masanorinaito(@masanorinaito)さんの人気ツイート(新しい順)

426
共産主義時代じゃあるまいし、ロシアは国民が外に出ることを禁止できない。いくら国内でインターネットを規制しても無駄。外に出たロシア人が、自分の国のトップのおかげで、かくも嫌われるという経験を積むと、短期間でプーチンは裸の皇帝と化す。中国はそれを横目で見ているだろう。
427
ロシアのプーチン政権は、世界中を敵に回してでも嘘をつき通す。アメリカも欧州も吠えるだけで戦争はできないから金融制裁を科す。金融は国単位で完結しないから、ブーメランで米欧日にもダメージを与える。しかし、ロシアのこのやり方は長続きしない。冷戦の崩壊より速く民衆がついてこなくなる
428
BBCで、国連でのウクライナ、クレバ外相の演説を流してるけど、一分の隙もない。ロシア非難だけでなく、国連の弱さも指摘し、かつグテーレス事務総長がかなりトーンを変えてロシアの侵略を非難した事を支持。クリミア・タタールへの迫害にまで言及してる。NHKはお笑い番組…何やってるんだ
429
トルコのエルドアン大統領はアフリカ歴訪を途中でやめて帰国。ウクライナ情勢の緊迫はトルコにとっても重大。みんな話題にしないけど、クリミアに出入りしようとする軍艦は衆人環視のイスタンブール、ボスポラス海峡を通過しないと外に出られない。ウクライナやルーマニアも海は黒海だけが出口。
430
やはり二年に及ぶコロナ禍で人心は荒み、為政者は国民の不満を逸らすために戦争を利用したな。レイシズムによる社会の分断、資金の過剰供給による格差の拡大を調整するなら、軍事的手段によらずにやれよ。愚かなことだ。
431
日本では話題にならないけど、ウクライナの正教会って2019年1月のクリスマスに、モスクワの教会からの独立を認められてるから宗教戦争の危機も…独立を認めたのは、コンスタンチノープルの全地の総主教バルトロメオス。あの時も散々揉めたし、モスクワはコンスタンチノープルと絶縁したよね。
432
4月から地理総合が始まるから、これから社会に出る人は少なくとも地図を読む力は復活すると期待。問題は地理を全く履修していない官僚、ジャーナリスト、金融アナリスト等々。「地政学リスク」と言うが、ウクライナの危機がどんな産業と地域に拡大するか、地図が頭にないから思い描くことが出来ない
433
十年後に、記憶として語られるのが凄惨な戦争と分断だけになり、参照される歴史が戦争だけになっちゃいけない。それを防げるのは、国家でも国家の連合体でもない。市民の知恵と行動の集積だけ。
434
世界中から、わらわらと勝手に停戦監視団やジャーナリストがウクライナ東部に入って、日々、人の声と何が起きてるかを伝えるのが、戦争に対する最大の抑止力かもしれない。国家の主張より、エビデンスを優先すべきなのは、戦争もコロナも同じ。
435
ロシア側が避難民を保護するという文脈で報じていたから、親ロシア勢力のプロパガンダの可能性もあるじゃないか?なぜ、映像のソースを言わなかった?
436
NHK、7時のニュースの冒頭で、ウクライナ東部から避難する人びとの映像を流したが、誰が、いつ、どこで撮ったのかを伝えなかった。こういう緊張した場面で、こんな報道をして良いのか?
437
アメリカもロシアも、お互い引くに引けない状態に追い込むなよ。一番迷惑するのは間に挟まったウクライナの市民じゃないか。日本のメディアも、そこを弁えて報道すべきだ。「米、ロシア軍増強」とか、伝聞情報が結局戦争ムードを煽ってしまうことを自戒してもらいたいね
438
日本のメディアは半日遅れでバイデンの「戦争が近い」発言を流してるけど、いい加減にしろよ。「あの大統領」の一言だけを断片的に伝えるな。今メディアに必要なことは、多様な市民の声を誘導せずに現地から伝えることじゃないか。
439
こうやって、戦争にならなければおさまらない方向に、世界が流されていく。 イラク戦争の前にも見た景色だ。 当時、戦争に前のめりな米国を批判すると「シロだと証明しないイラクが悪い」と言われた。 戦争不可避を唱える学者や評論家が保守系メディアに登場し、米国主導の台本が追認されていった。
440
日本、24時間世界のニュースを流すメディアを持たないと、本当に取り残されるぞ。TVである必要もない。もはやYouTube経由で視聴できるニュース専門局は世界中にある。
441
米国→ロシアが攻めてくるぞ! ロシア→何の話だ?と言いつつ軍隊で取り囲む ウクライナ→頼むから静かにしてよー 欧州→武器やるからな、戦えよ、頑張れよ、俺達、見てるから ろくでもない世界
442
トルコのニュース専門局HaberTürk。記者は20日間ウクライナ東部のドネツクで取材を続けて、特集番組を放送中。残念ながら日本とは比較にならない報道番組の充実。
443
違うだろ、朝日。凍結資産の半分しかアフガニスタンに返さない事が問題なんだ。9.11の犠牲者への賠償はアフガニスタンの資産から払うべきものではない。アルカイダの実行犯は多くがサウジアラビア出身でアフガン人ですらない。そこをきっちり書くべきだ。
444
バイデン政権は、凍結したアフガニスタン資産の半分を9.11の犠牲者に回すと言うが、全く筋違いな話だ。タリバンに敗れた米国がアフガン国民を苦しめるのは余りに不当だ。バイデンは国内での不人気を挽回する為に、アフガン国民を犠牲にするな。
445
誰も指摘しないが、もしロシアがウクライナ侵攻すれば多数の市民はポーランドを始めEU諸国に流出する。難民・移民危機で分断されたヨーロッパ社会はウクライナ市民を受け入れるのか?ウクライナは既にEUと査証免除協定があり移動は阻止できない。だが、自由移動で入れる人を難民認定するだろうか?
446
やはり、歴史をふまえてほしいね。ドイツ語のGeopolitikがどういう経緯で日本で「地政学」として紹介されたか。学問の衣を纏わせることで、侵略や植民地支配が必然であるかのように見せようとした過去は消せない。
447
ウクライナ情勢を見てると、俄然、「地政学」が勢いを増すようだ。英語でgeopoliticsやgeopoliticalを使う意味は分かるのだが、日本語にしたときに、「学」を付けるのには未だに抵抗がある。geopoliticsは、ある国から見て「他の国や地域をどうしたいか」の話であって、それ自体は学問ではない。
448
入試で珍奇な問題出しても、生徒は伸びない。 珍奇な問題を一題解けるより、基本的な問題百題解いて間違えない方が、よほど実力がある。
449
世界がコロナ禍に見舞われてから、私はずっと恐れていた。深刻なフラストレーションの捌け口に戦争を使う馬鹿が出てくることを。今はまさにその時。戦車並べて威嚇する露、遠吠えで威嚇する米。私が聞きたいのはウクライナとロシアの若い人々の声だ。戦争なんぞに興味はない若者の多いことを期待する
450
アメリカ政府高官の話というものをそのまま流すな、NHKも他局も。イラク戦争を始める前、私達は散々、イラクのフセイン政権は大量破壊兵器を持っているというアメリカ政府の「証拠」を日本のメディアから聞かされた。そして、それは嘘だった事が後に明らかにされた。せめて記者の論評を付けて報じろ!