427
これはマジかよというか、スローガンが一線踏み越えすぎだぞ大丈夫か?
(上海の人、4月の件がよほど煮え繰り返ってる) twitter.com/whyyoutouzhele…
428
【重要告知】
ニコニコch「安田峰俊の世界と中国のふしぎ」
9/22 20:00〜 第1回放送のゲストは愛新覚羅維さん@aishinkakura_i です nicochannel.jp/ysd0118/articl…
※質問を募集します。レスかDMでどうぞ
※「目の話」の質問も可(深刻な症状は受診を)
※動画でお話するアイ先生の登場、たぶん世界初です
431
(ただし愛国ポルノでいい気になって情報漏らすようなのは、社員のなかでは「デキる人材」ではない人)
432
RT🔐 池袋友誼の某飯屋、日本語しか話せない日本人達が日本語完全に話せないおばちゃん達にこれどんな味?これ何?といちいち日本語で質問して注文して長時間居座って宴会してるし、ガチで終わりを感じる。可哀想だろおばちゃん達。
434
刑事事件で有罪になったわけでもない人物について、不行状の批判はよいにせよ社会的抹殺を加えるのは明らかに理不尽なわけで。こういうとき時勢の尻馬に乗ったり日和見したりしない姿勢を普段から示していないと、自分が同様の理不尽な抹殺運動の標的にされた時に誰にも助けてもらえないと思ってます。
435
むかしドン引きしたのが、01年の深圳で知人が「警官が非番の日にみんなでウイグル人街に行って歩いてるウイグル人の頭に後ろから袋被せてボコった」という話を笑い話として喋ってたことなんですよね。ひどくないかと聞くと「あいつらは泥棒だから」とかひどすぎる答えが。
#一昔前の中国 twitter.com/no_saitama/sta…
436
白紙運動に参加した留学生が帰国できるか問題だけど、先進国に留学しているエリートの数万人(日本でも実はかなり頭のいい大学の人が中心と思われる)が加わっているわけで、中国としても彼らを全員有罪にすると損だし、運動が退潮した一定の段階で招撫、すぐ帰順すれば不問に付すみたいな感じで、
437
中国籍の研究員逮捕 既に日本側に懸念表明=外交部 japanese.cri.cn/2023/06/19/ART…
攻撃の無慈悲さと自分がダメージ受けたときの過剰反応の落差がハート様並みに激しいんだよな
438
中国でクリスマスを堂々と祝うか(=キリスト教徒or現体制下でも西洋起源の事物に抵抗感がない人物なのを意味する)、ウクライナでクリスマスを西洋と同じ12/25に祝うかスラブ文化圏の1/7に祝うか、アメリカでメリークリスマスかハッピーホリデーズか。現代世界のクリスマスの政治性だけで一冊書けるね
439
10年経ったので言うと、中国で一番有名だった某K氏の経歴詐称、僕のスクープとされるけど実態はちと違い、胡習交代期に政治的にお掃除されることが決まっていて中国がお膳立てをしていて、居合わせたた僕がたまたま最後の起動ボタンを押す役にされていたらしいなと後で薄々察せられたのですよね。 twitter.com/YSD0118/status…
441
442
そもそも「SDGsだから食え」って、そんな説教くさいもん食ってたまるか。本当に自信があるなら「美味いから食え」って言えばいいのに、コオロギは肝心な味が不味いからそういうことを言うのである。 twitter.com/ysd0118/status…
443
ツイッターのDM、誰でも受信できるよう設定したはずが、怪しい垢は受信しないようになっていた…らしく、東京新聞時事通信共同通信Flash、spa、ウェジーの取材依頼やコメント依頼が半年〜一年ぶりに発掘される。気づかないのが悪いですが、記者の皆さんツイッター閲覧用のフォロワー数10の鍵垢とかで
445
かつて上海なりバンコクなりにいた、自分が現地に溶け込まないことを(現地への見下しを交えつつ)正当化するクソ日本人しぐさ、いまや在日中国人がやっているという。 twitter.com/xijinpingzuzon…
446
というか、文革、四人組逮捕、六四、90年代反日ムーブ、SARS、反日デモ、武漢コロナと上海ゼロコロナ…と、中国は10年周期くらいで激ヤバ案件が起きて政府とか絶対信用できねえ事実をみせつけてくれるので、長く付き合うとアゲに走らなく…
いや、最近はそれでも礼賛してる長期在住者がちらほらいるか twitter.com/YSD0118/status…
447
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た ! !
japanese.cri.cn/2022/10/16/ART…
448
天津が爆発しようが香港でデモが起きようが上海が封城しようが自分の街じゃなきゃ何の関心も持たない人民の無関心パワーをみんな舐めすぎですよ
449
中国最高指導部の7人 謎に包まれたその役割とは?どう選ばれる?
www3.nhk.or.jp/news/special/i…
"失脚した元高官たちは、専門の収容施設の中で、畑を耕したり、本を読んだり、思い思いの生活を送っているようです"
人生ゲームの決算日イベントに失敗して行かされる開拓地っぽさがある
450
偽情報の備えで専門組織 政府方針、各省庁運用を統一へ nikkei.com/article/DGXZQO…
かなり真面目に言うと、すくなくとも日本の場合はヤバいのは認知戦ではなく、反ワクや歴史修正主義の蔓延だと思う。YouTubeの広告によく出てくる「真実の歴史」みたいな気持ち悪いやつとか、積もり積もると参政党に