT(何を書くか)の問題で悩むのは、ほとんどの場合、その題材を面白く料理するHOW(どう書くか)のスキル不足が原因です。「WHATの問題は実は大抵はHOWの問題」だと思っておいて間違いないでしょう。
脚本を学ぶ人がストーリーを面白くするコツのひとつは、何かストーリーを考えたら、最初の3分の1か半分くらいをバッサリ切って途中から入ること。もう何年も勉強している人でも話のスタートを前に遡り過ぎる傾向があります。
セリフの役割は「事実を知らせる」「人物の心理の表現」「ストーリーを進展させる」の三つです。それぞれのセリフがこれらのひとつ以上の役割を果たさなくてはいけません。人物が会って「よう」と挨拶するだけでも彼らがどんな関係性かという事実を知らせているわけです。
ストーリーを作っていて行き詰まる原因は、主人公が「考え」とか「悩み」に入ってしまっている場合が多いです。ストーリーはそれを「行動」に転換して行くことが必要。行動が思いつかないときの対処法としては、他の人物の言動や外からの事件や事情などで主人公が動かざるを得ない状況を作ることです。
脚本家が仕事している時間のうち、実際に文字を入力している時間はごく一部。それ以外のぼんやりしたりTwitterを見たりしてサボっているように見える時間も脳は働いている・・・と信じることがプロの能力の大切な一部のような気がします。(どれくらい脳が働いているか、単なるサボりかは計測不能)
#まだ結婚できない男』第8話ご覧いただきありがとうございました。タツオがメス犬のことを思い出すシーン、ごく当たり前のように書いてましたが、もしかしてドラマ史上初の「動物の回想シーン」かも?(「フラッシュ」とは回想の短いやつです) 第9話は12月3日夜9時から。
#まだ結婚できない男』第8話は明日(26日)夜9時放送です。 第8話の脚本を書くにあたり、僕はメイドカフェに単身取材を敢行しました。そのときの状況は。この写真の桑野と大体同じです。
阿部寛さんとの対談の放送日時をお知らせします。関東地方では17日(日)昼12時~12時30分。「『まだ結婚できない男』の全てがわかる阿部寛×脚本家・尾崎将也対談スペシャル」。他の地域の放送日時はドラマ公式サイトをご覧ください。ktv.jp/kekkondekinaio…
noteを更新しました。『#まだ結婚できない男』の主人公、桑野信介のキャラクターがどのようにして生まれたのか、という話です。note.mu/ozakimasaya/n/…
#まだ結婚できない男』第5話ご覧いただきありがとうございました。 桑野が外国人に妙に愛想がいいのは、以前ドラマのカンファレンスで上海に行ったとき、僕が外国人とにこやかに喋っているのを見た中園ミホさんに「日本人にもそれくらい愛想よくしたらどう?」と言われたのが元になっています。
脚本の教室の生徒がなかなか成果が上がらない原因は、ほとんどの場合、アウトプットすることを焦ってインプットに時間と手間を割かないことです。アウトプットはインプットしたことからしか生まれないというこの世の基本原則を受け入れるしかありません。
皆さん、タツオを気に入ってくれたみたいですね。『まだ結婚できない男』の台本にはタツオのセリフがちゃんと書かれています(「……」ですが)。彼も登場人物の一人です。 第4話放送は29日夜9時。#まだ結婚できない男
『まだ結婚できない男』第3話ご視聴ありがとうございました。 公式サイトの相関図にタツオが登場しています。 ktv.jp/kekkondekinaio… #まだ結婚できない男
本日(8日)夜9時より『まだ結婚できない男』の放送がスタートします。前シリーズを楽しんでいただいた方はもちろん、初めての方にも面白く見ていただけるドラマになっていると思います。よろしくお願いします。 #まだ結婚できない男 公式サイトktv.jp/kekkondekinaio… 公式Twitter @kekkon_ktv
『まだ結婚できない男』のオリジナル婚姻届け。ドラマ公式サイトでダウンロードできます。ktv.jp/kekkondekinaio… 第1話放送は8日(火)夜9時から。
ドラマの基本要素は「①主人公の目標や欲求」「②主人公が①に基づいて起こす行動」「③主人公の①や②を阻もうとする人物や事柄」の三つ。プロットを考えたら、まずこれらがあるか確認すること。(それを満たせば面白い作品になるということではなく、とりあえずの出発点)
原稿は、ぐだぐだでもいいからとりあえず何か書いた方がいい。書いたものを「これじゃダメだよなあ」と思いながら見ているうちに、もう少しましなことを思いつく。その繰り返しで原稿は完成に近づく。書かないとゼロのまま。
『まだ結婚できない男』第1話放送は、10月8日(火)に決まりました(夜9時・第1話は15分拡大)。よろしくお願いします。 twitter.com/kantele/status…