1
どこがやってんのか存じませんが、これは物凄く便利。ブックマーク推奨。自民党の皆さん、改憲派の皆さん、良かったですね。
自民党の改憲草案で憲法はどう変わる? kaikensouan.com
2
性別は書くな、あとがきでは女性のふりをと命じられ、パーティに出れば「男だから」と座席が無く、取材は受けられず、他ジャンルからも担当編集者からも小説と認められず、田舎ではホモだロリコンだと嘲られ、すべて笑顔で耐え忍んでも、売行きが翳ればラストシーンも書かせてもらえない世界だった。
3
安倍政権の擁護さえ匂わせれば「何をやってもいい」時代が、やっと終わった。よくぞ皆さん、生き延びた。さて、お調子者たちの責任をきっちりと問うて参りましょう。
4
なんで俺たち、安倍晋三に給料払ってんだろ?
5
小山田問題、当時太田出版の新米社員だった方がブログにて、擁護の意図はないとしつつも、学習障害のいじめ被害者と小山田氏の交流の心温まる面が、故意に省かれ広められているとしている。しかし僕が当時、最も悪質に感じたのはその点なのだ。いじめた側からの「俺たち本当は仲が良かったよな」申告。
6
安倍晋三が消費税5%を旗印に解散総選挙に打って出るとの噂が流れているが、減税する気があるなら今日にも方針を発表できるし、必ず実現でき支持率も上がる。それを選挙公約、つまり不確定要素が入り込む未来の話としたならば、「絶対に減税する気はない」証拠。得意の堂々たる詐欺だから騙されるな。
7
結局のところ安倍晋三ってさ……なんか出来んの? あの人。
8
星野源&安倍晋三のレイプコラボ、発見して「まさか」と内容を確認しているあいだにも、眉間の皺が深まりこめかみに青筋が立ち眼は血走り頬の肉は削げて、復讐鬼の形相になっていくのが自分ではっきりと判った。
9
いつの間にやら、五輪史上、最も金のかかる大会に化けていた、東京2020。莫大な経費の内訳は、おもに中抜き。
文明国に住みたい。
10
どう言い訳したって、国難中の国難のさなか、連続在任日数記録を樹立するまで国民そっちのけで息を潜めていた、名声欲の皮のつっぱりと器の小ささは、末代までの語り草だ。
11
こういう事は書きたくないし話したくもない。心身共にぼろぼろだった。思い出したくない。ところが黙っていると今度は「男性だから」美味しい目を見てきたに決まっている、女性蔑視の姿勢で書いてきたに決まっているという、人生を切り刻んで捧げてきた筈の人々からの性差別にさらされる。地獄ですか?
12
仕事をすることがニュースになる唯一の首脳。 twitter.com/YahooNewsTopic…
13
馬鹿が。せっかく更生したドイツ・イタリアと同列の扱いだったのに、お前さん達のお陰で、日本の新しい指定席は「アジアの今でもヤバい国」テーブルだわ。世界中が見てんだぞ、その動画。俺らの親の世代に土下座して詫びてくれ。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
14
統一教会はカルトで、それを国際勝共連合として日本に招き入れたのは安倍元首相の祖父岸信介。安倍氏はその支持を引き継いでいた。やや迷惑な遺産だったようだけど、選挙に臨んで協力を請うこともあった。少なからぬ自民党議員も同団体と協力関係にある。Wikiとかだけでも得られる普通の知識です。 twitter.com/Frozen_Sealion…
15
リアル十代の方、もしここを読んでいらしたら、推しの画家・イラストレーター(漫画家も可)を教えてくださいませんか。出版社にとって、とても有り難い情報になるかと存じます。例えば、◯◯賞受賞なんて書かれてもなんのこっちゃだけど、この人の絵が表紙なら、一応手には取るかな、といった方を。
16
我ながら心が狭いとは思うが、岸田文雄が「広島出身」とされているのを見るたび、いや東京で生まれ東京で育ち東京の大学に通ったら「東京出身」だろうよと思う。
17
小池百合子に投票しといてコロナウイルスは怖いって感覚がよく解らない。
18
原発好きと五輪好き、顔ぶれが同じに見えるが、気のせいか?
19
デビューのとき間に人が入っていたから、3冊めまでは印税の半分も貰っていない。別の担当が少女小説を馬鹿にするので反論したら、半ばまで提出していた原稿を没られた事もある。勝手にタイトルを付くのは日常茶飯事。それが普通だと思っていた。自分が非道い目に遭っている事を、僕は知らなかった。
20
逆らって業界で生きていけると思うなと僕は担当から脅され、若くて仲間もいなかったから信じていた。事あるごとに呼び出されて夜中まで連れ回され、担当はタクシーで帰ってしまう。僕は路上で始発を待って電車で帰っていた。依頼が無いのに出版ラインナップに入っていた事もある。
21
ツイッターで政治は変わらないというツイートを見掛けたけれど、少なくとも大衆を馬鹿にする内閣官房参与には降りてもらえる。
22
アベノマスク事業の予算総額は886億円だそうです。比較対象としてご利用ください。 twitter.com/7Znv478Zu8TnSW…
23
ネトウヨ芸人達の動きで、いま自民党が最も触れてほしくない話題が判った。北方領土だ。
24
25
Dappiと自民党の関わりが明らかな今、このたびの総選挙は、組織的ネット暴力を肯定してきた政権の、審査とも云えよう。大切な人達を怯えて暮らさせたくなければ、投票へ。