小久保 哲郎(@tetsurokokubo)さんの人気ツイート(いいね順)

51
いのちとくらしを守る何でも電話相談会第9弾、始まりました!大阪会場では開始と同時に電話が鳴り始めました。 これから午後10時まで、全国どこからでも0120157930にかければ最寄の会場につながります。 お気軽にご相談下さい!
52
【厚労省は卑怯】「生活保護世帯の大学進学を認めないのは高校出たら働くべきなのに稼働能力活用(法4条)をしてないから」と説明してきた。太郎さんが「じゃあ障害等で稼働能力のない子は大学行けますよね』と指摘したら「3条の『最低生活』に大学進学は含まれてないというのが根拠」と言い出した。
53
生活保護世帯の大学等進学問題について、山本太郎さんが、本日(5月21日)の国会(文教科学委員会)で質問してくれた。しかし、厚労省は許せない!これまでと全く違う根拠を持ち出して、何としても認めない姿勢。詳しくはネットで太郎さんの追及を見て!(当該質問は1:41~)webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
54
NHK時論公論の飯野解説員の解説が素晴らしい!短い時間で状況を正確に説明。厚労省の姿勢を「怠慢」とかなり踏み込んで批判。あるべき基準設定の方向性も示唆。こういう解説員がまた現れたことにも風向きの変化を感じます。
55
厚労省が自治体に扶養照会の改正案を出しましたが、予想どおり、20年以上音信不通を10年にしたり、家族関係の断絶を加えたりの微修正です。これでは、問題の根本解決につながりません。#扶養照会は不要 の声を強めましょう!
56
池上さんの番組、期待して見ましたが極めて残念な内容でした。 私たちが編集した「生活保護活用マニュアル」を映しながら、持ち家は処分しなければならない等、旧態依然とした偏見を垂れ流し、取材不足丸見え。 ご覧になった方は意見を【テレビ朝日】に寄せてください。 wws.tv-asahi.co.jp/contact_to/ind…
57
私たちの調査結果も踏まえて分かりやすく解説してくれています。今野さん、ありがとう! 生活保護の扶養照会の「闇」 行政が大学生や80代の高齢者にも要求(今野晴貴) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/konnoha…
58
奈良地裁も勝訴判決です。 これで昨年10月から6連勝。勝敗は9勝9敗で完全に並びました。勝ち越すのも時間の問題です。 生活保護訴訟で奈良地裁、減額処分取り消し | 2023/4/11 - 共同通信 nordot.app/10183929620657…
59
実は、この「勝訴」の旗出しセットは、大阪で作ったものをバトンのように各地でリレーしています。 この旗には不当判決の旗を掲げた地域の悔しい思いも詰まっています。全国の皆で勝ち取った勝訴です☺️ 生活保護費引き下げ 取り消す判決 東京など続き4件目 横浜地裁 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
60
DaiGo氏がNPO抱樸の奥田さんらに教えを乞い、本当に反省を深める気があるのなら、一度動画配信や視聴者のコメントから離れて真摯に内省を深めるべきだ。そうでなければ、悪質なヘイトスピーチによる再生回数稼ぎが今なお続いていると見られても仕方がないのではないか。
61
生活保護のプラスイメージの報道が少なすぎるという私の意見に若い記者が正面から応えてくれた素晴らしい特集です! 『生活保護を受けるのはみじめ』受給に戸惑う思いの中...生活保護を使い再出発した人たち「ちょっと逃げたらいいやんと伝えたい」-よんチャンTV mbs.jp/4chantv/news/k…
62
本日午前10時から午後10時まで。全国どこからでも無料でつながります! 「雇い止めにあった」「家賃を払えない」コロナで困窮、2月19日に無料相談 弁護士ら対応 okinawatimes.co.jp/articles/-/911… @theokinawatimesより
63
5時間のビデオを証拠価値の高い部分に編集して証拠提出すること、それを公表することに何の問題もありません。懲戒請求をちらつかせて弁護団に脅しをかけることこそ、入管の不当な対応から目をそらせる「政治的意図」であり、弁護士としての品位を欠くのではないでしょうか? twitter.com/hmakihara/stat…
64
昨日2月22日、生活保護基準引下げを違法とする画期的な大阪地裁判決が言い渡されました。 厚労大臣に「控訴するな(正確には処分をした各自治体に控訴させるな」の声をファックスで届けてください!(控訴期限は3月8日) 判決骨子・要旨・全文と弁護団声明もアップしてます。 seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com
65
DaiGo氏が昨夜の謝罪を撤回して今夜また謝罪。黒いスーツとネクタイ姿で終始真顔で形式的な反省の言葉を繰り返すのを見て、反省を求められても何が悪いか分からないまま正解を言おうとし、多弁になって空回りしている中高生の非行少年の姿を思い出しました。
66
東京地裁でも勝ったぞ❗️ 生活保護引き下げ、3件目の違法判断 国の基準改定巡り東京地裁 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
67
日本の特に地方には生活保護以下の収入で歯を食いしばっている母子世帯がいっぱいいる。それは生活保護を受けるとどんなポンコツ車でも処分しろと言われるから。金にならない車も「資産」と言い張る厚労省の理不尽。詳しくは→これがホントの生活保護改革 amazon.co.jp/dp/4750347167/… @AmazonJPさんから
68
緊急事態宣言下、新型コロナによる生活困窮者向け、全国いっせい無料電話相談会【第6弾】を2月20日(土)に開催 atpress.ne.jp/news/247871
69
生活保護を申請すると親族に送られる「扶養照会」(仕送りできるかの照会)。 昨年の運用改善にあわせて、これを阻止するための申出書(申請者版に加え、照会される側の親族版も)を作りました。 これを出せば、ほぼ100%照会を阻止でき「ムダな仕事が減って助かる」と感謝されることもあると聞きます。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
70
共産党、社民党、れいわ新選組は、私たちの見解と完全に一致しています。ぜひ投票の参考にしてください twitter.com/inabatsuyoshi/…
71
現役の時、生活保護問題の秀逸なドキュメンタリーを作り続けていた水島さんならではの、本質を看破した秀逸な記事です。 水島さん厚労官僚による「物価偽装」を違法と判決 調査報道は背景を深掘りせよ(水島宏明) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/mizushi…
72
生活保護も認められない。働くことさえ許されない。 どうやって生きていったらいいのか? 外国人を人間扱いしない日本。国際社会の中で恥ずかしいですよね。 人工透析のガーナ人男性「生活保護の必要性は明らか」却下の取り消しを求める | 2022/5/19 - チバテレ+プラス nordot.app/89982280596389…
73
相次ぐ保護費の削減も取り戻せる、と私もコメントさせていただきました(有料記事ですが・・・) 東京五輪・パラ1.6兆円で何ができる? 貧困・復興・コロナ… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
74
大阪、熊本、東京に加えて横浜も! 3本の矢は4本になり、ますます折れにくくなった。 いかに国が滅茶苦茶なことをしたのかが明らかになってきた。 生活保護減額は「違法」 4例目の処分取り消し―横浜地裁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
75
DaiGo氏のヘイト発言を受けた緊急声明。生活保護問題対策全国会議のHPにもアップできました! seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com