1326
1327
1328
1329
「ズボンは1ヶ月で一本。靴下は2週間で1足」と聞いたとき、最初は少ないと思いましたが、今は十分すぎると思っています。岩砂漠で、虫が蠢く水を、薬で処理して飲んだ時、腐った臭いと味がしましたが、生きる為にはこれで十分と思いました。でも町へ帰ったら、直ぐに忘れて普通の生活へ。反省です。
1330
1331
1332
馳文部科学大臣を表敬訪問し、国際宇宙ステーションでのミッションを、無事にやり遂げた事を報告させて頂きました。ミッションの成功に対して、温かいお言葉を頂き、私のこれ迄の努力が報われた想いがしました。明日の午前は、共同記者会見が予定されています。ようやく、日本の皆様にも報告出来ます!
1333
1334
こんにちは!
クルードラゴンは、順調にISSへの飛行を続けています。
私のお勧めは、JAXA放送開始の19時15分頃までは、NASA TVでランデブー~ドッキング(18:10頃)をご覧になり、JAXAの放送で、日本語解説により飛行の様子を復習し、入室をリアルタイムで見るコースです。
youtube.com/watch?v=gMZMS_…
1335
1336
外出を殆どせず、ずーっとゲームをしていました(笑)。私のコンピューターゲーム歴は、とても長く、40年近く遊び続けている事になります。周囲から、視力や性格、思考能力などに悪影響が出ると言われ続けても、やめずに続けてきたのですが、やっぱり好きな事はやめられないですね。
1337
週末はロシア行きの準備をしています。土曜日は、起きたら既に午後1時になっていて、ビックリしました(笑)。ロシアでは、様々なセレモニーやディブリーフィングが行われる予定です。もちろん、小さなお友達達も待っています。気分的には、ロシアへ行くというより、ロシアへ帰るという感じです。
1338
金井さん、本当におめでとうございます!実は「私の結婚生活をみて、結婚に興味がなくなってしまったら、どうしよう。。」と心配していたので、本当に嬉しいですし、安心しました(笑)。
大切な方ができると、仕事の質も向上します!金井さんのミッション、期待が更に高まりますね。 twitter.com/astro_kanai/st…
1339
1341
日本の子供達に、私の経験や感じた事をお伝えする機会を与えて頂ける様です。今から、何を書くのか考えるのが楽しみです。子供達の未来は、日本の未来であると共に、人類の未来でもあります。自らが持つ可能性に気付かせ、子供達の積極性を引き出す事が出来れば、未来を良い方向に変えられますから!
1342
皆さん、こんばんは!
5年前の私は、役目を終えた船外の実験装置と別れを惜しんでいた様です。私は、実験装置を見るとき、それを作った人や運用に携わった人達の姿を思い浮かべます。そして、そんな方々に感謝しながら眺めていると、なぜか装置が人みたいに感じられてしまうのです。少し変でしょうか? twitter.com/Astro_Kimiya/s…
1343
週末は、買い物や子供の学校の説明会の為に外出し、花粉症で苦しんでいます(笑)。目も真っ赤ですし、夜も良く眠る事が出来ず「やっぱり宇宙は快適だったなぁ〜。」と思います。報告会で皆様方にしっかりと私の経験をお話する為にも、しっかりと花粉対策をしなければ!
1344
1345
1346
1347
おっと!大切なことを忘れていました!今、「きぼう」の中で、シロイヌナズナを育てています。私が、種まきをしたんですよ。この実験は、植物が重力を感知する仕組みを調べるもので、宇宙環境に適応する植物の開発や、転倒しても転倒から立ち直るのが早い植物の開発につながると期待されています。
1348
宇宙では、上下も関係ないのですが、実は地球のモックアップ(実物大模型)を使って訓練した時には、上下があった訳です。今も、モックアップが設置してあった時に下であった方向を下と感じる錯覚を覚えます。ISS内で訓練時と逆に立ってみると頭に少し血が上った感覚がして、方向感覚も狂います。
1349
今日は、安倍総理を表敬訪問し、私の長期滞在ミッションの成功を報告させて頂きました。総理にお目にかかることが出来るだけでも大変名誉な事ですが、更に私の長期滞在の話を聞いて頂き、思い出深い1日になりました!
facebook.com/sourikantei/
1350
皆さん、こんにちは!
星出飛行士の地球帰還へ向けた飛行は順調です。
帰還の様子は、本日11月9日12:00~JAXAの帰還生中継でご覧になる事をお勧めします。日本語での解説で、星出飛行士のとっておき情報満載でお送りします!
youtube.com/watch?v=_Ut0qk…