湘南ペンギン(@shonanpen)さんの人気ツイート(いいね順)

1
金谷の狂ったトンネル
2
なんで19時までのサシ飲みがOKで20時以降の1人飯がNGなのか謎すぎる
3
今日の宿はですねえ、通常1泊6000円のところが札幌市のサッポロ夏割補助金で5000円引きになって1泊1000円で、そこからGoToキャンペーンで35%還付予定だから1泊650円になって、更に札幌市内で使えるクーポン券が3000円分付いてくるので実質2350円もらって泊まってます
4
面接で社会不適合者を落として社会適合者ばかり採用するからテレワーク疲れなんて言葉が生まれるんだ テレワークの方が疲れない社会不適合者を採用しろ
5
お前の入る老人ホームでは初音ミクの消失やハレ晴レユカイは流れず全く知らないTikTokで流行ったというダンスを体操の時間にやらされるからな 覚悟しとけ
6
AIが無限にかわいいイラストや美麗な絵画を生成してくれる素敵な時代の到来から数日でAIが無限にひろゆきの声を生成する最悪の時代が到来してて泣いています
7
最近の全裸/半裸中年男性は暴行や器物損壊にも手を出すからダメ ちゃんと公然わいせつ一本で勝負してほしい
8
緊急事態宣言解除で「まだ気を緩めたらだめだ、テレワーク可能なところはこのまま続けよう!」「マスク手洗いして3密を避けて娯楽方面の経済を回そう!」となるのが理想なんだけど「解除なったから出社な」「気を緩めるな!不要不急の外出はまだ言語道断!」という真逆の雰囲気になりそうで地獄
9
ガサ入れに入る警察官をガサ入れされる側の中核派が入口で検温してる写真面白すぎるだろ
10
コロナのせいで「ウマい飯屋が多い」「店も多い」「文化施設が多い」「交通が発達してるので国内・海外旅行に行きやすい」みたいな都会のメリットがことごとく失われて家も狭く自然も少なくて息苦しい上に感染リスクも高いゴミに成り果てつつある
11
GoToトラベル停止の件、嫁に話しました。 途端に泣き崩れる嫁。 すまんな、もう温泉旅館には泊まれない。 今から子どもに割引がなくなるので快活クラブに泊まる事、伝えます。 GoToトラベルで旅行している人もいるんです。 俺は政府を絶対に許さない。
12
由比の面倒なギミック解かないと渡れない踏切 #びっくり道路選手権
13
2月3月あたりに「中国人お断り」とかやった店はボコボコに叩かれてたのに今「○○県民お断り」とやってるのが割と黙認されてる風潮おかしいやろ
14
八丈島の運転練習場行ったことあるけど免許持ってない人がこんなところで練習するのおかしいんだよな
15
すっかり音楽フェスが撮り鉄と同レベルの社会悪に落ちてしまったので「感染対策しっかりしたフェスもある!一緒くたにするな!」が「マナーを守ったいい撮り鉄もいる」くらい人々に届かない声と化してしまった
16
は?ワイは334番の下駄箱に靴しまうのが楽しみで健康ランド来てるんだが?
17
よくある交通事故の目撃情報探す看板かと思ったら意味不明で笑った
18
クロイワユウジマーン! おかげさまで神奈川県が今すごいことになってるんです!!!!!!ムムッwwww 今なんと!!!!!!アッまた鳴った 10分に1回!スマホが爆音で鳴るんです!
19
要入浴オタクのことを2階3列4番と呼ぶ新ネットミームが誕生してて笑ってしまった
20
「バイデン 松屋 食い逃げ」だけしか届いてない人がいや松屋は食券制だから食い逃げできないでしょとマジレスしてるしここはしっかりと5Gを使い食券機をハッキングしたところまで伝える必要がある
21
6月になったからテレワーク終了させる会社増えて満員電車になってしまうまでは分からなくもないがなんで拾って来た満員電車画像でバズ狙いツイートする嘘松と過去の画像だと瞬時に見抜く鉄オタのバトルが繰り広げられてるんだ
22
#全裸男性の殺処分に抗議します このようなタグが出回っているようですが、一度露出の味を覚えた全裸男性は再び露出をするかもしれません。もう社会へ返す事はできないのです。
23
戦艦三笠は当時最新鋭であった「コイン式双眼鏡」を装備しており、100円という値段は当時としては非常に高額であったものの、兵員同士でお金を出し合い帝国海軍の索敵力向上に大きく貢献した。
24
ここから一時停止し続けなければならない地獄の道路標識
25
AIでフレーム補間するやつのGPU無しで実行できるやつが出てたのを知ったので豊田商事を60fpsにしてた