851
尖閣周辺に中国船 44日連続
sankei.com/world/news/200…
→中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認
→1隻は機関砲のようなものを搭載
→領海に近づかないよう巡視船が警告した
852
立憲民主党は「日本に必要ない政党」 維新・馬場氏
sankei.com/politics/news/…
「(立民と共産などは)野党統一候補などという選挙互助組合をつくり、もたれ合い、なれ合い、談合組織で『与党を倒した、自民党に勝った』と言って喜んでいる」と指摘。
853
【産経抄】8月8日 下心丸見えの「性悪」マスコミspecial.sankei.com/f/sankeisyo/ar…
朝日新聞は6日、安倍晋三首相の広島市内での記者会見で、朝日記者の腕を首相官邸報道室の職員がつかみ制止したとして報道室に抗議した。実際はどうだったか
854
防衛白書、台湾記述10ページに倍増 中国侵攻の危機感反映
sankei.com/article/202207…
岸信夫防衛相の巻頭言では今回初めて台湾に言及し、「(中国は)統一に武力行使も辞さない」「地域の緊張が高まりつつある」と踏み込んだ。
855
安倍元首相銃撃で奈良県警に苦情殺到
sankei.com/article/202207…
11日時点で電話やメールなど計約1300件に上る。県警の公式フェイスブックにも「なぜ(安倍氏の)背後を警備していないのか」といった批判が書き込まれている
856
ゼレンスキー氏のオンライン演説「やっていただきたい」 国民・玉木代表
sankei.com/article/202203…
「ウクライナの国民とともにあるという姿勢をみせるためにやっていただきたい」と述べた。
857
「卓越した政治家」 プーチン氏が安倍氏遺族に弔電 sankei.com/article/202207…
プーチン氏は、安倍氏とは常に接触を維持してきたと指摘。「彼の輝かしくプロフェッショナルな資質は常に発揮されていた。この素晴らしい人物の記憶は彼を知る人全ての心に永遠に残るだろう」とした。
858
「9条で日本を守れるの?」ロシア侵攻で懸念噴出、共産は危機感
sankei.com/article/202202…
護憲勢力は警戒を強めており、特に夏の参院選に向けて「9条改憲阻止」を訴える共産党は火消しに躍起となっている。
859
「台湾は主権国家」と反論 中国の「不可分の領土」主張に sankei.com/world/news/210…
大陸委員会は「台湾政府は台湾海峡の平和と安定に力を尽くし、国家主権と台湾の民主主義を守る」と強調。
860
菅首相、習主席の国賓訪日「日程調整する段階にない」 sankei.com/politics/news/…
中国公船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺領海への侵入が相次いでいることについては「今後とも日本の領土・領海・領空を断固として守り抜くとの決意のもと、冷静かつ毅然と対応する」と強調した。
861
安倍晋三元首相の写真展開幕 菅義偉前首相「安倍さんの魅力引き出している」
sankei.com/article/202211…
「多くの仕事をしたことが、昨日のことのように思い浮かぶ。感慨深い思いで一杯だ」
862
安倍氏には国葬こそがふさわしい 弁護士・髙井康行
sankei.com/article/202209…
安倍元首相を国葬をもって弔うことは、二度とこのようなテロを許すことなく、民主主義社会の基盤が揺るぐような事態を発生させないという国の固い決意を内外に宣明する意義を持つ。
863
三重のコロナ感染者、直近3日間の半数が外国籍 sankei.com/west/news/2008…
鈴木英敬知事は記者会見し、19~21日の3日間に県内で発表された新規感染者計42人のうち、約半数が外国籍の住民だと明らかにした。
864
全国旅行支援延期「根拠示して」 千葉・成田市長
sankei.com/article/202207…
「(旅行を控えることが)感染抑制にどれだけ効果があったのかがいまだに明確でない。延期するには根拠やデータを示してほしい」
865
【話題の記事】
正論 教育が「最大の国防」である意味 麗澤大学特別教授、元空将・織田邦男
sankei.com/article/202211…
「もし戦争が起こったら、国のために戦うか」の問いに「はい」と答えたのは、日本は13・2%で世界79カ国中、断然最下位だった。
866
安倍前首相の参加決定「日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム3」22日開催
sankei.com/etc/news/21033…
「憲法改正」を歴史的使命とする安倍前首相が参加。ディスカッションには櫻井よしこ氏、ケント・ギルバート氏、有本香氏の3氏が登壇。インターネットでの生配信&アーカイブ配信でも楽しめます
867
トヨタ社長「日本のものづくり守る」 創始者顕彰祭で強調
sankei.com/article/202110…
カーボンニュートラルについて「道筋を誤れば積み重ねてきたものづくりの強みや、それを担ってきた人材を失いかねない」と指摘。「絶対にそうはさせない」と決意を表明。
868
「愛の不時着」カップルが熱愛 ヒョンビンさんとソンさん
sankei.com/entertainments…
双方の所属事務所は「2人はドラマが終わった後、互いに良い感情を抱いて恋人に発展した。今後、2人を温かく見守って応援してほしい」とのコメントを出した。
869
高市氏「大規模金融緩和継続を」 円安メリット活用を強調 sankei.com/article/202207…
高市早苗政調会長は、安倍晋三元首相が掲げた「アベノミクス」以降続く大規模金融緩和の継続を訴えた。「海外から国内に生産拠点を移そうと考える企業が増えてきた」として、円安のメリットを生かすよう強調した。
870
銚子電鉄、「限界鉄道会社」に 故障で減便、稼働車両1本 sankei.com/article/202201…
千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電鉄」が、稼働できる電車が1本だけという異常事態に陥っている。
871
理系人間よ、メディアに来たれ 桝太一さん著『桝太一が聞く 科学の伝え方』
sankei.com/article/202207…
「テレビ局に入ったら、修士と理系の人間がほとんどいなかった。とくに理系の少なさには、ニュースの多くが科学に関係することなのになぜだろうと不思議だった」。
872
首相辞任 ポンペオ米国務長官「献身的な職務遂行に感謝」
sankei.com/world/news/200…
ポンペオ氏はツイッターにも「首相の思慮深い助言を得られなくなることを寂しく思う」と投稿した。
873
尖閣諸島の生態系調査へ議員立法 自民有志 政府に義務づけ
sankei.com/politics/news/…
山田宏参院議員は日本の施政権を明確に示す必要性を強調した上で尖閣での生態系調査を政府に義務付ける法律を議員立法で制定する構想を明らかにした。稲田朋美幹事長代行は「議員立法成立のため、命がけで頑張る」
874
スパコン「富岳」3期連続世界一 「京」超える sankei.com/article/202106…
半年ごとに発表されるランクで、昨年の6月と11月に続き、3期連続で4冠を達成した。
875
野党「ワクチン接種遅い!」 変わり身の早さに政府は苦虫
sankei.com/article/202105…
野党は昨年の国会審議でワクチン承認に慎重な対応を求めていただけに、政府側からは変わり身の早さに不満の声が漏れる。