1126
1127
1128
1129
1130
皆さん、金井さんの船外活動を応援して頂き、有難うございました!初めての船外活動とは思えない程、スムーズな仕事ぶりでしたね。星出さんも、Ground IV として、今回の船外活動を地上からサポートしてくれました。
船内のクルーや地上の管制チームを含め、素晴らしいチームワークに感動しました!
1131
1132
1133
1135
金井さんを応援して下さっている方々へ、とっておきの写真です。
きぼうのハイビジョンカメラでとらえたドラゴン補給船!撮りたてホヤホヤです!
だいぶ接近してきていますね!
NASA TVの放送も開始されていますので、是非応援を!
#金井を応援
1136
1137
1138
皆さん、こんにちは!
25年前、米国でパイロット訓練を受けた時、その徹底した合理性に驚かされたものです。気合いでは物理法則を変えられないという事を、学びました。日本での訓練では、気合いが自分の可能性の限界を拡大する事を学びました。これらを若いうちに学べた事は本当に幸運でした。
1139
1140
皆さん、こんばんは!
年末に糸井重里さんと対談をしたのですが、その様子が紹介されています。
糸井さんの話の聞き方がとても自然だったので、今回初めて話した内容も含まれています。
是非ご覧下さい。
1101.com/yui_kimiya/201…
1141
1142
こんにちは!
新たな宇宙飛行士候補者の募集に応募下さった方々の総数は、なんと、4,127名です!私たちの時の963名と比べ約4.3倍で、非常に狭き門となっています。でも、私の経験から話をさせて頂くと、選抜の過程でも多くの友や学びの機会が得られます。頑張って下さい!
jaxa.jp/press/2022/04/…
1143
1144
今日は日曜日で、仕事はお休みでした。そして、子供達も夏休みでした。昼の暑い間は、家で大人しくしている事が多いのですが、ある理由で、子供達も私も、外を歩き回っていました(笑)。家のそばにも、知らなかったスポットがあって、新たな発見もありました。皆さんもマナーを守って楽しんで下さい。
1145
皆さん、おはようございます!
若田さん達の乗るクルードラゴンは、順調にISSへ向かっています。
私のおすすめは、ドンキングの様子をNASA TVでご覧になり、その後JAXA放送に切り替えてISS入室をご覧になるプランです。
nasa.gov/multimedia/nas…
JAXA放送は06:55〜
youtu.be/5ixxkfUBzcc
1146
1147
皆さん、こんにちは!
くま吉の芸訓練の様子ですが、どうやら「お手」を両手でするものと誤解している様です。
「まあ、可愛いからこのままでも良いかなぁ」と考え始めています。
(プルートは、どんな気持ちでこの訓練を眺めているのでしょう?「僕の時と違って甘いな」って思っているかも笑)
1148
1149
皆さん、こんにちは!
今日は、久しぶりにアメリカでロシア語の授業を受けました。先生は、私が物凄く努力していたのをよく覚えていてくれて、その頃の話で盛り上がりました。
最初は大嫌いだったロシア語。自分の中で考え方を変えて大好きになり上達したので、自分が作り出した才能だと思っています。
1150