最後に会ったのはこの写真を撮った時でした。 あらためて56歳という若さでこの世を去ってしまった素晴らしきギタリスト足立祐二くん、ご冥福をお祈りいたします。 twitter.com/KyojiTWJ/statu…
革新的でありながらいつも嬉しそうに物凄いギターを弾きまくる。 その存在はどんなジャンルのギタリスト達からも尊敬され憧れの対象でした。 1歳違い。アマチュア時代、同時期に自分でストラトにハムバッカーを付けたことも。 エディ、もっと長く生きて進化し続けるギターを聴かせて欲しかった...。
Rock in Peace, Eddie☺️🎸 We all love you from Kyoji ☮ #EddieVanHalenRIP
あらためて思い出も蘇ります。 40年以上前のエディとの対談。 二人とも20代前半でした、 北村編集長ありがとう🎸 twitter.com/PlayerMagazine…
この生配信はライブ中だったため観ることが出来ませんでしたが、アーカイブ視聴は明日から可能のようです。 一日遅くなってしまったけど「hide、Happy Birthday☺️🎸」 いつか皆さんの前で、ちゃんと生でhideの曲を演奏出来る日が来ることを願っています。 natalie.mu/music/news/408…
あの阪神淡路大震災から26年も経ったんですね。 消そうと思っても消えないつらい記憶。 それでも希望を胸に力強く歩いていく。 もうこれ以上悲しい記念日が増えませんよう、そして明るい未来が開けますよう祈りを込め、この演奏を捧げます。
永ちゃんのツアーで何度か弾いた時、音源だけは送られて来たけど、譜面は一切送られてこなかった。 僕は譜面も起こさずに全て耳コピして小さなメモは作ったけど約30曲を暗譜した上でリハに臨んだ。 まだ脳がちゃんと機能していた頃だ(笑) twitter.com/hironorimomoi/…
3.11から10年。 あっという間に沢山の尊い命が失われたあの日のことは決して忘れません。 そこから学んだ多くの事を教訓とさせてもらうことは亡くなられた皆様方への御供養になると思うのを許して下さい。 自然への謙虚さも忘れずに、今年も犠牲になられた方々のことを思い、黙祷させて頂きます。
⚠️皆さん、こういうのからDMか何か来たら注意して下さい‼️ これはなりすましですから、出来ればインスタに通報して下さい。 本物の僕のインスタ・アカウントには正しいHPのURL(kyoji-yamamoto.com)が書いてありますし、Yamamotoとguitaristの間はピリオドではなくアンダーバーで繋げています。
デビューしたのも同時期、歳も5ヶ月しか違わない。 PRISMのベーシストはネム音楽院で僕と一緒にバンドをやっていた渡辺建。 そんなとても近いところにいたアキラだった。 いずれ誰もがこの世を離れることは分かっていても早過ぎる死はとても寂しい。 アキラの冥福を祈ります。 m.youtube.com/watch?v=jNfleV…
昨夜のNHKラジオ深夜便は『ロマンチックコンサート ジャパニーズ・ロック:ギタリスト作品集』というタイトルでこんな選曲だったそうだ。 高崎晃、山本恭司、北島健二、土方隆行、西山毅、春畑道哉、布袋寅泰、松本孝弘。 やるな、NHK😄🎸
hideが旅立って今日で23年。もうそんなになるんだね...。 今年はこの懐かしいライヴ・ドキュメンタリーで気持ちをひとつに🎸 【hide Memorial Day 2021 hide FILM ALIVE Broadcast -Memorial Special-】 <配信日>2021/5/2(日) <配信時間>START 13:00 hide-city.com/mcontents/spec…
BOWWOWデビュー当時からずっとお世話になってきた僕も大好きな神戸のライブハウス『チキンジョージ』が、存続の危機を乗り越える為、クラウドファンディングを行っています。一緒に応援していきたいです。 宜しくお願いします☮ camp-fire.jp/projects/view/… #拡散希望 #campfire #チキンジョージ
助けを必要としているライブハウスは全国に沢山あります。 そのひとつひとつに手を差し伸べていくことがどれだけ大変なことかも分かっています。出来る範囲で出来ることをして頂ければライブハウスのみならず音楽が生活の一部となっている皆さんやミュージシャン達も救われます。宜しくお願いします♪ twitter.com/KyojiTWJ/statu…
やった〜‼️‼️多分これまで誰もやったことが無いと思うんだけど、エレキギターで二胡の音が出せました。 実際に使うのはフレットレス・ギターとE-BOWというシンプルな物だけど、ヴィブラートやポルタメント、そして音の強弱の付け方が実は相当難しいです。 テルミン奏法にも応用可能ですね♪
何という風格と存在感。 これがレスポールの一号機か。 どれくらいの重さでどんなネック?そしてどんな音がするんだろう。 久しぶりにギターの写真にときめいた☺️👍
さいとうたかを先生の訃報が入りました。 僕もゴルゴ13展の音楽を担当させていただいたご縁で、幾度となくお話もさせていただきました。心よりご冥福をお祈りいたします。
自らがストイックなまでに研究&練習熱心。そして千里ちゃんを始めとする数多くの若手凄腕ドラマーを育て上げた功績も素晴らしかったです。 去り際の僕らに向けたメッセージも...。 菅沼くん、安らかに眠ってくださいね。ありがとう🙏
佐野史郎のこと。 『徹子の部屋』をご覧になった方もおられると思いますが、サノは徹底した治療のために先月末から再入院。 治療は辛いことも多々あるとは思うけど、とても頑丈な彼のことなので、直に完治し現場復帰してくれると信じています。 「大丈夫‼️頑張れ‼️サノ👍」 news.yahoo.co.jp/articles/560cc…
あの信じられないような大地震と津波から11年経ちます。 くじけない人の強さを感じると同時に、自然への畏怖の気持ち、まだいつどこで何が起きるか分からないという心の備えは忘れないようにと、この3.11が来る度に思います。 犠牲となられた方々に追悼の意を表し、この演奏を捧げます。
今日はhideの命日。 遂に今月14日、横須賀でソロライブを行うことになりました。 ちょっとしたサプライズを考えているんだけど天国からこっそり観に来てくれないかな?😊🎸
30年前にレコーディングしたこのWILDFLAGのFictionのソロは今の僕にとってかなりの難易度。いきなり弾けと言われても正直弾けません😅 そのための最近の基礎練習でした。 機材はギターと7,000円台で買えるZOOM G1 four(内蔵ドラムマシンとルーパーも使用)のみ。アンプ無し、ミキサー直で😊🎸
子供の頃、大好きだった隣のおばちゃんの話。
ウイスキーがお好きでしょ/恭司、喧太、英二 貴重なウイスキー(Spring Bank 35年)をいただいたお礼にと、何とも微笑ましい大人のセッション😊👍 この素敵な福山のバーでのこんな数分間が人生を彩り、音楽の素晴らしさを再認識させてくれて、生きてく喜びを与えてくれる♪ フルサイズ動画はFBで😄🎸
時にギターを美しく優しく奏でる。 そして時に暴力的、破壊的なまでに掻き鳴らす。 そんな相反する表現をしたがる自分。 後者のプレイでも僕は美しくコントロールされた音楽表現として丁寧に気持ちを込めて演奏しているのだ。 理屈を超えた感性の世界。 僕はそれをとても大切にしている🎸