kentarotakahashi(@kentarotakahash)さんの人気ツイート(新しい順)

126
選挙戦の途中で、幹事長と県連代表が自党候補を見捨てるって、前代未聞ではないか? 西村ともみ、阿部知子ともに正気か? twitter.com/hirofumi_ryu/s…
127
大御所、年長者、あるいは既に自分の城を持つ成功者は、自分は支持しない、業界だの、団体だのと自分は関係ない、とステイトメントするだけで十分ってとこがあるかもしれないけど、でもね、デモだから、これも、「頭数」になりましょうよ、なってくださいよ、とは思うのよ。それがどれほど心強いか。
128
「音楽業界4団体による今井絵理子氏と生稲晃子氏の支持表明への抗議」の賛同人一覧、眺めていると楽しい…とこんな時に言うのもヘンだけれど、でも、あの人この人の名前を見つけてはジ〜ンと来たり。とりわけ、大御所や年長者がこういう時に「頭数」になるのって大事。 save-our-space.org/protest/
129
日本漫画家協会がインボイス制度導入反対を表明した! 与党にすり寄った音楽4団体との姿勢の差が際立つ。 twitter.com/mangaka_kyokai…
130
音制連の人達とか、音楽のプロですよ。筋金入りのミュージックラヴァーだったりしますよ。天下った役人が理事やっているような団体じゃないです。 でも、こういうことになっちゃうんですよ。だから、ゲロゲロなんですよ。
131
今回のことに対して、こんなのロックじゃない、とか、清志郎が生きてたら、とかいった言葉が投げられているのを見ても、そういう音楽的価値観で語ることじゃないと思うんですよね。それはむしろ、事のヤバさを覆い隠してしまうんじゃないか、とも思う。
132
問題の根幹は、多くの音楽家を抱える団体が、内部コンセンサスを得ることなく、特定の政党の候補者を「一丸となって支援する」などと宣言してしまったことですよね。 それに対して、音楽を演奏して抗議アピールするって、むしろ焦点がボケると思うんですよ。 twitter.com/ShingoHibino/s…
133
私とは視界が違うのかもしれませんが、無名の人達を含めた音楽家個人にも、2020年にはそれなりの支援がありました。2021年はJLODlive、AFFなど、大きな助成の動きがあり、そこには業界団体の働きかけもあったと思われますが、個人事業者は枠外に排除されました。トリクルダウンを待て、という形で。 twitter.com/yukawareiko/st…
134
これは重要な論点。業界団体のロビーは、国の文化芸術への支援、補助金などを産業化された「稼げる文化芸術」だけに向わせる。2020年にはインディペンデントな音楽活動をする個人への支援があったが、2021年以後はJLODliveはもとより、AFFも個人事業者を排除した。 twitter.com/MTodate/status…
135
音楽業界に限らず、補助金あるいは政府からの仕事で何とか息しているという業界は多いと思われる。でも、音楽産業って、基本は一般の音楽ファンからの小さな売り上げ、何千円かのレコードとかチケットとか、そういうものの積み重ねで成り立っているんですよね。そこにこの絵。
136
コロナ禍で大幅な売り上げ減がありましたが、その後、行政から大きな支援もありました。JLODliveは878億円、AFFは430億円だったかな。 そうした経緯から、政界との繋がりの必要性に目覚めた。そこで自民党の「族議員」を欲したということでしょう。 twitter.com/ZfeA9EgWLEym8D…
137
下記のRTをみなさんにもお願いします。 twitter.com/Save_Our_Space…
138
【音楽業界4団体による今井絵理子氏と生稲晃子氏の支持表明への抗議】 賛同人フォームは音楽関係者・業界関係者のみを対象としています。 2004年の著作権法改定の反対運動でも、同様に音楽関係者の賛同者を募り、600名以上を集めました。もっと集まりましょう。 save-our-space.org/protest/
139
「もう最悪。音楽で働いている人、全員バカだと思われるよー なんとしてくれよう…」 まあ、それは仕方ないかも。 themusicplant.blogspot.com/2022/07/blog-p…
140
つまり、やりたかったことは、自民党本部で決起集会をやって、それをメディアに報道させる、だったんだろう。そこでもう、完結しているのだ。
141
一般の人から見れば、こうなってしまう。 音楽にお金使うと、自民党に流れるの?と。 twitter.com/0PSskPj4A2qU0U…
142
でも、両候補への「支援」が「票集め」ではなくて、「お金」を意味するのだったら、それこそマズイよね。 twitter.com/kentarotakahas…
143
組織票を取りまとめることをしない団体が、「一丸となって支援」というのは極めてシュールだ。「票集め」以外の「支援」があるとしたら、「お金」くらいしか考えられない。
144
しかし、メディアを集めて、決起集会やり、「音楽4団体は今回の参院選出馬を一丸となって支援する」としながら、会員宛のメールの最後には「上記候補者への投票を呼び掛けるものではございません」との但し書きが。 え〜、両候補を一丸となって支援するというのに、票集めはしないの?
145
音楽4団体が昨日、会員に送ったメール。 「去る6月30日、音楽4団体(JAME、FMPJ、ACPC、MPA)は、自民党本部において、報道関係者に向けて、「今井絵理子、いくいな晃子決起大会」を開催しました」 と完全に事後報告だったようだ。 あと、決起集会の開催主体は音楽4団体で、自民党本部を借りたんだね。
146
2004年に著作権法改定に反対して、国会に参考人招致された時、ロビー活動を行なった賛成派は音楽業界と漫画業界でした。あそこから繋がって、ここまで来たような気もします。 twitter.com/kambara7/statu…
147
残念なことに、「勝手に所属団体が自民党を支持し」ても、ほとんどみんな黙っているのが、音楽家(日本の)の世界だと思います。 twitter.com/ENZO20004/stat…
148
自民党が求めた、というよりは、音楽業界の方から靴を舐めに行った気がします。 twitter.com/srkw23/status/…
149
音制連は業界団体であるだけでなく、実演家から委託を受けて、各種二次使用料などの分配を行なっている組織でもある。それが一つの政党の候補を支援するというのは違和感が強い。幅広い会員に何の了承も得ずにやっているのだったら、なおさら。 twitter.com/shuyakyotojazz…
150
プライベートでは是としないが、パブリックには異議を唱えない人達が、この構造を支えているとも言えます。そういう人達がミュージシャンだったり、プロデューサーだったりする訳です。 twitter.com/suzukisgr/stat…