あめ細工吉原 / Amezaiku(@ame_yoshihara)さんの人気ツイート(新しい順)

かぼちゃマスクマン、参上! Candy man is here! #飴細工 #あめぴょん #candy #Halloween #ハロウィン #あめ細工吉原
ハロウィン飴細工始めました。
今夜は中秋の名月! きれいな月がみれるといいですね。 #うさぎ#飴細工#CANDY#十五夜#お月見#あめぴょん#東京#谷根千
中秋の名月まであと3日。 あめぴょんがアップを始めたようです。どっっせーい! #CANDY#あめ細工吉原#飴細工#十五夜#もちつき#うさぎ#東京#谷根千
【7/29は妖怪イベント!】 明日、谷中店があるよみせ通り商店街で「妖店通り商店街」(@youmisedori)妖怪イベントを開催の予定です。谷中店では「カッパソーダ」と九尾の狐や猫又、河童など妖怪の飴細工を準備しています。みんな来てね! #妖店通り商店街 #妖店マーケット #妖怪#谷根千#飴細工
【限定飴販売のお知らせ】 9/2まで東京国立博物館で開催中の特別展「縄文ー1万年の美の鼓動」での 販売グッズとして「遮光器土偶」モチーフのミニ飴を会場限定でお取り扱いいただいています。全4種発売中! 詳細はこちら→ ame-yoshihara.com/2018/07/23/jom…
今日は海の日。 熱中症にお気をつけてお過ごしください。 #海の日 #飴細工 #candy
7月9日(月)10日(火)15:00~19:30 千駄木 本店のすぐ近所、駒込大観音光源寺「ほおずき市」に出店します。懐かしい糸付き飴を元に「ほおずき飴」を作りました。売り切れ次第終了です。ご近所の皆と街が一つになって開催する温かく優しいお祭りです。 ぜひ遊びにいらしてください!
西瓜がすきです。 でも、 胡瓜はもっとすきです。 ※千駄木本店の店頭ディスプレイを夏仕様にしました! #飴細工 #candy  #スイカ
東京都文京区の白山神社で開催の、あじさい祭りに出店します。 6月9,10日 10:00~15:00くらいまで。※飴細工実演販売はやっておりません。 あじさい飴を作りましたので、ぜひ遊びにいらしてください!
千駄木周辺も本降りになっています。みなさまお気をつけてご帰宅を。あめぴょんも濡れて溶けないように気をつけなくっちゃ。
ハシビロコウの飴細工、あります。 ※店内にはご注文品を目の前で作ってお渡しする実演メニューの他に、完成品・ご予約で承っている飴細工もあります。 ame-yoshihara.com/catalog/normal… #飴細工 #ハシビロコウ #candy
ミニ飴細工に新作が加わりました。 ハリーポッターでお馴染み「シロフクロウ」 北海道の鳥の神様「シマフクロウ」 ハートのお面の「メンフクロウ」 手間の掛かるモチーフの為、少量の在庫のみです。ご購入の際にはご予約お勧めです。 オンラインショップ販売も開始です。 amezaiku.shitamachi.shop/products/list?…
弊社飴細工師 加藤の「Maiko Kato Candy works」展示のお知らせ。 2018/3/21~4/7、乃木坂 ta CRAFT.GALLERYにて開催中。 「飴」という素材の様々な可能性を表現した作品です。 詳しくは下記ブログにて紹介しております! ame-yoshihara.com/2018/03/21/mai… よろしければぜひ、お越しください!
桜の開花が待ち遠しいですね‼️ 春を先取りしたくて、飴細工で「桜の花びらを拾って大喜びするあめぴょん❤️」をご用意しました🤗 壊れにくい特製ケースでパッケージしたミニ飴細工なので、お取り寄せもできますよー✨  ➡amezaiku.shitamachi.shop/products/detai…  #飴細工 #お取り寄せ #うさぎ #さくら #桜
幸せの青い鳥をお届けするミニあめぴょん❣️ 透き通った青い鳥と、ピンクのお花のペロペロキャンディー❤️ ホワイトデーのお返しにお取り寄せいただけます🤗 3月11日(日)までのご注文で、13日(火)着でお届けします💝 ➡amezaiku.shitamachi.shop  #ホワイトデー #お取り寄せ #お返し
2018ホワイトデーにお勧めの飴細工を一挙公開! 詳しくは下記リンク先にてご案内しております、ぜひこの機会に飴細工をお贈物にお使いください! ame-yoshihara.com/info/2018wd/
ミニ飴細工の「猫」を梱包中。 袋を積んでいくと、まるで猫のカプセルホテルのよう。 ミニ飴細工はオンラインショップでも取り扱っています。 amezaiku.shitamachi.shop
本日15:00くらいまで湯島天神「梅まつり」に出店しています。 ミニ飴細工を中心に「あめをかし」シリーズの「梅」、無添加「梅干飴」も好評いただいています。(完成品のみの販売) まだまだ寒いですが、春を先取りで「メジロ」と「ウグイス」の飴細工も特別展示販売中です♪
<お知らせ>と<ブログ更新> 湯島天神の梅まつりに出店します。 「あめをかし」シリーズの「梅」も販売予定です!(写真) ame-yoshihara.com/2018/02/09/
バレンタインデーにチョコ味の飴細工を作ってみませんか? あめ細工吉原谷中店では、2018年2月1日より14日までカカオをたっぷり練り込んだ「チョコレート飴」を使って、うさぎやクマなどのあめ細工をお客様ご自身の手で手作りして頂けます‼︎ 詳しくはこちらのブログ→ame-yoshihara.com/2018/01/31/
今年も春に向けて、「桜」の飴細工の販売を開始いたしました。江戸時代より続く伝統技法で作られた貴重な天然色素の本紅を使用し、本物の薄紅色を表現。 オンラインショップでも販売できるミニ飴細工も用意しています! 詳しくはこちらのブログ商品ページでご覧ください。 ame-yoshihara.com/2018/01/28/
今年もバレンタイン限定の飴細工ご用意しています。 チョコ飴を持ったあめぴょんの他、お好みの実演メニューにチョコ飴をオプションとしてお付けできます。 ミニサイズの「ミニあめぴょん:チョコレート」はWEBショップでも販売中! 詳細→ame-yoshihara.com/info/バレンタイン限定商品/
100
本日であめ細工吉原「谷中店」はお陰さまで1周年を迎えました。今後ともよろしくお願いいたします!日頃のご愛顧に感謝いたしまして、本日谷中店にて店内商品を税込¥1,000以上お買い上げの方「あめ湯1杯」をプレゼントしております。 あめぴょんが持っている飴細工は体験会で作れるモチーフです。