【お知らせ】 6月21日(月)発売のVジャンプの 「遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ」は王座への挑戦権をかけたトーナメント初戦の尚磨vsダーク黒田の激闘を収録! 「第25話 ベアルクティvsドライトロン」です。ヨロシクお願いいたします🥺 #ストラクチャーズ #作画コスト高過ぎるデュエル
高橋和希先生のインスタグラムに新しい絵がアップされておる!!! 劇場版の名シーンだ!!めちゃくちゃカッコいい!!
皆さん、明日のジャンプフェスタの風間さんと津田さんのデュエルオペラで頭がいっぱいだと思いますが(ボクはいっぱいです!) 原画ミュージアムにはOCGストラクチャーズの色紙も飾ってあるので見て下さいっ!!
レベル6のシンクロ……!来るぞゴヨウ・ガーディアン! ……と思ったらゴヨウ・プレデター……シンクロ次元でもゴヨウ・ガーディアンは刑務所(禁止カード)みたいですな。
近所の本屋に「Vジャンプ3冊までしか買えません」ってポップがあった。初めてのことです。 応募者全員サービスの応募してきました!
デュエリストの朝は早い
TSUTAYAカードとカードホルダーをゲット!! カードホルダー、思ってたよりもシッカリとしてる…けど、まだ床には刺さらなさそうですね!
6月4日(木)発売の「遊戯王5D´s9巻」の本文チェックが終わり、後は発売されるのを待つばかりとなりました。全256ページになります。 因みにサブタイトルの『永遠の決闘疾走者!!』は描き下ろしの遊星VSジャック後編のタイトルです。
ジャンフェスお疲れ様でした! アプリも今日までと言う事なので… 結構、奥まった所に色紙が展示されていたので皆さん見つけられたでしょうか? 自分は大分迷いました😁 「あれ?描いた色紙どこだ?」みたいな。 好きな先生の色紙も見れて眼福。 久々にコピック使ったんですが楽しく塗れました!
ネームではまず セリフを書き出し推敲     ↓ コマ割り     ↓ 絵を入れていく と作業を進めていくんだけど この程度の絵でも全ページに入れるのに7時間くらいかかります。 ネーム用紙は根が貧乏性なので使用済みのB4の裏に枠をコピーして使っています。 (画像は8話のモノです)
1月21日(火)発売のVジャンプ、 『遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ』は「第8話、神不死鳥(ゴッドフェニックス)VS宣告者(デクレアラー)」 ライト月子の束縛を尚磨は逃れる事ができるのか⁈です。 ヨロシクお願いします! Vジャンプの表紙でコミックスの宣伝をしてもらえるとは…感無量ですっ!
「遊☆戯☆王マンチョコ」 開封の儀の結果!(取り敢えず2つ) 超久々にウエハース食べたけど美味しいッスね😁
ジャック戦の最初の29ページがやっと完成した。 完成までに要した作業日数32日……連載だったら原稿落としてたね……
なぜ「煌星(こうせい)竜スターダスト」はお蔵入りとなったのか?それは既に漫画に「煌星」を名乗るモンスターがいたからです。それは「BF-煌星(きらぼし)のグラム」!!同じ漢字でも読み方が違うため、誰一人とスタダの登場の直前まで気付かなかった!!