1626
皆さん、おはようございます! 日本でもニュースになっていると思いますが、現在米国政府機関の一部閉鎖が続いています。私の周りでも、様々な影響があり、早期の解決を祈るばかりです。 仕事があって、給料日に給料を頂ける事が、いかに幸せな事か、改めて実感しています。
1627
皆さん、こんにちは! 今日は、久しぶりにアメリカでロシア語の授業を受けました。先生は、私が物凄く努力していたのをよく覚えていてくれて、その頃の話で盛り上がりました。 最初は大嫌いだったロシア語。自分の中で考え方を変えて大好きになり上達したので、自分が作り出した才能だと思っています。
1628
皆さん! 私のヒューストンでの勤務も順調です。ただ、新しく勉強しなければいけない事も多いので、大変です。 でも新しい事を勉強している時は、楽しいですよね。 大変でも、楽しくて、時間が長く感じるという事で、とても得した気分です。
1629
皆さん、おはようございます! 先程、米国政府機関の一部閉鎖が一時的に解除される旨のニュースを聞きました。 とりあえずは、3週間分のつなぎ予算です。 それでも、私達にとってはとても良いニュース! きっと来週の月曜日は久し振りに活気のある日になって、職場も賑やかになりそうです。
1630
皆さん、おはようございます! 週末はゆっくり休ませて頂きました。 そこで、以前お約束した、かに座の話を思い出し、久しぶりに画伯としての活動を再開してみました笑。アメリカでの初作品。2種類描いてみました。「きぼう」を利用したバージョンは、フォロワーさんからのアイディアを頂きました!
1631
おはようございます! 1月は私の誕生月です。私もどんどん歳をとってしまって、気付けば50代が間近に迫ってきました。上手に歳を重ねて、お人好しのお爺さんになりたいなぁと思っています(笑)。でもその前に、やる事・やりたい事がまだまだ沢山あります。もう一回こんなオーロラも見たいですし。
1632
おはようございます! ようやく、今週の仕事も終わりました! 私は「週末は、何をしようかな?」と考えている金曜日の夜が1番大好きです。 そんな時間を使って、お月さま、おうし座、右側にはウラジオストクや北海道が写った写真を見つけました。どの光がどの町か判別するのは、パズルの様ですね。
1633
皆さん、こんにちは! 特に呟く内容がないので、今日も写真の紹介になってしまうのですが、よろしいでしょうか? この場所が何処か、すぐにわかったら凄いです。 答えはイタリアです。 ブーツ型の先の部分とシチリア島を東側から見ると、こんなに美しい景色なのです。
1634
皆さん、こんにちは! 今日は、番組の紹介です。 人類が月に降り立って、今年で50周年を迎えます。ザ・プロファイラーでは、そんな年に相応しい方に焦点をあてて、分析します。NHKBSプレミアム本日午後9時〜です。私も出演しますので、是非ご覧の上、感想をお聞かせ下さい! www4.nhk.or.jp/profiler/x/201…
1635
皆さん、おはようございます。 今日、ジョンソン宇宙センターでは、アポロ1号、チャレンジャー号、コロンビア号の事故で亡くなった飛行士達の追悼式が行われました。 厳かな雰囲気の式典に参列し、私も安全の大切さを再認識しました。これからも、焦る事なく安全確実に歩み続けたいと思います。
1636
皆さん、おはようございます! よく考えてみたら、日本は連休明けでしたね。仕事や学校へ行くのが大変に感じる方々の為に、写真を紹介しますね。 そして、ここが何処の上空で、どんな星座が見えているか当ててみて下さい。先日は答えを教えるのが早すぎたので、今度は次回のツイートでお知らせします。
1637
こんにちは! 早速、昨日の答え合わせです。 太陽電池パネルで、ベテルギウスが見えませんが、三つ星でオリオン座を見つけた方が多かったですね。オリオンに見つからない様に?顔だけ出している、うさぎさんもいます(アザラシではありません笑)。地上は米国です。大きな町の名前を書いておきました。
1638
