51
北海道の地震、まだ避難所等も開設出来ていない可能性があります。まずは自宅等で安全を確保出来るならそのまま夜明けを待って行動して下さい。落ち着いたら断水する前にお風呂に水を張って下さい。トイレの水を流すのにも使えますし、身体の汚れを取るのにも役立ちます。
52
温浴施設ピースフル優祐悠が施設名を公表して下さったおかけで感染者を確認し対策を取ることが出来ています。施設もウイルスの被害者です。その従業員、ご家族の方々に不当な差別や中傷があってはなりません。是非皆さん風評被害を恐れず勇気を持って公表して下さった方々を応援して下さい。 twitter.com/KUMANICHIs/sta…
53
天気が良かね。新緑も美しか。最高の季節たい。あた出ろごたるど?そるば「どこにでん行くとでけん。」て俺も言わにゃんともきつかっぞ。「ちょっとだけならよかろもん」てあた達が出るとずーっと出られんごつなっとばい。のさんねーコロナやつは😭
#熊本弁でひとりごと #籠城じゃ
54
全国初!熊本のテレビ局のご協力を頂き休校期間の小中学校の児童向けに学習支援特別テレビ授業「くまもっとまなびたいム」を20日からスタートします。タブレットによる遠隔授業と併せて学習環境を整えます。詳しい放送時間は熊本市教育センターのHPをご確認下さい。kumamoto-kmm.ed.jp
55
出張先でマッサージのおばちゃんが「国会議員も知事も市長も今の政治家はマトモなのは一人もいないわ」って言うから「でも中にはいい人もいるんじゃ?」って言ったら揉む力を強めて「いーや奴等は口先だけ❗️しかしお客さん酷いコリね〜何のお仕事?」と聞かれ思わず「一応公務員です」と即答しました😭
56
今日の感染者が熊本市で過去最高の6名となりましたが、この数字は人口が熊本市の約20倍の東京都に置き換えると120名となります。本日の東京都の感染者数が131人ですから人口割ではほぼ同じ規模の感染者が出たということになります。そうイメージしてみると今の熊本市の状況は大変厳しい状況なのです。
57
静岡市へ給水車と支援車、職員を一週間程度の予定で派遣します。地震の際に長期の断水を経験して現地の皆さんの苦痛はよくわかります。熊本地震の際は静岡や全国の皆さんに助けて頂きましたので少しでもお役に立てるよう頑張ります。静岡の皆さん大変かと思いますが、あとしばらくの間頑張って下さい!
58
【熊本地震の時のように分かち合いましょう!】外出自粛を要請しましたが熊本地震の時と違い物流は動いております。市民の皆さんが冷静にお買い物をすれば食糧など安定的に供給されます。熊本地震の際みんなで助けあいながら乗り越えた事を思い出して皆んなで力を合わせて頑張っていきましょう!
59
60
本市1例目の20代女性の容態は重篤な状況から脱して昨日は熱も36.6度で血圧も119/81とバイタルも安定し快方に向かっておられます。また2例目の50代男性と3例目50代男性、4例目60代女性の皆さんは発熱もなく息苦しさも無くなり軽症で安定しておられます。皆さんの1日も早いご回復を心から願っています。
61
【熊本市長は在宅勤務します】私は明日から原則在宅勤務します。緊急時や記者会見の際には直ちに登庁出来る体制をとります。市役所職員も在宅勤務を出来る限り進めます。感染拡大を防止するため市民の皆様にも可能な方は在宅勤務をお願いし平日休日の外出自粛を強く要請します。よろしくお願いします。
62
私には法に基づく緊急事態宣言を出す権限はありません。だから私に出来る最大限の外出要請を市民の皆さんに強く要請しています。感染拡大防止は皆さんが外出自粛し他人との接触を控えるしかないのです。このまま感染者が増えるなら医療崩壊が現実のものになります。既に熊本市の感染症病床は満床です。
63
本市感染者の方々の容態について、1例目の20代女性の容態ですが今朝は発熱も無く人工呼吸器を外し酸素を投与中で重篤な状況から脱しつつあります。また2例目の50代男性と3例目50代男性、4例目60代女性の皆さんは発熱もなく軽症で安定しておられます。皆さんの1日も早いご回復を心から願っています。
64
21時00分現在、市民病院、植木病院、東西環境工場、市営住宅、市立の学校や幼稚園、保育園等の公共施設に被害は確認されていません。水道、電気、ガス等のライフラインも現在のところ異常ありません。
65
熊本城が「最強の城総選挙」で見事第一位を頂きました。嬉しいです😭有難うございました🙇♂️
#城総選挙
66
警察、消防の情報によると18時50分現在で、今のところ被害の情報は入っておりません。
67
人吉市内では多くの地域で家屋の二階ほどまで水位が上昇し屋根などに登って救助を待っている方々が多くいらっしゃるようです。熊本市消防局からも応援に向かっていますが救助には時間がかかると思います。大変ですが少しでも高い所に避難して救助を待って頑張って下さい。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
68
熊本城は現在のところ被害は確認されておりません。明日の朝から再度確認致します。
69
新型コロナウイルスに感染が確認された熊本市在住20代女性の方は中国への渡航歴はありませんでした。また同居されていたご両親は濃厚接触者として検査の結果50代のお父さんが陽性、お母さんは陰性でした。いずれも現在市内の医療機関に入院、治療中です。症状は落ち着いているとの事です。
70
【休校延長を教育長に要請しました】熊本市内での感染者増加を踏まえ熊本市立の小中高校を少なくとも5月の連休まで延長するよう遠藤教育長に要請。さらに今後長期化も見据え在宅でタブレット等を活用し学習環境を整える等検討も併せて要請しました。明日の教育委員会議で検討される予定です。
71
専門家会議の提案で独自のリスクレベルを設定し本市は現在レベル3の警報レベルで感染拡大傾向です。市民の皆さんに対し平日休日に関わらず不要不急の外出の自粛を要請します。移動せず他人と接触しないことが感染拡大を抑えます。市長には自粛を要請する以上の権限はありませんが皆さん是非ご協力を!
72
ただ今熊本地方で震度5弱の地震が発生しました。熊本市内は震度3の揺れを観測しています。危機管理監と連絡を取り警戒態勢を取るよう話をしました。今後の地震に十分ご注意下さい。
73
最近感染者が増えてますが数ヶ月前と比べて少し気が緩んで日常的な感染予防が疎かになってるのかもしれません。手を洗う時間短くなってませんか?マスクしてますか?人との距離をきちんと取って3密にならないようにしてますか?皆んなで以前のように気をつけるだけでもかなりの効果があると思います。
74
今日の地震でまた熊本地震を思い出して不安になっているお子さん達や高齢者の方もいらっしゃると思います。私も緊急地震速報の音と揺れでドキドキしました。気持ちを落ち着けるように皆さんで声を掛け合ったり励ましあったりして下さい。熊本市も国や県、関係機関と連携態勢を整えています。ご安心を❗️
75