176
177
#いまからでも五輪中止を
米紙、東京五輪「完全な失敗」 熱気から敵意に | 2021/7/18 - 共同通信 nordot.app/78942548666831…
178
179
「感染の急拡大で医療がひっ迫し十分な治療を受ける前の段階で、命が失われていた」
「8道府県で死者が確認され、最も多かったのは大阪府の19人。次いで兵庫県の15人、北海道の7人だった。」
第4波、自宅などで死亡51人 感染急拡大で医療崩壊:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP7K…
180
181
第四波に自宅療養が増えた要因を「アプローチの部分」「コンタクトしてからいかに迅速に案内するかが重要」と答えていますが、病床や療養ホテル、搬送車の不足も大きな要因です。ごまかさないでほしい。
大阪府が新システム構築で宿泊療養入所を迅速化へ
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c2ad2…
182
183
現場には専門職を含む多くの職員がいて、日々府民と接し、肌感覚で状況を把握している。その声を吸い上げ施策を考え、不安や課題をクリアしつつ体制を整えてこそ、府民のための施策ができると思う。最近はそれらの過程を全てすっ飛ばし「どこよりも早く」「大阪独自に」ばかりが強調されてる気がする。
184
東京も大阪もステージⅣ(感染爆発段階)
本日16:00より
#五輪やめて命まもれ
185
東京も大阪もステージⅣ(感染爆発段階)保健所や病院ではこの連休も関係なく業務に追われています。
救える命を救うため、また、保健所や病院、役所などで過重労働を強いられている人びとの命を守ることに全力を尽くしてください。
#五輪やめて命まもれ
186
つい先日も深夜0時前に「いま保健所を出ました」という保健師さんからのLINEが届きました。
じわじわ増えてきたコロナ患者対応に加え、コロナ禍でのいろんな問題(生活苦、虐待、精神疾患など)への対応業務も増えています。
五輪よりも本気で保健所の体制強化をしてほしい。
#五輪やめて命まもれ
187
何度も電話して急変していないか確認したが、「日に日に悪化する姿が電話口からも感じ取れ、恐怖のあまり自分の声や受話器を握る手が震えることもあった」と語る。
#五輪やめて命まもれ
5波備え態勢強化を 保健所、医療現場訴え - 大阪日日新聞 nnn.co.jp/dainichi/news/…
188
忘れてはいけないですね。
そして、他の自治体も同じだと思いますが、現在も大阪府庁にはコロナ関連等で200時間を超える残業を余儀なくされている職員が少なくない。。。 twitter.com/syashingo/stat…
189
保健所の人が足りないというと「単発で派遣やバイト雇ってるんでしょ」と。
働き続けられず退職者が相次いでしまうというと「公務員なんだから仕方ないでしょ」と。
深夜0時まで仕事してるというと「そんな企業いくらでもあるでしょ」と。
みんな本当にそれでいいと思ってるんでしょうか。
190
7/21記者会見で発表、その後連休中に保健所に説明、26日から見切り発射した「宿泊療養の迅速化」新システム。さっそく現場からはオペレーターもタクシーも足りない、入力に今までより時間がかかるなど、保健所の負担増を懸念する声。第4波の経験をいかすなら、まずは現場の声を聞いて人を増やすべき。 twitter.com/fusyokuro/stat…
191
現場の声を聞かずに「宿泊療養の迅速化」システム導入を強引に進めておいて、療養ホテルの看護師が足りないって。。。 twitter.com/nhk_bknews/sta…
192
保健所は大阪府、政令市、中核市が設置している。大阪市保健所のひっ迫度合いは明らかに他より深刻。なのになぜ大阪府全体で横並びの対策を取ろうとするのか。大阪市が政令市の権限や財源を生かしてもっと独自対策を取れるはずなのに。「府市一体」や「バーチャル都構想」が完全に弊害になってる。
193
194
195
第4波の大阪では入院も宿泊療養もできず自宅療養となった方が溢れました。症状がいつ急変するかわからず、救急車を呼んでも何時間も入院できない事態に。そして多くの方が命を落とした。
入院患者以外は原則自宅 政府、宿泊療養を限定 感染増加地域 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
196
一週間単位で倍々で増えていく。また保健師、保健所職員が帰れない日々が続くと思うと胸が苦しくなる。
「宿泊療養の迅速化」システムを作っても、すでに自宅療養を余儀なくされる人も増えている。 twitter.com/osaka_corona/s…
197
198
感染者数が増え、体制強化されないままの保健所は、あっという間にひっ迫していきます。第4波のようにまた入院も宿泊療養もできない人が溢れてしまわないか心配です。
保健所、病床、療養体制の強化こそ必要です。
#自宅療養を原則とすることに抗議します
199
まさにそうだと思います。第4波の大阪では入院も宿泊療養もできない人が溢れ、毎日感染者が増える中、保健所はフル稼働でその方たちの健康観察、急変への対応に追われました。
「自宅より宿泊療養を拡大するほうが効率的」医師会長 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP84…
200
【府立病院の医療従事者の声12】
重症病床を含め3病棟がコロナ病棟として稼働となりました。家族感染で小児も増えましたが、圧倒的に30~50歳代が多いです。看護師はみんな口々に「助けなければ」と歯を食いしばっています。
#命を軽視する政治はいらない
#自宅療養を原則とすることに抗議します