1
高1娘が誕プレにGUCCIの5~6万の財布を「みんな持ってる」とねだってきて断ったら泣いてたが、こういうのはバイトなりで先ずお金を貯めて最後の一詰のところでねだるべきだしそもそも高校生には早い、と。物欲感覚崩れるとP活の危険も。。最近の中高生はやはりネットでいろいろ狂うんだよな。
4
「皆が持ってる」は女子の欲しいものねだりの常套句ですが、その「皆」は何人やねん、というのと、そういうハイブランドアイテムを持っていないことで疎外感を感じるコミュニティって何やねん、とも思いますが、ここは親子で慎重に会話を重ね、一緒に考えていく局面ですね。思春期子育てムズい。
5
@neetbuddhist 先ほど娘と話して「高いものを簡単に手に入れるのは大人でも大変なこと」「簡単に手にした高級品は感覚を狂わせるから良くない」「欲しいものはコツコツ自分でお金を貯めて手に入れる、という気持ちがあれば親もそれを援護する」などを話したら真剣な顔で「まあそれはわかるから一旦諦める」つってた。
6
今回の誕生日はディズニーチケット買って!と言われたので「それはいいよ」と。あと娘のバイト代で俺にはウエストポーチを買ってくれるとのこと。ふー、とりあえずは乗り切れた。こうやって話せる腹をわって話せる関係こそが子育てにとって何より大切なことですねぇ。
7
タレントの紗栄子が「男の"一人でいる時間が大事"というのが理解できない、なんなら許せない」と言っていて、こういう外向性が強くて内向性が薄く、相手の性質を尊重しない女性は一番疲れるなぁ、だよなぁ俺?うん、同感だよ俺、とセルフ会話した。
12
Twitterの大統領BANはまぁしゃあないかと思うけど、FBやGoogleやアップルなどの大手米国企業が主導してSNSに類するサービスからトランプを追い出すのみならずダウンロードプラットフォームからそういうアプリを消しているというのは、どこの中国だよって感じだよな。
13
近所に50代独身男性が暮らしている古い家があるのだが、あるときそこに30代の女が出入りし、営みの声が聞こえたりした。やがて赤子の声がするようになって「家族になったんだ」と思ってから一年ほどで、妻子が出ていった。さっきその家の前を通ったら、男が玉葱を炒める匂いがした。
14
『この世界の片隅に』の作者は、広島生まれというだけで「わたしたちは戦争に反対です!」と大人たちに言わされるのが嫌だった、みたいなことを言っていた。その感性があの作品を生んだ。反戦ではなく、どれだけ過酷な状況でもヒトは生活のなかにささいな喜びを見出だす、という人間の肯定。
15
残酷な話なんですが、中高時代に親友とワイワイできなかったり恋愛・交際をできなかったことは、基本的に一生では取り返せないほどのハンデを負います。
16
「一人の時間を"大切にする"」のは、"本質的"な寂しがり屋なんだと思う。誰かといることで満たされる寂しさより、孤独でいることで癒される寂しさのほうが根が深い。これが内向性というやつで、読書を好む人間が多い。
17
息子の学校の英語担当女性教師が男女平等!って常日頃から言ってるのに女子に甘くて男子にはムチャクチャ厳しいから、息子がセンセー、扱いが平等じゃなくね?つったらスゲぇキレられた、っていうおもしろ話を今聴いて軽く盛り上がった
18
塾長が「ぶっちゃけ、勉強をしてこなかった親御さんほどお子さんに"勉強しろ"とそればかり言う傾向があります」つってた
19
たとえば性格明るめ、コミュ力高め、糞生真面目、大きな責任と重圧のある仕事を任せられているが実は神経質で、かなりの不安症心配性で、酒と精神薬睡眠薬にドップリ浸かって、決死の責任感だけで土俵際の粘りをずっと続けている男(46)みたいなヒトが「生きづらい」と言っても誰も聞かないだろう。
21
我が家は妻の言動を見ていて「コレはちとマズいな」と思って学業に関するほぼ全権を自分が握って計画的に積み上げていく、と宣言、とにかく子供の性格の長所短所を観察して、決して追い込まないかたちで繰り返し繰り返し対話をして、「自分にあった勉強のやり方」にやっと辿り着いた。ラッキーだった。
22
23
働くパパが外飼いの犬レベルになっている時代に未来なんてないな twitter.com/internet_watch…
24
JKになった娘が「ガチのガチで、クラス、ガチめの美人ばっかりでヤバい。偏差値低めの高校だからだと思う。だよね?学力ヤバめの高校くらいが一番カワイイ子多くない?」つってきたので、「ワカル」つった。