1
ナイキの逆転ストーリーの映画が楽しみ。ルーキーだったマイケル・ジョーダンとの契約に予算を全振りするという賭け。アディダスファンのジョーダンのアポが取れない中で飛び込み営業でこじ開けていくのは共感しかない 笑
2
Jリーグで駐車場に困ることが多いスタジアムはどこでしょうか?akippaはJリーグの14クラブと提携し、駐車場シェアによってスタジアム周辺の駐車場を増やす活動をしています。提携せずとも駐車場を増やすことはできるため、来年の開幕に向けて駐車場開拓していくスタジアムを検討しています。#jleague
3
中村憲剛さんの引退スピーチ「Jリーガーはお金を稼いで良い車に乗り良い物を食べて、サッカーをすればいいと思っていた。でもこのクラブに入ってそうではないことに気づかせてもらえた。地元の皆さんを笑顔に元気にすることが目的のクラブ」そのクラブから巣立った選手達が今日本中を元気にしている。
4
5
6
7
今朝のCL決勝の光景がすごい。2019年以前の世界のように見える。
8
中村憲剛選手の引退セレモニーが熱かった。「Jリーガーはお金を稼いで良い車に乗って良い物を食べて、サッカーをすればいいと思っていました。でもこのクラブに入ってそうではないことに気づかせてもらえました。川崎市の皆さんを笑顔に元気にするという合言葉を持つクラブに入った」最高の目的。
9
DeNA南場さんのブログが更新されてると思ったらおもしろすぎた。
「国立大の偉い教授から南場よ出てこい、と名指しで呼び出しを受けた。ほんの数年前の話。研究室推薦で日本の大企業から内定をもらっていた学生が、それをキャンセルしてDeNAに行きたいと言っているとのこと」 ameblo.jp/nambadena/entr…
10
C Channelがアプリを終了。SNSフォロワーが合計2300万人もいるのに対し、自社アプリの月間利用者数が30万人。しかも自社アプリは9割がSNS経由での流入だったので、直接SNS上で自社動画を展開すれば広告収入は得られるという判断。スーパーアプリに集約されていってる。
11
戦力外と言える謙虚さと、とんねるず世代と言いきれる自信。子供の頃のヒーローは今も格好よかった。
「今、何とか世代って言ってるでしょ? 僕にはまったく分からなくて。『貴明さんたちは第3世代ですよ』とか言われると、『俺らはとんねるず世代だ!』つって。」 news.yahoo.co.jp/feature/1798
13
アイリスオーヤマは市場調査をせずに電化製品などを開発してる。代わりに競合他社の商品を使い倒して、他社製品の不満部分を無くし良い部分を残した製品を生み出す。これで後発でも市場シェアをとっていけてるとのこと。これは見習いたい。
14
本田宗一郎が鈴鹿に工場をつくった理由が最高。候補地まわりをしてると他の自治体は知事や市長が料亭で接待した。でも鈴鹿だけは多くの現場職員も一緒になって必死に説明してて、出てきたのはお茶だけだった。
15
16
リモートになったことによりアポ獲りと訪問をやめた営業担当者たちが、受注を増やしてる。リードの課題把握と関係性の構築をオンラインで行い、温まったところでリモートでクロージング。従来のクロージング力にマーケティングを掛け合わせてる。営業担当者もマーケ視点が必要になってきているのかも。
17
中田ヒデは改めてすごいと思う。一部のメディアがコメントを切りとって報じてしまい、適切に伝わらないからと個人メディア「nakata .net」をつくり、チーム移籍も自らのメッセージを載せてインターネット上にて発表(アスリートで世界初)。これが1998年あたりだから、2ちゃんねるもまだなかった時代。
18
「魔法のiらんど」のホームページ機能が今月で終了するみたい。何者かになりたいと思い、高校生だった2001年頃に無料でホームページを作成できる「魔法のiらんど」で初めて自分個人のことを発信し始めた。サッカーの試合結果や自分の考えを自己満で書いてた。ただの黒歴史やけどそれはそれでよかった。
19
どんな会社も最初は小さい。
サイバーエージェントも起業当初は残金が20万になったり、資金繰りが回らず役員の給与を滞らせたり、料金を支払ってなくて固定電話を止められた歴史がある。それでも今は売上が4500億円を超え、既存事業では営業利益が500億円以上の規模になってる。誰もがゼロから始まる。
20
複数のJリーグクラブのスポンサーをする中で感じるのは、効果測定があまりされていないこと。
弊社は独自で測定しつつ、クラブと様々な企画をして効果を最大化しているが、全てのスポンサーがそれをできるわけではない。わかる部分だけでも明確にすれば、スポンサーは予算を増額することも検討できる。
21
YoutubeやTinderなど17社の海外スタートアップが資金調達時に使ったプレゼン資料が載ってる。
Airbnbは名称がまだAirBed&Breakfastだった時代の資料。
cirrusinsight.com/blog/startup-p…
22
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
まずは率先してリーダーが知ったかぶりをせず素直に聞く。するとメンバーは分からないことを聞くのが「恥」と思わなくなる。分からないことを気負わず聞けるからこそ、人は成長していける。分からないことを素直に聞くことが「恥」になるような組織ではいけない。
23
起業にかかった資金は7万円。
法人登記6万、印鑑0.5万、名刺0.3万。
ひとり暮らしをしていた自宅で起業したので、敷金や机・椅子・パソコンなどは0円。会社のホームページは本を見ながら自作した。会社を立ち上げてから今日でちょうど11年。お金がなくて苦労したけど、あの日挑戦したから道が開けた。
24
【コストコのすごいところ】
・有料会員制のため会員は買い物に行かなきゃ損と考える
・有料会員は世界で5390万人
・会員費で約3500億円の収益
・会員同伴で非会員も2名入店可。商品はシェアが有効なサイズの為、会員が新規客を連れて来店する事も多い
・レジで会員証を通すため会員毎の購入履歴を把握
25
「壮大な目標に向かってる人は狂人扱いされる」
これはザッカーバーグの言葉。多くの人達は壮大な目標を語る人の「現在の姿」だけを見て無理だと決め付けたり、馬鹿にしたりする。目標が実現された未来から「逆算」して、道筋を描ける人のみがどんな時代でも、この壮大な目標を達成することができる。