産経ニュース(@Sankei_news)さんの人気ツイート(いいね順)

126
岸田陣営、決選投票「河野-高市氏」なら高市氏支援 sankei.com/article/202109… 出席者によると、決選投票で河野太郎ワクチン担当相と高市早苗前総務相が対決する場合、高市氏の支援を回ることを確認したという。
127
台湾寄贈のマスク200万枚、成田に到着 sankei.com/life/news/2004… 台湾との友好関係を重視する超党派の「日華議員懇談会」の求めに台湾政府が応じて寄贈した。同懇談会は「速やかに困っている現場に届けられることが何よりのお礼になる。公平性にも鑑み、配布先を検討する」。 #新型コロナウイルス
128
【総裁選ドキュメント】自民・稲田氏が高市支持を表明 「国家観を共有」 sankei.com/article/202109… 「私が目指す強くて優しい、温かい日本の国柄を守るため、譲れない国家観を共有する高市早苗候補を支持します」
129
中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 sankei.com/economy/news/2… 資産家らは日本入国の制限緩和を見据え、訪日予定を組んで、旅館買収の決済に向けた段取りを進めている。「日本では政府に資産が没収される不安もなく、資金の逃避先として好まれている」と指摘も。
130
トランプ氏が中国批判 「発展途上国」扱い疑問視 sankei.com/world/news/200… 「米国よりはるかに人口が多いのに、WHOや国連、WTOでわずかな金しか払っていない」と批判。
131
5日に死去した横田滋さんと同じマンションの住人を中心に結成された「あさがおの会」が、国会周辺で「沈黙の行進」。「めぐみを助けてください」などと記されたタペストリーを無言で掲げた。16日も行う予定。 sankei.com/world/news/200…
132
自民「護る会」青山繁晴氏ら、政府にビジネス往来全面停止を要請 sankei.com/politics/news/… ビジネス往来を当面継続するとの政府の対応について、青山氏は「何もかもが遅い。党では部会や対策本部を開いても『続けるべきだ』という人は一人もいない。非常に危機的だ」と訴えました。
133
高市陣営「必ず勝つ」 出陣式に93人 sankei.com/article/202109… 国会内で出陣式を開いた。オンライン参加など含め93人が集結し、総裁選勝利に向けて気勢を上げた。
134
安倍晋三元首相の葬儀を国葬に 東大名誉教授・平川祐弘 sankei.com/article/202207… なぜ安倍氏は伊藤博文と並んで、世界的大政治家であり得たか。二人とも世界史の中の日本の位置と進むべき方向がよく見えた例外者であったからである。
135
安倍元首相に15万人超が「デジタル献花」 sankei.com/article/202209… 20~30代のベンチャー企業経営者らでつくる「安倍元総理デジタル献花プロジェクト実行委員会」が企画し、安倍氏の「四十九日」にあたる8月25日から受付を始めた。
136
スシロー、迷惑行為動画の店舗「岐阜正木店」と公表 警察に被害届提出 sankei.com/article/202302… 迷惑行為をした当事者と保護者から対面で謝罪を受けたというが、同社は「引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処する」としている。
137
安倍元首相の功績しのぶ 増上寺で葬儀、世界から弔意1700件 sankei.com/article/202207… 12日の閣議後の記者会見では、林芳正外相や斉藤鉄夫国土交通相ら閣僚が改めて安倍氏の死を悼んだ。増上寺に設けられた献花台には、花束を手にした人々が長い列を作った
138
性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」 sankei.com/article/202305… 法案は公明党などが19日開幕の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)までの成立を求めている
139
「力がなければ国が滅びる」 出漁を続ける石垣市議が憂う尖閣の未来 sankei.com/article/202212… 石垣市議の仲間均氏は「なぜ中国の船がいつもいるのか、不思議で仕方ない。国を守るというのは力と力の均衡だ。力がなければ国は滅びる」と危機感を訴え続けている。
140
自民・高市氏「志捨てていない」、「ポスト岸田」に意欲 sankei.com/article/202201… 「ただ、志は捨てていない。国家経営の一翼を担いたいと思っている」
141
ファーウェイ通じ中国へ情報流出 元グーグルCEO「間違いない」 sankei.com/world/news/200… グーグルでCEOを務めたエリック・シュミット氏は「ファーウェイが国家安全保障上、容認できない行為を行ってきたことは間違いない」と指摘。中国側への情報流出は「起きたと確信している」と強調した。
142
高市氏と蔡総統の会談全文 安全保障など交流強化を確認 sankei.com/article/202109… 両氏は安全保障を含む日台間の実務者交流を深化させていくことを確認し、高市氏は台湾の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加を支持する考えを表明した
143
高市氏、デーモン閣下と面会「総裁選勝ったら〝人間の姿〟でご飯食べたい」 sankei.com/article/202109… デーモン閣下は「飲みに行けたりするような時代が来たらぜひ」と応じた。
144
ブータン、9日を「追悼の日」に 安倍元首相悼む sankei.com/article/202207… ブータン外務省によると、寺院でワンチュク国王夫妻や政府高官らが安倍氏に祈りをささげたという。外務省は「ブータンと日本は緊密な友好関係を築いており、ブータンの重要な開発パートナーだ」としている。
145
退去拒否外国人に罰則 入管、収容者増で法改正検討 sankei.com/politics/news/… 不法滞在で国外退去処分となった外国人が出国を拒否するなどして収容が長期化している問題で、出入国在留管理庁が、退去処分に従わない外国人に罰則を科す「強制退去違反罪」を新設する検討に入ったことが分かりました。
146
やっぱり常態化した中露軍艦の「津軽」通過 sankei.com/article/202206…
147
海上幕僚長「ボールは韓国側に」 レーダー照射問題 sankei.com/article/202211… 酒井氏は、レーダー照射問題と韓国による自衛艦旗(旭日旗)の不当な排斥を日韓の防衛当局間の問題として挙げた上で「2つの問題が明確にされない限りは防衛交流を推進する状況ではない」と強調
148
安倍氏「空想にとどまり思考停止」 志位氏発言を批判 sankei.com/article/202203… 「問題としなければいけないことは、武力行使をいとわない国が隣国にある場合、どうなるかだ」とも述べた。
149
中国で四つんばい現象が話題 コロナ長期化でストレスか sankei.com/article/202211… 交流サイト(SNS)では大学生が四つんばいになって集団で歩き回ったり、段ボールで作った犬の模型を散歩させたりする動画が出回り、長引く行動制限で精神的に追い詰められているとの見方も出ている。
150
玉木氏「小西氏は高市氏に辞職求めた」整合性を要求 sankei.com/article/202304… 「整合性のとれた対応をしないと、(立民の)党としての信頼も失われるのではないか」