726
727
728
730
本日、皇居で行われた「歌会始の儀」で長野県伊那市の小松美佐子さんが私の帰還に関する歌を詠んで下さいました!
「宇宙より帰る人待つ広野には引力といふ地球のちから」
宇宙から帰ってきた時に感じた引力は、私を力強く抱きしめてくれましたが、その時の事を歌にして頂き、本当に光栄です!
731
皆さん、こんにちは!
今日は、久しぶりに愛犬の「くま吉」に登場してもらいましょう。私と、「おすわり」「ふせ」の練習をしている様子です。一生懸命な姿を見ていると、つい笑顔になってしまいます。
732
733
734
735
736
皆さん、こんにちは!
寝る直前に、ツイートを忘れていた事に気付きました!とりあえず、タイムラプス映像でご容赦を!
もしかしたら、以前にも紹介していたかもしれませんね。動画の終盤には、北海道を北から眺める様な形になります。アジアの国々の夜景をお楽しみ下さい。
737
最近の週末やお休みを頂いた日は、日本のアニメを観て過ごしています。銀河鉄道999、シドニアの騎士、機動戦士ガンダム、宇宙兄弟等です。アメリカで買った物には、英語の音声や字幕も付いているので、言葉の勉強にもなるんです。宇宙に関連するアニメを作る方々にも是非宇宙へ行って頂きたいです!
738
739
740
741
742
743
744
745
746
皆さんこんばんは!
私が宇宙飛行士になって良かったと思った瞬間は、幾つかあります。その一つは、星の街の帰還セレモニーで極寒の中、ロシアの子供達が、日の丸を掲げて私を迎えてくれた時です。自衛隊にいた時は、想像も出来なかった光景でした。ISSの平和貢献について実感した瞬間でもありました。
747
748
749
750
私も最初は、外国語を話す時の間違いが、怖かったり恥ずかしかったりでした。楽しめるようになったのは、日本語が堪能な外国人の方が「タクシーで“ここでおろして!”って言おうとして“ここでころして!”って言っちゃった!」と楽しそうに話している姿を見てからだったと思います。