276
浅川参考人、書面審査でも申請書や供述調書を全て読むと言っていたが、出身国情報は入っていなかった。申請書、供述調書を全部読んで1件12分は無理。
277
入管の運営について調査し意見を述べる入管の視察委員会というのがある。ウィシュマさん事件で何をしているのだろうか。
現役と元の委員5名が入管庁の調査に協力しているというが、まさに自分たちの職務なのだから入管乗り込んでいって独自調査すべきでは。
#ウィシュマさんのビデオを開示してください
278
朝刊読んで驚きましたが、落ち着いて考えると政府の常套手段ですね。 twitter.com/tokyonewsroom/…
279
イギリスの研究者が「顎が外れるほど驚いた」 2001年の難民不認定通知書 理由は「これを立証する具体的な証拠がなく」のみ|koichi_kodama @Koichikodama #note note.com/koichi_kodama/…
昔話です。今も十分とは言えませんが、かつてはこんな酷かったのです。
280
つまり、真の難民であれば入国時に申請するはずという薄っぺらい認識を有する人が、「審査請求に関し公正な判断をすることができ、かつ、法律又は国際情勢に関する学識経験を有する者」であるはずの難民審査参与員や、法改正に携わる国会議員であっては困るのですよ。 twitter.com/Koichikodama/s…
281
以下のとおりデモを実施します。参加自由
関東弁護士会連合会外国人人権救済委員会の弁護士有志の呼びかけによる入管法改悪反対デモ
treeonthemoon.wixsite.com/210421demo?fbc…
4/21 14:45 日比谷公園・霞門集合 15:00スタート
※サイレントで行います。入管法改悪反対などのプラカード等をお持ち下されば幸いです。
282
「破綻」した難民審査参与員制度、統計なく「立法事実」化 | Dialogue for People @dialogue4ppl d4p.world/news/21091/
”自身を「参与員代表」のように語ることも、入管側が「参与員代表」のように扱い、資料に引用し、法律の「根拠」とすることも不適切ではないだろうか。”
283
「入管は隠していた」 収容者への酒酔い診察疑いを弁護士ら批判 sankei.com/article/202305… @Sankei_newsより
複数の収容者から「『不法滞在なんだから早く帰りなさい』といわれ、まともな医療をしてくれない」などと問題視する声が上がっていた。
284
なんということか、こちらを見落としていました。申し訳ありません。
これで100か所! twitter.com/meinanhospital…
285
26日の報道だが、本当にそんなこと言ったのならひどすぎる。
技能実習も特定技能1号も家族帯同不可。一家在留特別許可案件でも、大きくなった子どもを残したいなら親は帰れという日本政府。
NPO職員本人も退避対象 アフガン人、家族は認めず | 2021/8/26 - 共同通信 nordot.app/80363108730213…
286
阿部浩己参考人「難民審査参与員で難民認定の専門家は一人としていない。」
287
私達はウィシュマさんのビデオ一部を公開したときに、牧原秀樹議員に「懲戒請求対象になってもおかしくない」とされたが、大阪の酩酊医師の方こそ医師法7条の医師としての品位を損するような行為として懲戒対象ではないだろうか。
法務大臣は2月に報告受けながら厚労大臣に懲戒申立しなかったのか。 twitter.com/hmakihara/stat…
288
無免許で業として理容行為をした場合は理容師法15条で30万円以下の罰金。スピード違反(懲役刑あり。道交法118条)よりも軽い罪でこの程度で身体拘束までするというのは、相当異例。菅原元経産相の公選法違反も1年以下の禁錮または30万円以上の罰金で理容より重い罪(249条の2)。比例性を欠く対応だ。 twitter.com/kawazoemakoto/…
289
菅 義偉 @sugawitter 様
youtu.be/zUFTMZ2RZLY
「僕の祖国は日本だと言ったら犯罪者になるのですか?」
日本生まれの18歳の子にこんなこと言わせる社会で良いのでしょうか。ご再考下さい。
#入管法案採決しないでください
#入管法改悪反対
#難民の送還ではなく保護を
#刑罰ではなく在留資格を
290
彼が法務大臣のときに公表された「送還忌避者の実態について」では「我が国で罪を犯し刑事罰を科された者」を仮放免で外に出すのは、「我が国の安全・安心を確保する観点から認めるべきではな」いと書かれていました。
3年の実刑判決ですが、確定・収監されても、よもや仮釈放なんか求めないですよね。 twitter.com/ida_jun_/statu…
291
「年1000件」審査したと主張する難民審査参与員、ふたつの「立法事実」に浮かぶ疑問 | Dialogue for People @dialogue4ppl d4p.world/news/21191/
柳瀬さんを証人喚問すべきだと思います。
292
移住連の省庁交渉に出た。
送還停止効の例外である「相当の理由のある資料」かどうかの判断は誰がするのかという質問を何度繰り返しても「慎重に判断する。」と言うだけ。閣議決定されたのに誰が判断するか決まっていないらしい。驚いた。こんなに根幹に関わることなのに。
webronza.asahi.com/national/artic…
293
2019年にインタビュー受けて立憲民主党のWebでご紹介頂きました。
5/7の採決には応じず、廃案に追い込んでください!お願いします!
#入管法改悪反対 archive2017.cdp-japan.jp/interview/53
294
刑事事件の保釈は長くても請求から3日以内には判断。
英国の入管からの保釈も申請から3営業日以内に公開ヒヤリングが行われ、その場で許否判断がされる。
身体の自由が掛かっているので迅速に判断するのは当然という意識。
入管に迅速な判断をする能力がないなら、法改正して裁判所にやってもらえば。
295
自分の親、配偶者、子どもがあんな状態になったら、誰でも救急車呼ぶと思うのです。
入管に収容されているだけでなぜ?
仮放免されるための詐病と思い込んでいたのでしょう。
今回の法案も、収容するかどうかの判断権を入管に委ねています。原則収容主義から脱却していません。廃案一択。 twitter.com/motomura_nobuk…
296
これまでも常駐医は求められ続けていたのに見つからない、長続きしない。
なぜか。
入管の医療は収容、送還に耐えられるレベルのものまでしか提供できないから。だから心あるまともな医師はすぐやめる。そこを変えないと、同じことが繰り返されるだけ。 twitter.com/suzuki_masako/…
297
入管は「救えた命を見殺しにした」 亡くなったスリランカ人女性のビデオをなぜ開示しないのか | 遺族の訴えにも取り合わず | クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/…
#ウィシュマさんのビデオを開示してください
298
維新・馬場氏「まだ未熟」 不適切発言の梅村みずほ氏処分で幕引きか:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR5L… #維新
お詫びに、今後の維新の質問時間を全部他の野党に譲り渡してほしい。時間の無駄だ。
299
キャパの問題で難民審査の第三者機関を反対するのは、国際人権法の研究者として、言ってはいけないのではないか。悲しくなった。
阿部浩己先生と一緒に出るって知らずに引き受けてしまったのかな。無惨でした。 twitter.com/8plrapkwpwhcgu…
300
【速報】取り調べ中に死亡したネパール人の遺族が訴えた裁判 東京都に賠償命じる判決 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a8283…
死亡との因果関係認められたのは素晴らしいですが、それでも100万円とは。。。