カメルーン人男性 I'm dying!が一言も書かれていない最終報告書と「異常無し」とされた動静日誌|note.com/koichi_kodama/… I'm dying !と絶叫していたことが動静日誌にも最終報告書にも書かれていません。 真相解明のためにビデオは必須です。 #ウィシュマさんのビデオを開示してください
"遺族らを支援する指宿昭一弁護士によると、16日の葬儀は法務省や入管に知らせたが、関係者の参列や弔電は確認できなかったという。" 与党議員、選挙区の冠婚葬祭は大事にするのにね。 #ウィシュマさんのビデオを開示してください twitter.com/mainichi/statu…
2021年法案の際に指摘され、2022年11月にも自由権規約委員会に同様の勧告をされ、その勧告の実施状況を2025までに出せと言われてるのに、全然聴く耳持たずにほぼ同じ法案出すんだから、そりゃまた怒られるでしょう。 今更、一方的に送られた、予め相談してくれればいいのにとかよく言えたものだ。 twitter.com/emil418/status…
お疲れさまでした。絶句します。 4年10ヶ月とか7年4ヶ月というのは出られたから出せる確定した数字です。 いつ出られるのか、一生出られないのか、帰れない国籍国へ無理矢理送り返されるのか分からない中でそんな長い時間。想像を絶する。 twitter.com/tomoiki2020/st…
私が入管を信じられない理由 その2|koichi_kodama @Koichikodama #note note.com/koichi_kodama/… 入管は子どもの収容はやらなくなりましたが、一時、両親だけ収容し子どもは児相などに送るという運用をしていました。一度控えるようになっても、暫くして再開。運用任せにすると、こうなります。
20年ほど前、牛久の入管に収容されていたアフガニスタン難民は、テレビで渡り鳥の姿を見て、「鳥はビザ無しで日本に来ても何も言われないのに、自分はロウヤに閉じ込められた。自分は動物以下だ。」と言っていました。20年経っても変わらないどころか、もっと悪くなろうとしている。 #入管法改悪反対 twitter.com/NatsukiYasuda/…
ウィシュマさんの事件だけではありません。昔から死亡事件は起きていました。全難連の取りまとめ一覧です。 jlnr.jp/jlnr/?page_id=… 真相解明にはビデオの開示が必要です。 #入管はビデオを公開してください 政府案では再発防止できません。 #入管法改悪反対
宮﨑征久氏は2019年に法務大臣政務官を務め、難民認定の決裁ラインの最後の方にいた。 kantei.go.jp/jp/98_abe/meib… その年の難民認定者44人はアフガン16人、リビア4人など、およそ陸路や海路では来られない方ばかり。なんで認定したのかな? moj.go.jp/isa/content/93… twitter.com/NatsukiYasuda/…
一家全員に対する退去強制令書発付処分を取り消した東京地裁平成15年10月17日判決より 適式な手続きを経ないで他国に入国することは、現在の主権国家を中心とする国際秩序を前提とする限り、違法なものといわざるを得ないが、より良き生活を求めて他国に移住しようとすることは、(1/4)
ドイツ、イギリスでは難民申請者や入管収容から保釈された人に支給する生活費が安すぎるという判決があります。 アイルランド最高裁は、難民申請中の就労禁止条項を憲法違反と判断しました。 note.com/koichi_kodama/… twitter.com/nishiyamaatsuk…
借金取り、男女トラブルも難民条約上の難民の理由となりうるnote.com/koichi_kodama/… 柳瀬さん、浅川さんからは典型的な濫用事例のように言われていますが、実はそうではないのでした。 あと「補完的保護対象者」ができたら条約上の5つの理由以外でも良いので濫用事例として処理はできなくなります。
移住連の省庁交渉に出た。 送還停止効の例外である「相当の理由のある資料」かどうかの判断は誰がするのかという質問を何度繰り返しても「慎重に判断する。」と言うだけ。閣議決定されたのに誰が判断するか決まっていないらしい。驚いた。こんなに根幹に関わることなのに。 webronza.asahi.com/national/artic…
『難民審査参与員の「難民ほとんどいない」発言は本当か』参議院で審議入りした入管法改定案の前提とされる「難民審査参与員」の発言・認識に関する、初の... youtube.com/live/P1-cdeLoh… @YouTubeより 今からです!
難民審査参与員は、「人格が高潔であつて、前条第一項の審査請求に関し公正な判断をすることができ、かつ、法律又は国際情勢に関する学識経験を有する者」(入管法61条の2の10)から選ばれているはずなのですが。 この程度の認識で「公正な判断」などとてもできるとは思えません。資格無し。 twitter.com/NatsukiYasuda/…
どこぞの参考人が、海外では国境付近で追い返すこともありそれは申請者に含まれないから、認定率といっても同列に考えられないと言っていたが、申請書渡さなかったり、受理しなかったりするなら、国境で追い返すのと同じではないか。 twitter.com/Tommyhasegawa/…
在アフガニスタンの日本大使館は1989年に閉鎖されていますが、その後2002年に再開されるまでの間も、アフガン人の難民認定はほとんど認めず、退去強制令書を発付し続けていました。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8… twitter.com/8pLRapKwPwhCGu…
入管法改正の前に、日本政府が国際ルールを守れ - 児玉晃一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic… 入管庁が公表した「現行入管法の課題」への反論を書きました。
アノニマスにやられてしまう可能性のあるデータベースで、3回目以上の申請かどうか、テロの疑いがあるかどうかを判断されるの、怖くない? そもそも保守料で年間20億円以上掛けてるのに参与員の処理件数手作業でないと数えられない時点でヤバいけど。 twitter.com/NatsukiYasuda/…
こちらの国際難民法裁判官協会(IARLJ)が作成した、確立した司法基準及び指針のフローチャートによれば、難民条約上の5つの理由に当てはまるかどうかはその他の要件を検討した後に行うこととなっている。1/3 unhcr.org/jp/wp-content/… twitter.com/koheikana/stat…
すごい! こちらを追加しました。全国で56箇所。 twitter.com/rights_ktsk/st…
失踪選手、ウガンダに帰国 政府「リハビリ続ける」―東京五輪:時事ドットコム この記事でも、"ウガンダ政府は20日、「受け入れ難い裏切り行為」と逃亡を非難」"とあります。 「リハビリ」って何だろう?怪我や病気したとの情報なく、「思想の再教育」という意味か? jiji.com/jc/article?k=2…
捜索・差押には裁判所の許可状が必要なのに人を捕まえるのには不要とする入管のロジックを論破する|note.com/koichi_kodama/… この点について国の見解が表明されるのは初めてだと思います。なので、これまで裁判でも論文でも書いたことがない初出の論考ですが、論破できているのではないでしょうか。
カメルーン人男性牛久死亡事件。昨年9月以来更新していませんでした。 国は、慰謝料はそのお金を使って心を癒すものだから遺族の国の経済水準を考慮すべき、カメルーンの賃金は日本の10分の1だからそれを考慮すべきと主張。 どこまで恥知らずなのか。 CALL4 call4.jp/search.php?typ… #入管法改悪反対
<社説>入管法改正案 反対論のうねりを見よ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/247486 "二年前に廃案となった法案の焼き直しだ。反対論=写真は国会前で採決に反対する人たち=のうねりを直視し、改正案の成立を急がず、同法を抜本的に見直すべきである。"