276
タクシー運転手「どちらまで?」
死ぬほどやかましい客「ここまで、という明確な目的地はありません。強いて言えば運転手さん、あなたが"走る"という表現を選んだ理由を街という名のキャンバスに思う存分描いてみてください。その先に見えた景色こそ私とあなたにとっての目的地なのかもしれません。」
277
「チッ、また迷惑メールか……」
件名:【必見】完全に将棋を指している野生のコアラ
「ちょっと気になるじゃん……」
278
ヤバい遺族「火葬の途中でもう1回おじいちゃん見せてもらったりできますか?」
279
縮んじゃったんですよ、体が。毒薬飲まされたんで。背後から近付いてきてね。夢中になってたってのもあるんですけど。取引現場を見るのに。怪しげだったんで。黒ずくめの男が。遊園地に行ってたんですよ、毛利蘭と。幼馴染でして。高校生なんです。探偵でもあるっていうね。工藤新一です。俺の名前ね。
280
コナン「福生(ふっさ)市で事件か……」
蘭「あらコナンくん、福生なんてよく読め……新一?」
コナン「これでバレるの???」
281
客「これのもうワンサイズ大きいやつありますか?」
無敵のアパレル店員「全然違うやつだったらありますね」
282
医療ミスして完全に開き直る医者「まあね、手術しなくても死んでたわけですから」
283
美容師「長生きは幸せとか自殺は不幸みたいな決め付けって正直ちょっと思考停止だと思いませんか?」
客「美容院でこんなイデオロギー強い話題振られることあります???」
284
面接官「ご自身のアピールポイントを教えてください」
あまりに無力な人「人生で一度も逮捕されたことがありません。借金も今はありません。デコピンが強いです。指笛が吹けます。返却日が雨でもTSUTAYAへ行きます。注文した料理が来るまでにサイゼリヤの間違い探しを全クリしたことがあります。」
285
元音楽ライターの医者「今回のレントゲンは全体的にダークな印象が強いと言うか、前作が光だとすれば影の部分がハッキリとフィーチャーされているように感じるんだけど、自身を取り巻く環境が劇的に変化したことで内面にも大きな影響があったのかな?」
患者「僕ヤバいんですか???」
287
自首しに来たおじさん「好奇心で、一度だけ、大麻のWikipediaを見たことがあります」
警官「あまりにも、セーフです」
288
マニフェストを褒める議員秘書「これ選挙カーで有権者4~5人轢いても当選しますよ」
289
どんな職種でも無茶振りする人「へぇ、裁判官なの?ちょっと何か言い渡してみてよ」
290
泣くことしかできない自分が情けなくて泣いてる赤ちゃん
291
「実はこのカフェ、長年空き家だった古民家を一旦完全な更地にして新たに作られたんです!」「じゃあ古民家の要素ゼロですね」
292
クソヤバい医者「このレントゲンを見てください」
患者「はい」
クソヤバい医者「前の患者さんのやつです」
患者「見せないでください」
293
リポーター「わ~!とっても落ち着いた雰囲気の素敵なカフェですね~」
謙遜が下手すぎるオーナー「いえいえ、土佐犬1匹放てばもれなくPTSDですよ」
294
タクシー運転手「たとえば、海にいるとして」
客「はい」
タクシー運転手「コップで海の水をすくった場合、コップの中は海と呼べると思いますか?」
客「あ~、どうなんですかね」
タクシー運転手「ところでお客さん、今日はなぜ海へ?」
客「新宿駅ですよ、自分の話に引っ張られないでください」
295
売人「お兄さん、このクスリ1回試してみない?」
男「け、結構です……」
売人「そんなこと言わずにさ、ほら、毎晩夢にザリガニが出てくるし知ってる四字熟語も全部忘れられるよ」
男「誰がいつ使うんですか?」
296
普通に感じの悪いマジシャン「どこでも手に入るこのトランプが、1時間のショーで札束に変わります」
297
客「こういう髪型にしたいんですけど似合うと思いますか?」
美容師「えっと、そうですね……お客さんのお顔立ちは、その、起承転結で言うところの"転"ですので……」
客「オブラートで窒息させないでください」
298
「休みの日って何してるんですか?」「ぬり絵です」「ぬり絵……?」「はい」「子ども向けのやつですか……?」「そうですね、シロクマの親子が雪合戦してる絵とか」「へぇ、可愛い…………ぬるとこあります?」
299
職質が厄介な警官「いや、身分証とかそういうことじゃなくて、キミがキミ自身であることを証明してって言ってるの」
300
店員「お会計1万2800円です」
話術への自信が凄い客「では、代わりに学生時代のエピソードを1つ……」