76
茨城新聞が県内有権者を対象に実施した世論調査によると、東海第2原発の再稼働に「反対」と答えた人は回答者の60.8%に上り、「賛成」の22.7%を大きく上回った。すべての年代で反対が賛成を上回った、とのこと。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-…
77
こちら、先ほどNHKニュースウォッチ9でも報道されました。
甲状腺検査 17人が集計漏れか|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
78
「投票所入場券がなくても、選挙人名簿に登録されている本人であることの確認ができれば、投票ができます」とのこと。
なくしちゃったという人も、免許証とか身分証を持って、まずは投票所にGo! twitter.com/tocho_senkyo/s…
79
まずはめでたい。㊗️🎉
それにしても廃炉費用が東電の準備金では足りないって、どういうこと?
いろいろなところで隠れたコストがポロポロ。
もう原発が安いとかいうのはいい加減にやめれ!
東電、福島第2原発廃炉を月内正式決定へ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
81
政府は原発の発電コストをkWhあたり10,1円〜と試算しているが、その時用いた原発建設費は4400億円。
ところが、この記事では安全対策費だけで数千億円から1兆円規模だ。
すでに原発は経済合理性だけをみても破綻している。
原発安全費、想定の3倍超 関電・九電は1兆円規模
nikkei.com/article/DGKKZO…
82
隠され、記録もされなかった初期の甲状腺被ばく。
福島県は、当時のマニュアルに違反していたことを認めました。
しかし誰がどのように意思決定したのでしょうか。
福島県と国は「記録がなくわからない」を繰り返しました。
foejapan.org/energy/fukushi…
83
これはひどい!
「沖縄防衛局が埋め立て用土砂を護岸用土砂の約3倍の価格で発注していた問題を巡り、防衛局が業者に見積もりを依頼する前に算定した価格と業者の受注価格が完全に一致していた」
辺野古埋め立て用土砂の受注額、国算定と完全一致 見積もり前に価格決定
ryukyushimpo.jp/news/entry-942…
84
仮設入居中1494人死亡 プレハブ住宅被災3県調査 実数さらに多く(河北新報) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-…
85
まったく同感。清々しい。
「未来の平和を造っていくのは、今生きている私たちなんですよ」「何もしないくせに、頑張っている人達を笑わないで」岩田華怜、平和活動やゆに怒り「無意味じゃない」 nikkansports.com/entertainment/…
86
「テロ対策施設」の建設が間に合わず、川内原発1号機が来年3月に運転を停止することが確実となったとのこと。
関電の7基も停止の見通し。
猶予期間5年もあったのに、また規制委が救いの手を差し伸べると思ったのか。
今回ばかりは規制委まとも。
asahi.com/articles/ASM6F…
87
与党が予算委員会を100日近くも開かない理由の一つは、確実にこれだろうな。
都合の悪いことはすべて選挙のあとへで発表。
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
88
マスコミはもっと報道して! twitter.com/seiji_ohsaka/s…
89
マスコミはもっと大々的に報じてほしい!
東京新聞:予算委 開かれず 衆院3カ月、参院2カ月 :政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
90
政府の言い分のみ報じている。
「処理済み」汚染水の85%にトリチウム以外の核種が基準超で残留していたこと、原子力市民委員会などが石油備蓄で使うような大型タンクでの安定的な長期保管を提案していることなど、重要なポイントなのに。
原発処理水、迫る対応期限nikkei.com/article/DGKKZO…
91
コメント欄に"「原発反対するなら代替え案出せ!」と言う前に半世紀以上も最終処分場が決まらないのであれば原発推進派は、処分方法の別の代替え案を出すべきではないでしょうか?"とあったが、激しく同感。
“核のごみ”最終処分場 国は今後20年程度かけ候補地絞り込み headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-…
92
うわぁ〜💦これほどまでとは。
台湾は規制値の200倍緩い日本のイチゴを輸入禁止にしていた blog.goo.ne.jp/okai1179/e/d99…
93
こんな報道もある。福島県内の避難者の数が、市町村が把握しているものの合計が、福島県が発表している数の6倍になるというもの。
福島避難者、市町村集計は県の6倍(復興の実像): 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
94
福島復興を演出する政権 避難者少なく見えるカラクリ:朝日新聞 asahi.com/articles/ASM5J…
「避難者の数について、復興庁は約4万人まで減ったとしている。しかし、避難指示が出た地域の住民登録は約7万1千人で、実際に住むのは約1万1千人。約6万人が原発事故前の居住地を離れている計算…」
95
国がどんどん避難者への支援を打ち切る中、光っているなぁ。
吉村知事は「子育て世代の支援のため、進学や就職にも重きを置き、心のケアも考えていく。高齢化に伴う介護の問題も検討したい」
山形)震災避難者、住宅支援など要望 知事と懇談会|朝日新聞
asahi.com/articles/ASM5C…
96
クレーンが作業で必要な高さよりも1.6mほど足りないことがわかったそうです。
クレーン高さ不足排気筒解体延期|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
97
昨日の除染土再利用に関する意見聴取会に関して、再利用に反対する南相馬や那須町など地元の人や学識者含めた11人の意見陳述をがん無視して、田中俊一氏の発言のみを取り上げたテレ朝。
異常だ。@tv_asahi_news
飯舘村の汚染土壌再処理 田中氏「議員も責任を」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
98
2020年に向けて避難者ゼロを目指す福島県と国。追い詰められる避難者の存在自体もなかったことにするのか。あまりに理不尽。
自主避難者「行き場ない」 都内の国家公務員宿舎退去期限 福島県支援打ち切り、家賃は2倍に | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201…
99
重要な報道ながら、いくつかのポイントが抜けている。
①タンク水の多くは未だ基準を超えるヨウ素129やストロンチウムなどが含まれていること
②石油備蓄などに用いられる巨大タンクにより長期安定的に保管し、減衰を待つ案が提案されていること
mainichi.jp/articles/20190…
100
倒壊が心配されていた第一原発の1、2号機の排気筒の解体作業、20日からはじまるとのこと。年内をめどに上半分を撤去。
「事故で飛散した放射性物質で高濃度に汚染された施設の解体は初めて。周辺の放射線量はいまも高く、遠隔操作での難しい作業になる」そうです。
asahi.com/articles/ASM58…