皆さん、こんにちは! 今日はバレンタインデーですね。アメリカでは、女性から好きな男性にチョコレートを贈るといった形ではないので、私が貰えるチョコは、0個でしょう笑。 こうのとり君や、あかつき君は女神の金星ちゃんから贈り物を貰ったかなぁ?なんて思いながら、以前の写真を眺めました。
1639
皆さん、こんばんは! 週末はいかがでしたか? アメリカは、月曜日が大統領の日なので、私は3連休になっています。昨日はたっぷりと休ませて頂き、今日も何をしようか迷っているところです。 明日は仕事の方も多いと思いますが、寝る前に夜空を眺めたりすると、良い夢が見られるかもしれませんね。
1640
皆さん、おはようございます! 私の連休も間もなく終了という事で、懲りずに星座絵を描いてみました。前回のツイートで使用した写真には「こじし座」と流れ星が写っていました。小獅子ちゃんは、流れ星を狙っていたのに逃げられたって感じでしょうか?「えっ⁈猫にしか見えない?いえっ!獅子です!」
1641
皆さん、おはようございます! 日本では「はやぶさ2」のニュースで盛り上がっているのでしょうか?本当に素晴らしいですね。まだまだミッションは続きますが、皆さんも引き続き応援を宜しくお願いします! そして、世界各国の宇宙へのチャレンジも続いています!こちらも宜しくお願いします!
1642
大西さんは、日本人初のイケメン飛行士と言われるだけあって、カッコイイですねー!笑 この10年、色々な事がありましたが、内山さんと一緒に仕事が出来たのも、本当に良かったです。HTVの事なども色々と教えて頂いていますしね。 これからも、よろしくお願いします! twitter.com/HTVFD_Uchiyama…
1643
皆さん、こんにちは! 今日は、久し振りに愛犬のプルートを紹介します。 私が不在の留守を守ってくれています。私が家族と携帯で話をする時は、とっても不思議そうな顔をして、電話の後ろに回り込んだりしています。 私の代わりの亀さんと寝ている様です。
1644
おはようございます! 今日は、お知らせがあります。油井画伯展が本当に始まってしまうみたいです笑。 一体どんな展示になるのでしょうか?私はアメリカにいるので、すぐに見ることはできないのですが、筑波宇宙センターを訪れてご覧になられた方は、感想をお聞かせ下さい。 fanfun.jaxa.jp/event/detail/1…
1645
皆さん、歴史的な打上げを見る準備は出来ていますでしょうか? 私もNASA TVをワクワクしながら観ています。 カウントダウンも順調に進んで、打上げまで30分少々! みんなで応援しましょう! mobile.twitter.com/i/broadcasts/1…
1646
本当に素晴らしい打上げでしたね!ミッションは始まったばかりですが、大きな一歩を無事に踏み出しました!明日もドッキングが控えていますし、目が離せませんね。 引き続き一緒に応援しましょう!
1647
ドッキングも無事に成功しましたね。初めてが沢山詰まったテストで、ここまで順調なのは、本当に凄いことです!全てのテストが終了するまで、気は抜けませんが、今後もクルーの入船など、様々なイベントがありますので、楽しみですね! nasa.gov/multimedia/nas…
1648
皆さん、こんにちは! こんな物が出来たんですね。可愛くデフォルメされた自分のイラスト顔が、一瞬でリアルなオッサン顔に、変わる様子を見るのは、ちょっと恥ずかしい気がします笑。でも、時間のある方は、工作して遊んでみて下さい! twitter.com/TKSC_JAXA/stat…
1649
皆さん、おはようございます! 今日は、クルードラゴンのアンドッキングと帰還が予定されています。日本の皆さんは、午後4:30頃と午後10:45頃になると思いますので、比較的ご覧になりやすいと思います。NASA TVでは、日本時間午後4時と午後9時半から放送予定の様ですから、楽しみにしていて下さいね。
1650
皆さん、こんばんは! 無事に着水し、私もホッとしました。これから沢山のデータ解析など、やる事は沢山ありますが、頑張って欲しいですね。来週はソユーズの打上げ、再来週は「こうのとり」が運んで残していったバッテリーを交換する船外活動と、大きなミッションが続きます。応援をお願いします。