26
小泉進次郎「私も大臣室から外を眺めてみるが、まだまだ太陽光が置かれていない東京のビルはいっぱいある。これから景色が変わるようにやっていきたい」
おーい誰かコイツを宇宙の果てまで飛ばしちまうロケット持ってる国知ってるヤツいねーかー
27
給料ぜんぶ渡してお小遣いをもらっているお父さんより、家計の財布は自分が管理してたまに家族にモノを買ってあげるお父さんのが喜ばれるしツヨいって話、本当にかなしみがあるな。貢献度合いでは前者のが大きいのに、「格下」になってしまったら舐められてオスとしての魅力を無くしてしまうっていう。
28
インド現地の人たちと何年か仕事してますが「人を必ずミスをするもの。だから俺たちはどんなミスをしても絶対に謝らないし原因も追及しないでくれ」というメンタルで、しょっちゅうサツイが湧く。 twitter.com/terrakei07/sta…
29
30
公民の教科書では「持続可能な社会」という言葉が錦の御旗みたいに出てくるが、高齢化社会というのはこの社会を存続させるにあたりブッチギリ最大の問題なんだと思うし、コロナ狂騒は問題の在処とそのヤバさを浮き彫りにしたと思うんだけど、政治と宗教とかそっちに意識を振ってしまう人も多いんだなー
31
多くの女性は育児は出来ても教育はできないので(自分が子供のままで、自我を持った子供に対応できないから)、思春期以降に父親の存在、その在り方が問われるんだよね。
32
オリンピック始まってから、俺はそんなに観てないけど近所の家から拍手喝采の声が聞こえてくるのよ。今もなんか聞こえてきた。なんか、シンプルに、そういうのっていいよね。置かれた境遇で社会に対する価値判断が異なるのはあるにしても、国民が明るくなれるってのは、いいことだよ。
33
んで女性は男性に比べて差別されてる!と日頃から言うてる女子生徒が一人いて、アホ男子が「ほんならお前みたいなヤツは女子として扱わないで男子みたいに普通に厳しく接するからな」つったらその女子がキレて泣いたとか、なんつうかネタかよみたいな話があることを知った
34
「分断を煽るな」とよく聞くけれど、既に分断や対立は決定的に存在しており、"どちら"の立場であろうが「自分たちの暮らしや尊厳が危うい」と強く感じた者が問題提起や闘争を表明したりしているのであって、もう「歩み寄ればいいんじゃないか」なんて次元ではない。呪いあうしかない。リアル呪術廻戦。
35
さだまさしの『関白宣言』は今なら砲撃で木っ端微塵にされる歌詞だけど、個人的には「仕事もできない男に家庭を守れるはずなどない」っていうサビの部分が、かつて存在しなんとなく共有されていたが今は消滅しかけている父性や"大人、成熟"というものを考えさせられる。
36
「抱かれたくない芸人トップ10」とか勝手にランキングされて、男性のルックスはいくらでも弄ってイイことになってるのに、これが女性芸人になると本人の意向に関係なく容姿弄りアウトになるの、今の社会がいかにイビツな方向に整いつつあるのかってのがよくわかるな。
37
あきらかに怒っていたり不機嫌なのがオーラのように周囲に染み出すタイプの人の「怒ってる?って訊くのヤメて。怒ってるわけじゃないし」っていうやつ、
ようは他人に気を遣わせて平然としている甘ったれの糞ワガママ人間なので、出来れば避けるべき。それ自分の上司の前でやってみろ。
38
一年以上も行動を限定させられて素直に従う若者ばかりじゃないということは希望でしょ、普通に。
39
18のころバイト先のタメの女に「村上春樹のどこがいいの?」と訊いたら「彼の小説の主人公は、どんなにわけのわからない困難が目の前にあっても、毎日プールで泳いで、料理をちゃんとするの。そういうのって素敵じゃない?」みたいなこと言われて、なんじゃそら。と思ったけど、今なら割とわかる。
40
サービス業の人たちの人生を実質的に詰ませるということに対してあまりにも無慈悲。マジで狂ってる。 twitter.com/sxzBST/status/…
41
村上龍が『69』のあとがきで「自分のことを傷つけた人は沢山いた。唯一の復讐の方法は彼らよりも楽しく生きることだ。楽しく生きることは戦いだ、退屈な連中に自分の笑い声を聞かせてやるための戦いは死ぬまで終わることがないだろう」と書いていた。基本、こうありたい。
42
生まれた時代、場所、それだけでなく何かのタイミングや運みたいなもので、とんでもない理不尽に見舞われるというのは絶対的に起こりうる。理不尽を許容しろ、と言ってるのではなく、理不尽のなかでもそれに適応しようとしてささやかな楽しみを見つけていくことでヒトは生きながらえて来た。
43
スーツを着た小綺麗なサラリーマンが公園でチューハイ宴会をしまくっている、というのはコロナ以前から街の喫煙スペースで繰り広げられていた光景で、もはや旨い酒・気の利いたツマミなどに出せる金なんぞないという貧困化、飲酒文化の荒廃の浸透を感じる。生ビールという至悦を知らない世代が在る。
44
3年連続で同じポジションの仕事をしてもらっていたチームの女性に
「(ベンチャー社長の)彼氏と結婚するんで辞めます」
「(旦那と妊活するんで)辞めます」
「(商社マンの)彼氏と結婚して主婦やるんで辞めます」
って言われてキたんで、"妙齢"の女性は避けたくもなる。育てたイミが、っていう。
45
JKになった娘が「ガチのガチで、クラス、ガチめの美人ばっかりでヤバい。偏差値低めの高校だからだと思う。だよね?学力ヤバめの高校くらいが一番カワイイ子多くない?」つってきたので、「ワカル」つった。
46
ハンディキャップを持っている人が社会のなかで生きづらいから社会全体で彼らを守ろうというというのは近代ヒト社会では普通のことになりつつあるんだけど、「被サポート枠」を獲得できない弱者がメチャ増えているから利権闘争みたいになっちゃってる構図、何年もツイッターやってたらわかるだろ。
47
48
マトモな女性は息子を育ててやっと男が受けている扱いを目にして"考える"と思うんだけど、そこで息子を擬似彼氏くんにしてしまい、おかしな庇護&依存に走る人も多いんだよな。
子離れって無茶苦茶大事なんよ。
49
"みんな持ってる"GUCCIの財布論争 鈴木涼美「買ってくれないとパパ活しますよ」 @ABEMA で無料配信中 abema.app/A8hT
笑う
50
父親という生き物は孤独ですよ。その理由をツラツラと書いても「男なんだからそんなもの当たり前だろ」と言われるだけだしね。
数十年家計を支えるってのは大変なことなんだけど、ツラさなんておくびにも出さずに「俺は俺の責務を全うする(by煉獄さん)」だけ。その覚悟があるヤツが親父をやれる。