1676
立憲民主党が相変わらず、「自分の気に食わない表現を公権力で取り締まろうとする政党」なのはおいておいて、東京地裁の裁判官がおかしい
>「低俗で卑猥」…表現の自由が最大限に尊重されるべき政党批判にはあたらない
表現の自由に低俗も高級もない。憲法を理解していない
bengo4.com/c_23/n_15801/
1677
私の記憶が確かなら憲法21条には、「一切の表現の自由は、これを保障する」とあったはずなんですが、「一切」の意味もわからないの?
裁判官が「これは高級だからよくて、これは低級だから別に尊重しなくていいんだ」とか判断するわけですか?
憲法もよめない裁判官などいますぐ辞めるべきですよ
1678
「日本は同調圧力がひどい。アメリカでは変人や発達障害も、もっと生きやすい。日本遅れてる!」
「あ、はい」
「世界はもっと個性を大切にする。ドイツでもフランスでも、世界の人権意識はこんなにも進んでるんだ!日本遅れてる!国際社会は日本を許さないぞ」
「(なるほど、これが同調圧力か…)」 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1679
原作無視で白人キャラを黒人にかえたら、そりゃ原作イメージある人が違和感をもつって当たり前の話なのに、それにいちいち「日本人の白人憧憬が~!」とか言い出すってのが、それ自体が、あなたご自身が「白人コンプレックス」をこじらせている証明じゃないんですか。 twitter.com/nybct/status/1…
1680
「ホワイトウォッシング」をあれだけ、人種差別的で歴史の冒涜であり、絶対許せないと暴れた人たちが、「ブラックウォッシング」は、政治的に正しく、これがわからないのは「白人憧憬をこじらせた野蛮人ども」ってちょっと考えたら頭の悪い理論ですよね
1681
真面目な話、欧米で日本人女性が美白に熱心なのを知ると「日本人はそのままで美しいのに!そんな白人を崇拝するなんて悲しい」みたいなこといわれるんだが、それと似てますね。
日本人が「白い肌が綺麗」と思ってるのは平安の昔から続くもので人種関係ない。それなのに「白人崇拝」と解釈する的な。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1682
なんだこの陰謀論は。
単に、中国四国地方の上映は香川一県だけであり、他は大都市であるように、こういう左翼映画なんか見たがるのは極めてニッチな層なんで、都市部しか商業的に成立しないってだけの話ですね twitter.com/momotro018/sta…
1683
安倍晋三を題材とした映画を「妖怪の孫」なんて名付けるのが、出自の差別に誹謗中傷のレッテルとかいまのリベラルの前近代性が余すことなく込めてるんですね。題名だけでリベラリズムを全否定しているのがわらってしまう。
1684
リベラルが嫌われてるのは、「リベラルだから」ではなくて、「リベラルじゃないから」ってことをもっと自覚したほうがいいのでは。「妖怪の孫」って、一般人はその差別根性にドン引きですよ
1685
ネガティブワードで「○○の孫」みたいな言い方って、祖父と孫は別人格であり、個々の人間というリベラリズムの初歩がまったくない考え方なんですよね。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1686
「安倍は岸信介の地盤を引き継いでるのだから、差別ではない正当な評価だ」とかいう超理論ですかね。
とりあえず、岸信介の地盤を受け継いだのは、吹田愰であり、安倍晋三じゃないんですが、そんな基本すらご存知ない?w
はい、おしまい。 twitter.com/akiraph52/stat…
1687
「妖怪の孫!」などいうが、安倍晋三のもう一人の祖父の安倍寛について忘れないでほしい。
非戦・平和主義の立場を貫き東條英機らを激しく攻撃、大政翼賛会の推薦を受けずに立候補し2期連続となる当選を果たした。リベラルを体現する人。
twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1688
コニタン、どんどん崩れて壊れていく様子を観察してて、私はそういう人を追い込みたくないし静かに観察していたんですが、ついに、立憲からも切り捨ての動きが始まり始めたようですね。
1689
コニタンという特異なキャラクターの様々な自己顕示欲や負の性格の発露は、ある意味、野党議員という立場で国家という絶好の場をみつけて、今までなんとか平衡を保っていたんですが、もはやその奇行ぶりがその枠組にすら収まらなくなってきた感
1690
安倍晋三が唯一、ブロックしていた相手がコニタンというのが、いまの彼の壊れっぷりの惨状をみていると、「安倍晋三の人を見る目の確かさ」を証明しているような気すらする
twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1691
むしろ、この風景は、テロリズムに便乗したテロの被害者側の安倍叩き行為の帰結のひとつで、強烈な皮肉のようにも見えますよね。
sankei.com/article/202303…
1692
石碑(安倍の慰霊顕彰碑的ななにか?)に糞をするとか器物損壊罪ですね、そうやってテロルで市民生活を脅迫して、自己の意志を強要しようとするのが、「こんな人達」というわけなんですね。 twitter.com/yanikasu_salmo…
1693
かつてリベラルといえば「殺人衝動のあるやつが自衛隊になるんだ!」「自衛隊は人殺し!」とか誹謗中傷してたんですけど、
実際は「異常に他者への攻撃欲に支配欲を抑えきれないタイプ」こそが、実はリベラルになっていると日々、国会で証明しつづけてるのが凄い twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1694
ちゃんと書いておかないとイケナイが、別に小西氏が憲法審査会を「サル」とかいったのは凄くどうでもいい話でむしろ自由に言えるほう世界が望ましいのだが、恐ろしいのはいざそれが報道されると「放送法などあらゆる手段を講じて改善を求めたい」と放送への圧力干渉を言い出したことが500倍大問題
1695
そうしてもっと恐ろしいのは、小西氏が一度、報道圧力を言い出した途端、今まであれほど高市大臣叩きに狂奔してたマスコミが、「俺たちへの批判は断じて許さんぞ」とばかり華麗に手の平クルーをして一斉に小西叩きに転じたこと。マスコミの批判を許さない姿勢まじやばい
twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1696
「元放送政策課課長補佐に喧嘩を売るとはいい度胸だ」と権力者仕草で圧力を匂わすのが小西氏という人物を象徴していますよね、ちょっと前まで、政権による放送局への不当な干渉がー!と騒いでた人間が、まさに「私はいいけど、お前らはダメって話をしてるんだよ」というのがリベラルなのを象徴してる
1698
要するに、コニタンは、常々SNSではこういう「ボクは国会議員様なので何をいおうが民事刑事で免責でーすwww でもお前がSNSで気に食わないことをいったら、強力な法的措置で黙らせてやる!」みたいなアレな発言いってきたんですよね。
1699
今回、小西氏が一度、報道圧力を言い出した途端、今まであれほど高市大臣叩きに狂奔してたマスコミが、一斉に手の平クルーして、小西叩きに転じけど、別に言論の自由を守るために立ち上がったんじゃなくて、「俺たちへの批判は絶対許さないぞ」ってだけなんですよね
twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
1700
マスコミのみなさん、SNSとか自分たちの存在理由をどんどん奪うから、コニタンがどれだけ言論に圧力かけようが、いいぞいいぞと甘やかしたくせに、いざ自分に矛先が向いた途端、アナフィラキシーショックおこしたみたいに小西叩きはじめてるのまじで笑うしかない状態なんだよなあ(笑えない)