1376
明日の午後には九州北部を直撃するようです。地震と違ってある程度の予測がつきまふので、皆さん早めの備えや色々な準備をして被害を最小限に食い止めましょう。 twitter.com/wni_jp/status/…
1377
昨夜から本日までに新たに8名の感染者の方が確認されました。本日分としては132例目から137例目の6名が新規の患者の方となります。詳細については保健所にて今後調査し熊本市HPに掲載します。東区の保育園関係と南区の老人施設については引き続きクラスター化しないよう関係者の検査を続けています。 twitter.com/kumamotocity_/…
1378
山梨県に続いて今度は和歌山で震度5弱の地震。皆さん十分警戒して下さい。全国いつどこで大きな地震が起こってもおかしくないので日常的に警戒が必要です。
1379
熊本市の独自支援策である熊本市緊急家賃支援金について、これまで対象とならなかった方々からのご要望にお応えする為に検討を重ねた結果、対象を拡大することに致しました。対象業種など詳細については熊本市HPをご覧下さい。少しでも皆様のご支援に繋がればと思います。
city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det…
1380
急遽今夜出演する事になりました。この問題は一つの自治体、一つの民間病院だけの話ではありません。全国の皆さんに問題意識を持っていただきたいと思いますのでお時間のある方は是非。 twitter.com/News_ABEMA/sta…
1381
熊本市内がまん延防止等重点措置区域に指定され間もなく3週間になりますが市民の皆さんが厳しい対策にご協力頂いているお陰で新規感染者は確実に減少しています。医療態勢は依然厳しい状況ですが改善の兆しも見えてきました。皆さんのご協力に心から感謝を申し上げます。引き続き宜しくお願いします。 twitter.com/kumamotocity_/…
1382
震災からまもなく三年。熊本出身の行定勲監督がディレクターの「くまもと復興映画祭2019 Powered by 菊池映画祭」が4/19日から開催されます。映画の力で熊本の人々を元気に!と今年も豪華なゲストの方々がいらっしゃるようで楽しみです。映画三昧の3日間を皆さん是非‼️ fukkoueigasai.jp
1383
1384
1385
熊本城ホール開業記念式典のゲストアーティストが玉置浩二さんに決定しました!抽選で一般の方1500名を式典に御招待致します。お申し込み方法など詳細は熊本城ホールのHPをご覧下さい。kumamoto-jo-hall.jp/news/20191003.…
1386
ワクチン接種は強制ではありません。接種前に安全性や副反応等のリスクについて熊本市や厚生労働省のHPで正しい情報をご確認下さい。ワクチン接種後、重篤な症状があったと熊本市に報告があった人数についても熊本市HPで公開しています。ちなみに今日現在はゼロです。city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Det…
1387
幼児(1歳6か月児・3歳児)健康診査を再開します。新型コロナの影響で中止していた幼児検診を6月中旬から再開します。詳しくは熊本市HPをご覧下さい。大変お待たせして申し訳ありません。 city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Det…
1388
熊本市でも感染者が急増し県全域でも感染者が増加しています。家庭内感染が増えていますので、特に家庭での基本的感染対策を徹底して下さい。一方で重症化の割合が低く病床使用率も逼迫していない事から県も行動制限は考えていません。高齢者、ハイリスク者等の4回目ワクチン早期接種を推奨します。
1389
熊本市のワクチン接種後に何らかの異常を訴え医師の判断で救急搬送された方は7月14日時点で38万4千回接種した内の11名(全体の0.004%)でした。何れも重篤な症状はなく回復し無事帰宅されました。詳しくは熊本市HPで公表中です。ぜひ正しい情報をもとに接種の判断をして下さい。city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Det…
1390
1391
1392
今、危機管理監と協議。熊本は今後猛烈な雨が降る事が予想され極めて厳重な注意が必要です。市は現在警報強化態勢で緊急の場合は避難勧告及び避難指示(緊急)を発令する場合があります。災害に備えて各自で最大限の対策をして下さい。避難所、緊急情報は熊本市HPを確認下さい。city.kumamoto.jp/kinkyu/pub/def…
1393
ふるさと納税制度の返礼品競争が色々問題になっていますが、例えばこの仕組みを活用して被災自治体を支援することは非常に有効だと思います。このような仕組みを使って熊本地震の際にも支援して頂きました。 twitter.com/matsunoyutaka/…
1394
1395
様々な規制は解除されましたが今後もデルタ株などリバウンドに最大限の警戒が必要ですので引き続き警戒をお願いします。熊本市では23日現在デルタ株のPCR検査を113件実施し全て陰性でした。しかしいつ熊本市で確認されてもおかしくありませんので今後も感染予防の徹底をお願いします。
1396
1397
ニュースで報道されましたが4月に国からワクチンが順調に供給されれば熊本市内343の医療機関等で6月末までに約20万人の高齢者と高齢施設従事者にワクチン接種が完了します。かかりつけ医等での個別接種を基本に並行して集団接種についても準備を進めています。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/605a2…
1398
地震からちょうど5年目の4月16日にくまもと復興映画祭が開催されます。行定監督いつも有難うございます。今年はどんなゲストの方がいらっしゃるのかとても楽しみです! twitter.com/ISAOYUKI/statu…
1399
台風14号の接近に伴い、明日午後にも熊本市内は暴風域に入る見込みです。そこで、明日18日(日)午前7時から市内の避難所を順次開設し、ペット同伴避難所も開設します。詳しい情報は、熊本市HP等でお知らせしますので最新の情報をご確認の上、早めの避難をお願いします❗️city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det…
1400
熊本市では水防態勢を先程、警報態勢から警報強化態勢に切り替えて配備しました。