安田峰俊(@YSD0118)さんの人気ツイート(古い順)

401
カオスか希望か…新宿駅南口、中国人留学生の“反習近平集会”に8時間密着して見えたもの bunshun.jp/articles/-/591… この密着、集会終わった楽屋(「基地」)に香港デモのウィリアム氏 @Williamleewt ほか数人が来て、デモの知識をシェアしてる光景を見たのが、個人的にはいちばんグッときたんだよな
402
それ。なので取材に頭使わないと模範解答以外の顔は見えないんですよね。中国人は国内の教育のおかげで模範解答のプロフェッショナルなので、「素晴らしい運動」の認識ありきの姿勢で会場で浅く声を聞くだけだとなかなかしんどい。 twitter.com/Nishimuraumius…
403
これ、中国共産党の教育受けたから考えが固いとかだけじゃなく、そもそも漢民族は儒教の民なので(そして自分の言葉でものを喋る賢い学生さんは正しく科挙読書人の後裔なので)、香港や台湾のデモを取材しても、似たような問題にはぶち当たります。模範解答を脱構築してからが勝負。 twitter.com/YSD0118/status…
404
池袋、今日はそういう集会なので)スローガンを上げず大きなプラカードも出さず、白い紙持って立って献花しているだけなのに熱気はある。正直、もっと盛り上がらないかと思った。すごい。寒いけど。 日本东京华人区池袋站西口广场。近200个旅日中国年轻人追悼乌鲁木齐遭难者。 #白纸运动 #白纸革命
405
若者がまぶしい。なんというジャスティス。
406
白紙運動の中国人学生がウイグル人に好意的な理由、彼らの多くが上位国立大や最上位私大の学生でリベラル志向が強くてマイノリティの権利(女性、LGBT、障害者、ウイグル族ほか少数民族の…的なこと言ってる)に敏感という点以外に、習体制になってからウイグル人が新疆から出られなくなり、
407
従来、漢人が民運や維権関係者ですらウイグル人に冷淡だった理由は、街でリアルのウイグル人との接点がありそこから再生産され続ける差別言説があったから。ウイグル人が内地の社会から消されたがゆえに、まだ見ぬかわいそうなマイノリティとして同情する若者が出たのは皮肉なバタフライエフェクトだよ
408
むかしドン引きしたのが、01年の深圳で知人が「警官が非番の日にみんなでウイグル人街に行って歩いてるウイグル人の頭に後ろから袋被せてボコった」という話を笑い話として喋ってたことなんですよね。ひどくないかと聞くと「あいつらは泥棒だから」とかひどすぎる答えが。 #一昔前の中国 twitter.com/no_saitama/sta…
409
「大学に申請しなくていいの?」大阪の“総領事館突撃”集会…気弱な中国人留学生に密着して見えた革命の正体 bunshun.jp/articles/-/592…#白纸革命】最新記事。大阪総領事館突撃デモの朝から参加者の気弱な青年に密着。そして見えてきた今回の騒動の本質。自分で言うのもあれですがイイ記事だと思います
410
ほぼ間違いなく、中国人留学生が政治的理由で大阪総領事館に抗議をかけるのは1989年の天安門事件の抗議以来のことで、今回は規模は小さいものの歴史的にかなりすごい話なのですよね。在日中国人留学生史に残ります。 twitter.com/liyonyon/statu…
411
留学生が見る外国がキラキラしがちなのは学生という身分が守られているのに加えて、若いから周りが優しくしてくれるのもでかいはず。40超えたおっさんがベトナムやアメリカに行ってもハートフルな出来事などはない。 で、何を言いたいかというと日本でもみんな留学生に優しくしようぜという。
412
小泉悠『ウクライナ戦争』amzn.asia/d/1DlryZf 勉強になるなあ。仮に中国がこういうことをやったときは数ヶ月以内に台湾を攻める、という参考に。大変に参考になる…
413
なんで小泉悠さんがHanadaに出たときはみんな怒ってたのにワイがWiLLに出ても誰も怒らないんだ。もっとなんかこう、お叱りの意見とかないのか。 twitter.com/ysd0118/status…
414
中国でクリスマスを堂々と祝うか(=キリスト教徒or現体制下でも西洋起源の事物に抵抗感がない人物なのを意味する)、ウクライナでクリスマスを西洋と同じ12/25に祝うかスラブ文化圏の1/7に祝うか、アメリカでメリークリスマスかハッピーホリデーズか。現代世界のクリスマスの政治性だけで一冊書けるね
415
中国、数を数えるのをやめれば常に感染者はゼロという、カーズ様みたいな対策でゼロコロナを実現。 twitter.com/zhongwenfanyi/…
416
安田峰俊『北関東「移民」アンダーグラウンド』(文藝春秋)2023/2/6刊 books.bunshun.jp/ud/book/num/97… ついに告知きました。ボドイを追いかけどこまでも。殺人拉致暴行詐欺窃盗シャブ無免許運転暴走ひき逃げ、チャリで高速侵入自家用車で常磐線突撃…だけどみんな元気だぜ★ という青春のノンフィクション
417
コメントプラスにこんなの書いたわ。木簡のツイートがむかついたので転載。 "ビジネスインフルエンサーの言説は、経済力や人脈が乏しかったり外国語や資格・技能を習得できなかったりした、現代資本主義社会の持たざる者に一発逆転の成り上がりの幻想を抱かせる思想である" asahi.com/articles/ASQDM…
418
いまからジャーナリスト系の仕事に就きたいと思うような高校生(いるんか?)は、すくなくともジャーナリズム専攻みたいなのを選ぶよりは史学のほうがいいよと言いたい。いや、史学じゃなくてもいいけれど伝統的な学問体系を持つ学問に真面目に取り組んだ時期を持ってるときっと体力が違ってくるよと。 twitter.com/historian_noma…
419
ゼロ年代後半のネトウヨコピペみたいなことを言いだしている
420
北関東「移民」アンダーグラウンド amzn.asia/d/az8dCf0 "ニセ先進国"日本に騙された俺の人生、技能実習先を逃げてからが本番だ! 賭博暴行拉致シャブ殺人、ひき逃げ売春地下銀行、豚解体と桃窃盗、常磐線に突撃大炎上、それでもみんな元気だぜ★ 世界1ダーティーな青春ノンフィクション、2/6刊
421
台湾の數位部(デジタル庁)と日本のデジタル庁、すでにホームページの時点で20ゲームくらい差がついていて泣けてくるんやが…… 數位發展部 moda.gov.tw/en/ デジタル庁 digital.go.jp
422
左派は中国への関心知識も極度に低いんですよね。なので、沖縄でシンポジウムやるとき変な人を呼んじゃう。 ※たぶん中国側が計画的に仕掛けて送り込んでるのではなく、呼ぶ側の沖縄知識層(≒沖縄ナショナリズムが強いと本土の左派と接近が増えその国際認識の影響を受ける)の情報不足のせいだと思う twitter.com/LIU_Yen_Fu/sta…
423
newsweekjapan.jp/stories/lifest… 30年前から散々知っていた非人道的な事実について公共空間で指摘されるようになったのがここ数年という事実もヤベえと思うのな。
424
それこそタワマン文学で嘲笑される高学歴低収入博士とか氷河期就活失敗組なんか、日本の体制や社会に少なからず恨みを抱いているわけで、職場や家を世話してもらえるなら中国に協力して構わんと考える人もごまんといそうな気がするんだが…(外国からこういう解像度で日本社会が見えてないのが救い) twitter.com/YSD0118/status…
425
日本における認知戦の難しさがわかる twitter.com/chnconsulateng…