まーこ(@harima_mekkai)さんの人気ツイート(いいね順)

126
本日、川越百万灯まつりで火縄銃の演武をしてきました! 暑かったですが無事に演武できて何よりですm(_ _)m
127
天心流兵法 袈裟詰返(けさづめがえし) 行の間(五尺半)のため基本的に初太刀の 剣先届きませんが、突きつける如くに動きを封じて、左右何れかに転じて袈裟に引き切りにします。 また最初に投げているのは扇で、天心流では飛扇(ひせん)と呼び牽制等に用います。
128
試斬稽古したいーーーー!
129
メイド抜刀もやってるんで! twitter.com/harima_mekkai/…
130
古武術とか骨董とかやってると「いつ使うの?」とか「現代では必要ない。」とかめちゃくちゃ言われるんですが、あなたの人生ではいらないかも知れないけど、自分の人生ではめちゃくちゃ必要だし役に立ちまくりだからご心配なさらずに。 「うっせぇ黙れ」ですね🎵
131
【靖国神社秋季例大祭奉納演武】 来週の10月17日(月)、靖国神社にて天心流兵法の演武を奉納させていただきます 時間: 午前9時~10時 場所 : 靖国神社能楽堂 ※観覧無料、雨天決行 ぜひ御参拝とともに、ご観覧下さいませ。
132
水干でタイヤトーザーに乗る父
133
刀は抜きにくいように右側に置くとよく言われますし、天心流でも相手が目上や敬意を払う際には右に起きます。 しかし、右に置いたからといって有事の際に抜けないのも困りますので、右に置いても抜けるように稽古します。
134
大分空港今日はウニ回ってたwww
135
美しき白拍子
136
マシュマロにリクエストがあったので、APS-2を持ったときのやつでく!! 現代銃の構えはよく分からないので、色々ご指摘は御容赦くださいm(_ _)m、
137
マシュマロでも来たし、本日弓道習ってる人ともお話したので再掲。 矢番えと連射がどれだけ早くできるかやってみました。 ※弓道ではないですし、弓道とは全く違うと思いますので、ご了承ください。 弓道警察の方は諸々堪えていただければと…
138
脛斬り
139
天心流兵法 断聲荵抜き 喉笛を切って声を奪う見せしめの剣です。
140
天心流兵法 半月抜
141
天心流兵法 脅身の位からの虎乱刀 突き付けられた刀身を柄で弾き、小手に切りつけます。 けっこう怖いですw 虎乱刀って複数あって混乱する…ww
142
中秋の名月ネタがないので、技名で月が入ってる技をw 天心流 兵法  月影 立合抜刀術の四本目に位置付けられる高度な技法です。 すれ違い様、袈裟に抜き打ちされるの受け、刀を巻き外して小手に切りつけます。
143
これが一番バズったメイド抜刀 #メイドの日 #メイドの日2022
144
フォロワーさん増えたので! メイド抜刀やって、甲冑着て、装束着て、普段着着物の人です。 天心流兵法という古武術の代範してますm(_ _)m #夏休みはフォロワーさんが増える
145
天心流兵法 転柄血振るいをスローでどうぞ!
146
天心流兵法 秘剣 蟇抜(がまぬき)
147
ひな祭りなので、束帯をどうぞ。 #雛祭り
148
まーた無断転載されとるっっ! twitter.com/p0z2Dgw6o8Z5qc…
149
靖国神社奉納演武より 天心流兵法「間詰両断」 飛扇にて牽制したのち、遠間から一気に間を詰めて斬ります。上意討などの際に用います。
150
有識者の方々、これってなんの道具かご存知の方いらっしゃいますか??