熊本市長 大西一史(@K_Onishi)さんの人気ツイート(リツイート順)

基本的にはマイバッグを使うのが一番エコだと思うけど、これは熊本市でも取り入れたらいいのではないかなぁ、、、まずどういう仕組みなのか名古屋市に聞いてみよう。 twitter.com/eriko_travel/s…
このようなミスは絶対にあってはならないものです。人の命に関わる重大な問題でお詫びと同時に厳重な検査体制を整えるよう改めて指示を致しました。また先程臨時の記者会見でお詫びと経緯についてご説明させて頂きました。本当に本当に申し訳ありませんでした。
安倍総理が本日退任されました。これまで7年8ヶ月の長きにわたり本当にお疲れ様でした。熊本地震直後にお会いした時「政府として出来る事は何でもやるので安心して欲しい」とおっしゃっていただいた時には涙が出ました。本当にこれまでのご支援に感謝しています。大変お世話になり有難うございました。 twitter.com/kantei/status/…
熊本城公式アカウントがスタートしました。まだ公式マークが付いてませんが偽物ではなく本物です😅市長の私が担当に確認してますので間違いありません!4月26日に天守閣が復活し特別公開第三弾がスタートします。今後熊本城についてはこのアカウントで色々お知らせしますのでフォローをお願いします。 twitter.com/kumamoto_castl…
テレワークの舞台裏。タブレットの高さ調整はかなりアナログ😅
このテレビ授業はタブレットは使いません。そして、教えるのは熊本市教育委員会の先生達ですが、放送が受信できる熊本県内全市町村の子供達が見る事が出来ます。
特別定額給付金に関しては行政職員だけでなく印刷会社や郵便局、システム会社や金融機関など民間の皆さんが土日も深夜も関係なく全力で作業に当たって頂いてます。ツイートで失礼ですがこの場を借りて改めて関係者の皆様に感謝申し上げます。そして市民の皆さんにも大変な中お待ち頂いて感謝致します。
本日の検体検査46件29人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。市民の皆様のご協力に心から感謝致します。また本市39例目の感染者の方がPCR検査で2回陰性が確認されたため昨日退院されました。今後保健所にて4週間健康観察を継続します。皆様の一日も早いご回復をお祈りしております。
あまりにも考える事、やる事が多すぎてなかなか眠れません。自分では身体を休めなければとわかってはいるのですが、熊本地震の時もこんな感じだったなぁ😭ところで来月号の市政だより。少しでも市民の皆さんに元気になってもらえるように広報課をはじめ職員一同頑張って作っています。是非ご覧下さい😊 twitter.com/kumamotocity_/…
私目線🤣
熊本ふれんず応援大使に任命していた田口淳之介容疑者には今回の逮捕を受けて大使をお辞め頂く事を記者会見で発表しました。こうした事態になった事は大変残念ですが、これからまた仕切り直しをして熊本の復興と食のPRに地道に頑張りますので全国の皆さん是非熊本の応援をどうぞよろしくお願いします🙇‍♂️
熊本市の災害支援チームの第二陣は昨日のお昼に君津市に到着し活動中で、さらにお隣の富津市の高橋市長からもお電話があり、熊本市のチーム2名が富津市に入り状況確認。今日も支援に入る予定です。停電が長引くようですので出来る限りの支援を行います。千葉の皆さん頑張って下さい。
北海道胆振東部地震から1カ月が経ちました。札幌市からの要請を受け宅地復旧支援のアドバイス等のため、今後も熊本市から札幌市へ応援職員を継続して派遣します。頑張ろう北海道❗️そして以前もツイートしましたが、皆さん、ぜひ秋の北海道へGO✈️ twitter.com/K_Onishi/statu…
先程土砂災害の危険性が高まったため熊本市内全域の山沿いに避難勧告を発令しましたが、日没まであと少しあります。今後も大雨が予想されますので出来るだけ明るいうちに避難所等へ避難をして下さい。避難所について詳しくは熊本市HPをご覧下さい。 twitter.com/kumamotocity_/…
今担当局長から連絡があり本市の特別定額給付金の申請書は5月11日から順次発送(郵送多数のため数日必要)予定。給付時期については5月25日より順次給付を開始(オンライン申請・郵送申請いずれの場合も記載や添付書類に不備がない場合) します。詳しくは熊本市HPをご覧下さい。city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det…
記者会見で牛乳を飲み干してしまいました😆皆さん消費が落ち込んでいる牛乳🥛を是非飲みましょう!しかし毎日新聞の記者さんは牛乳飲むところをきれいに連写してたんだなぁ😄 twitter.com/mai_kumamoto/s…
熊本市内の病床使用率は本日75%、重症病床使用率も34.5%となり4月28日の会見で公表したとおりこのままではあと数日のうちに100%に到達してしまい助かる命を助けられない状況になる事が予想されます。どうか不要不急の外出を控え感染拡大を抑えるよう引き続き皆さんのご協力をよろしくお願いします。
今日で熊本地震の前震から2年8ヶ月です。報道される機会もすっかり減りましたが、依然熊本市内だけでも約1万1200名の皆さんが仮設住宅等で生活中。議会では震災関係の議案が審議中です。災害の爪痕は大きいですが、全国の皆さんからの温かいご支援に心から感謝申し上げ復旧復興に全力を尽くします。
30年以上前せめて一日だけでも夏の思い出を作るぞと男友達だけでとしまえんの流れるプールに行きました。プールサイドで日焼けのため寝そべってたらそのまま寝てしまい背中に大やけどをして病院行き🏥皮膚科の先生から「今の夏の日焼けで一番酷い患者だ!」と言われました😭 #としまえんの思い出
本日午前中に対策本部会議を開催しました。市民の皆様にはあと1週間引き続き不要不急の外出の自粛をお願いします。昨日まで9日連続で新規感染者が0でした。この状況があと1週間続けば来週リスクレベルが下がりますので引き続き市民の皆さんのご協力をお願いします。詳しい内容は会見動画をご覧下さい。 twitter.com/kumamotocity_/…
熊本城の夜間ライトアップは明後日までですが、この期間にご覧いただけない皆さんも、是非ドローンの映像でお楽しみ下さい🏯🌙 twitter.com/kumamotocity_/…
人吉市に派遣した職員を激励し現地の被災状況を確認。その後熊本市の応援体制や今後の復旧等について松岡人吉市長や地元の溝口県議と意見交換しました。とにかく現地は凄まじい状況で課題は山積していますが熊本市として出来る限りの支援をしていきます。被災者の皆さん大変ですが頑張りましょう!
ツイッターも例えば大雨等の時に閲覧制限などがかかったりすることが今後も続くと防災情報などの伝達が厳しくなります。熊本地震時にはかなりツイッターを活用しましたし今後も活用するつもりですがせっかくのいいツールなのでもう少しイーロンさんをはじめTwitter社の皆さんにはご配慮頂きたく🥹🙏
札幌市広報部のツイッターも地震関連情報を発信しています。札幌市民の皆さんはフォローして参考にしてください。 twitter.com/Sapporo_PRD/st…
大雨特別警報が発令されました。対象地域の皆さんは最大限の警戒を! twitter.com/nhk_seikatsu/s…