埼玉県庁(@pref_saitama)さんの人気ツイート(いいね順)

201
/ 【ボランティアリーダー募集】 大宮公園の池の水、抜いてみませんか? \ #大宮公園 の池の水を抜く #かいぼり(11/3,4実施)で中心となるボランティアリーダーを募集しています。 中学生以上で興味のある方は、まずは9/17開催の説明会への参加をお願いします😊 ⬇️詳細 pref.saitama.lg.jp/a1105/news/pag…
202
【大野知事から大型連休における協力のお願い】 日中を含む、不要不急の外出や移動を特に避けてください 帰省や旅行は延期又は自粛し、どうしても帰省する必要がある場合は、感染リスクの高い場所には近寄らず、感染の拡大につながらないようにしてください。
203
【台風第8号に備えて県民の皆様へのお願い】 台風第8号の影響により、27日(火曜日)の明け方から夜遅くにかけて埼玉県内でも大雨となる見込みです。 県民の皆様には、早めの備えをお願いします。 pref.saitama.lg.jp/a0402/119/2021…
204
【保護猫・保護犬の譲渡会開催】 かわいいワンちゃん、ネコちゃんも たくさんのご縁を待ってます😸🐶 ぜひ一度、会いに来てください✨ ※参加費や申し込みは不要です。 日にち:6月1日(水)~3日(金) 時 間:11時~14時 場 所:動物指導センター南支所(さいたま市) 🔽 詳細 pref.saitama.lg.jp/b0716/ninteida…
205
【大野知事より商品表示の注意点について】 新型コロナウイルス予防効果に客観性・合理性を欠き、表示等が景品表示法に違反する恐れが高い商品があり、消費者庁は行政処分をしています。 効果未確認にも関わらず万全な対策を行っているという店舗の表示も違反する恐れがあるのでご注意ください。
206
まん延防止等重点措置区域(7月20日から8月22日まで) さいたま市、川口市 (以下追加指定) 川越市、所沢市、春日部市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、八潮市、富士見市、三郷市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、伊奈町、三芳町
207
/ 【県のワクチン接種会場は10月で⚠受付終了⚠】 #拡散希望RT協力お願い致します \ ワクチン接種がまだお済でない方、県の接種会場での1回目接種は、最長でも10月31日(日)まで。お忘れないようにお願いします! 予約に空きあります!当日受付も可能! ご予約はこちら👇 pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19…
208
【保護猫・保護犬の譲渡会開催】 かわいいワンちゃん、ネコちゃんも たくさんのご縁を待っています😸🐶 ぜひ一度、会いに来てください✨ 日にち:5月26日(木)、27日(金) 時 間:11時~14時 場 所:動物指導センター本所(熊谷市) ※参加費や申し込みは不要です。 🔽 詳細 pref.saitama.lg.jp/b0716/ninteida…
209
【大野知事から重点措置期間延長及び区域の縮小について】 まん延防止等重点措置の実施期間を7月11日まで延長します。 措置区域はさいたま市及び川口市の2市に縮小し、これまで措置区域だった13市町は6月20日をもって解除します。
210
【大野知事よりイベントの取扱いについて】 主催者の方々の感染防止の取組と現在の感染の状況を踏まえ、9月1日以降も、現在と同様に参加人数5,000人以内、収容率50%以内とすることなどの要請をします。
211
【ワクチン・検査パッケージの御利用について】 お酒の提供を受けるには、ワクチン接種証明又は陰性結果証明が必要となりますので、身分証明書と併せてお持ちください。 ▼登録店舗一覧 pref.saitama.lg.jp/a0801/vt-packa…
213
【大野知事から接種対象者の拡大について】 いわゆる「モデルナ難民」を接種対象に追加いたします。 県南部ワクチン接種センター(浦和合同庁舎)を会場に、9月20日(月)から接種を行います。 予約は9月16日(木)14時からとし、当面、毎日10人、18時30分の枠で受付いたします。
214
【大野知事からまん延防止等重点措置期間延長について】 本県の要請に基づき、国は重点措置期間を延長する公示を行いました。 期間は7月11日までだったものを、8月22日まで延長します。 措置区域はさいたま市と川口市、措置区域以外はそれ以外の埼玉県全域で、変更はありません。
215
【コロナのレベル移行とお願い】 複数の事象や指標が第7波のピークに近付いていること等から、レベル2からレベル3に引き上げます。 高齢者や基礎疾患がある方との面会には特に御注意いただくとともに、抗原定性検査キット等の事前準備、帰省前後の検査に御協力ください。
216
応募者の中から書類選考で5名のVTuberを選出しました。 候補者が制作する動画を見て投票することができます。 特設サイトでの投票は、第1期(9月21日~28日)、第2期(10月1日~12日)の両方で1回ずつ投票できます。 Twitterでの投票は、公式アカウントから動画に「いいね!」をすると投票できます。
217
【不審者目撃情報】県西部地区を中心に不審者目撃情報(下半身露出)が多く寄せられています。午後3時~午後7時ごろ、数人で下校する女子小・中・高校生が多く狙われています。多く目撃されているのは40代~50代くらいの男、ニット帽(色は様々)、自転車(銀色又は黒色)を利用しているとのことです。
218
【献血のお願いです!】 埼玉県では #献血 による必要な血液の確保ができない日々が続き、血液の在庫が減少しております。 皆様、助けてください。 埼玉県内の #献血ルーム または #献血バス で400mL献血のご協力をお願いします!! 埼玉県の献血キャンペーン情報など発信中⇒twitter.com/saitamakenketsu twitter.com/ktks_kenketsu/…
219
【県のワクチン接種会場は今週末で受付終了!】 県の接種会場では1回目接種を順次終了しています。 残すは南部ワクチン接種センターのみ。 受付は10月31日(日)まで。 お忘れないようにお願いします! 予約に空きあります!当日受付も可能! ご予約はこちら↓↓ pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19…
220
【ワクチン接種予約受付中!】    東部(越谷市)、西部(川越市)、北部(熊谷市)の県ワクチン接種会場で、県内在住、接種券をお持ちの12歳以上の方は全員、予約ができるようになりました。 接種日は9/27(月)~10/3(日)。   ご予約はこちらから↓↓ pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19…
221
現在、県が接種の対象としているのは、エッセンシャルワーカーの方ですが、アストラゼネカ社製ワクチンに限っては、エッセンシャルワーカーの方でなくても予約ができます。 事情によりアストラゼネカ社製のワクチン以外は接種できない方は、この2日間でぜひ接種をしてください。
222
【大野知事より】 屋内県有施設については、12月24日から来年1月17日まで、チケット販売済イベント等を除き、原則休館とします。 仮に施設を使用する場合には、主催者などに対して、感染防止対策を徹底的に行うよう強く要請します。
223
対象者は、埼玉県在住の18歳以上で、以下のいずれかに該当する方 ①ポリエチレングリコールに対するアレルギー等でファイザー社製やモデルナ社製のようなmRNAワクチンを接種できない方 ②海外でアストラゼネカ社製ワクチンを1回接種済みの方 ③40歳以上でアストラゼネカ社製ワクチンの接種を希望する方