今日は全国市長会防災対策特別委員会でした。私は委員長を拝命してますので地元熊本だけでなく全国の自治体の防災対策について考える立場でもあります。今日は各省庁から災害時の対策について説明があり全国の市長さん達から活発な意見が出されました。全国の課題を共有して災害対応力向上に努めます。
高松市の大西市長とは私も交流があります。熊本の被災地への支援にはとても感謝しており、新型コロナウイルスに感染した職員の方のご回復をお祈りしています。私が言うのもおこがましいですが、どうか香川県や高松市の皆さんも「心苦しい」と思わないで頂きたいと思います。 www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…
皆さんおはようございます。今日は熊本地震の本震から4年3ヶ月目です。これまで全国からの沢山のご支援に心から感謝致します。そしてコロナ禍の豪雨災害と次々と対応を迫られます。今は熊本だけでなく全国が大変な時。それぞれが出来るだけの力を合わせ乗り越えていきましょう。よろしくお願いします。
皆さんおはようございます。藤井聡太七段が30年ぶりに最年少でタイトルを獲得したというニュースは厳しいニュースが続く中で久しぶりに明るいニュースでした。それにしても将棋の腕前はもちろん17歳であれだけ的確なインタビューの受け答えが出来るのは本当にすごいですね。おめでとうございます。
今、熊本市で揺れを感じました。皆さん今後の情報に十分ご注意下さい。
先ほどの熊本市の地震は震度3という事でしたが、市役所にいても結構な揺れを感じましたのでやはり4年前を思い出しました。最近ではコロナや豪雨災害で大変な状況で正直に言って地震にまで気が回ってなかったので久しぶりに不意打ちを食った感じでした。用心せねばいけませんね。
今揺れた?いや気のせいだな。やっぱり疲れてるんだなぁと思ったらやっぱり揺れていた、、、 twitter.com/earthquake_jp/…
熊本の被災地を取材していた報道の方が感染されていたという事について知事が記者会見されました。大変残念な事ですが被災地で活動される皆さんには被災者の皆さんの安心のためにもくれぐれも十分な事前の体調確認と感染予防の徹底をお願いします。www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto…
【ボランティア募集】熊本県内の方限定ですが熊本市もボランティアバスを運行します。新型コロナの影響で全国からボランティアの方々を募れない状況の中、熊本県内の皆さんの協力で一人でも多くの被災者の皆さんを助けてください。どうぞ宜しくお願いします。詳しくはチラシ等でご確認下さい。 twitter.com/kumamotocity_/…
被災地にボランティアに行く方は是非お読み下さい!ご自身が感染症にかからないように、また、被災地に感染症を持ち込まないために。感染症はコロナウイルスだけではないのです。 twitter.com/kumamotocity_/…
小泉環境大臣が先日被災地の災害廃棄物を受け入れている熊本市の東部環境工場を訪問され意見交換しました。その際人吉市長から伺っていた公費解体の要件緩和を私からもお願いしましたが早速国の強力な支援を表明して頂きました。小泉大臣や環境省をはじめ政府の素早い対応に心から感謝申し上げます。 twitter.com/KUMANICHIs/sta…
今日は朝から石井前国土交通大臣や公明党の県議、市議の皆さんと新型コロナウイルス対策や県南の災害対応について意見交換をさせていただきました。とりわけ石井前大臣には熊本地震発災以来何度も熊本に入られており様々な要望にご対応を頂き本当に感謝しています。引き続きのご支援をお願いしました。
先日熊本のライブハウス経営者や地元ミュージシャンの方々が署名を持って要望にお越しになりました。若い頃ライブハウスに育ててもらった私も痛い程今の厳しい状況は理解出来ます。多くの皆さんからのメッセージも全て読みました。涙ながらに訴えられる皆さんに、何とか支援策を考えたいと思います。
本日熊本市で新たに41例目の新型コロナウイルス感染者が確認されました。南区在住40代男性の方です。今月18日に福岡県内で感染確認された方と11日に接触されております。今後濃厚接触者等のPCR検査を実施して感染拡大を防ぐために全力を尽くします。市民の皆さんも感染予防の徹底をお願いします。
先ほどの新型コロナウイルス感染症患者発生(本市41例目)に伴う市長記者会見の動画はこちらからどうぞ。 city.kumamoto.jp/sicho/hpKiji/p…
本市感染が確認された41例目の感染者の濃厚接触者と接触者方々て本日実施したPCR検査の結果は全員陰性でした。今後感染者の他の接触者の方々についても引き続きPCR検査を継続します。なお陰性ではありましたが濃厚接触者の方々については保健所により今後2週間健康観察を行います。
最近感染者が増えてますが数ヶ月前と比べて少し気が緩んで日常的な感染予防が疎かになってるのかもしれません。手を洗う時間短くなってませんか?マスクしてますか?人との距離をきちんと取って3密にならないようにしてますか?皆んなで以前のように気をつけるだけでもかなりの効果があると思います。
昨日に引き続き今日も新たな感染者が確認されました。引き続き感染予防を徹底するとともに、県境を越える移動の場合行き先の感染状況を確認して下さい。また、感染拡大地域間の移動は極力避けていただくようお願いします。感染者の詳細については熊本市HPをご覧下さい。 twitter.com/kumamotocity_/…
本日新たに新規感染者が確認されました。東京都在住の20代女性です。3日連続で県境を越える移動で感染者が確認されております。首都圏や大阪府、愛知県、福岡県という大都市圏で感染者が拡大しておりこうした地域から熊本市への移動また感染拡大地域への移動は極力避けて下さい。感染予防に万全を! twitter.com/kumamotocity_/…
感染者に対して厳しい声がありますが感染者の方々もウイルスの被害者です。そして色々な事情で移動せざるを得ない方も多いのでそういう方々への人権にも配慮が必要です。もし自分が感染し厳しい言葉を浴びると思ったらやはり辛いと思います。感染予防に注意しながら、感染した方の回復を祈りましょう。
本日新たに2名の新規感染者が確認され先ほど記者会見を行いました。詳細は熊本市HPをご確認下さい。全国的に感染拡大しており大変危機感を抱いています。今後にさらに感染者を増やさないためにも感染予防の徹底をくれぐれもお願いします。 twitter.com/kumamotocity_/…
午前4時過ぎですが、これから熊本地方に強い雨雲がかかり午前中は大雨の予報です。河川の増水や土砂崩れには十分ご注意下さい。今後の気象情報をご確認ください。
熊本県によりますと、この大雨で熊本県の井芹川は午前6時50分、熊本市の池上観測所で「氾濫危険水位」を超えました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
井芹川のライブカメラの画像です。今後の雨の降り方でさらに増水する可能性がありますので十分ご注意下さい。増水した河川には絶対に近づかないで下さい。
昨日までに本市で感染が確認された方々の濃厚接触者や接触者を含め本日PCR検査を実施した結果、全員陰性でしたのでお知らせします。今日は記者会見はありません。今後も感染拡大防止のため市民の皆さんにはマスク着用や手洗いの徹底など感染予防をお願いします。