もとむら伸子(本村伸子)(@motomura_nobuko)さんの人気ツイート(リツイート順)

NHK「ゆう5時」、「性交」について教えることができない学習指導要領の問題を指摘 「性交」を教えず、性暴力を教えることが難しいことなど研究者の方が言及 国会で、国連機関が出している「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」を生かした教育を求め質問しているが、学習指導要領を早急に改正すべき
9月28日、台風15号の影響で、広域に浸水と断水被害にあった静岡市清水区の被災地に内田りゅうすけ静岡市議とともに入りました。 ご自身も断水被害にある中でも内田市議は、台風被害にあった24日直後から被災者の方々のお声を伺い回っています。(続く)
法務委員会、流会。
各党10分の質疑予定 自民党から明日の冒頭に修正案の趣旨説明ができれば。各党討論準備はしてほしいとの発言。 新たな案が出てくるのであれば、それ自体を審議しなければならず、各党10分では不十分。 修正協議に入っていない日本共産党や国民民主党からは乱暴なやり方はやらないよう要請。 twitter.com/motomura_nobuk…
「反撃能力」=敵基地攻撃能力保有は憲法違反 安保法制の集団的自衛権とセットで考えると 日本は攻撃されていないのに米国が攻撃されたら、日本は米国と一緒に敵基地攻撃能力を使って反撃することに 相手国から見れば事実上日本の先制攻撃 軍事対軍事の泥沼 #敵基地攻撃能力の保有に反対します
消費者庁に 旧統一協会関係の相談件数、被害総額などの資料の提出を要求しましたが、個別のものは出せない、との回答 ジャパンライフは行政指導した企業なので出せる、とのこと これまで何故、行政指導してこなかったのか・・・ 相談・被害件数が多い場合は、被害を出さない注意喚起が必要なのに
まず統一協会の相談件数、平均契約金額・平均支払金額、相談内容などを明らかにしてほしい! 個別のものは出せないと消費者庁に言われました。 【速報】霊感商法に関する「検討会」を立ち上げへ 河野大臣が消費者問題担当として表明(フジテレビ系(FNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9df20…
本日の朝の法務委員会理事会協議 入管法改悪法案の採決の提案が自民党からあったが、合意せず、委員会終了後、理事会を開き、再度協議になったとのこと。 採決するべきではない❗️ #入管法改悪反対
今日の法務委理事会でも、 放棄していないのに口頭意見陳述の機会を奪われた人の国別人数とインタビュー(口頭意見陳述)をしなかった理由の資料を提出要求 出入国在留管理庁は「統計がない」との回答 個票(一人一人の記録)を調べていけばわかるはず、と主張 与野党筆頭の協議事項となった。 twitter.com/motomura_nobuk…
入管法改悪を止めるための緊急生配信🚨 命・人権・尊厳を守る国にするために #入管法改悪反対 日時:5月16日(火)19時半〜 出演:#小池晃#山添拓#本村伸子 youtube.com/live/fiNEk9OGX…
5500人の「入管法改悪の強行採決に反対する大集会」@国会正門前 明日6月6日にも参議院法務委員会で強行採決の危機 空港からギリギリ仁比議員のスピーチに間にあいました。 小池議員、吉良議員、山添議員、医師の谷川さんも参加。 まだゼッタイにあきらめない‼️ #入管法改悪反対
入管法改定案の前提 ウィシュマさん死亡事件の真相究明に欠かせない15点の資料の提出を求めたが、自民党拒否 出入国在留管理庁という行政をチェックできない国会ではダメ チェックするためにも世論の力が必要 ウィシュマさん死亡事件の真相究明、入管法改悪法案廃案のためにお力をお貸しください twitter.com/motomura_nobuk…
なんか怖いです。 そのような騙し討ちだったのでしょうか? twitter.com/motomura_nobuk…
セクシュアル・ハラスメント発言が報道されている細田博之衆議院議長にたいし申し入れ。 立憲の岡本あき子議員、吉田はるみ議員、篠原孝議員が参加され、 日本共産党からは田村貴昭議員と私が参加。 「速やかに事実関係を明らかにするとともに、自らの言動についての責任を明確にするよう求める」
衆議院法務委の質問① ウィシュマさんは、泣きながら「外の病院に今すぐ連れていって。今日の医者は私の話を聞いていない。ここまで体調が悪くなったのに病院に行けない。私が死んでもいいのか」と、昨年1月28日、名古屋入管職員に訴えた。 翌1月29日「死ぬのが怖い」 この時期の手紙開示を!
意見の違いなど、どんな理由があろうとも暴力は絶対に許されません。 命が助かりますように。 twitter.com/nhk_news/statu…
徐々に復旧はしているものの、まだ断水は多くの世帯で続いています。 断水が続いているなかで、とくに高齢者や障がいがある方などへのきめ細かな支援が必要です。 静岡市清水区 巴川ブロックと興津ブロックで供給水の飲用可に|NHK 静岡県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka…
参加者の輪がどんどん大きくなってきた。 「審議入り!#入管法改悪反対アクション@国会前」 本日の法務委理事懇でも、与党から入管法趣旨説明の提案 野党は認めなかった しかし、明日の理事会でどうなるか… 来週火、水、金の審議で通過させるような勢い 国会現場の危機感をお伝えした 絶対廃案
18歳、19歳のAV出演契約取消権が4月消滅問題を質問 「AV出演に関し、加害者の脅しは、文章で残らない形。18歳、19歳にとって立証困難」と追及 若宮消費者担当大臣答弁は、現行法で足りないという超党派の議論の内容を「重く受け止め、注視した上で政府としての対応を考えていくことが重要」
10月3日も抗議行動が行われていたそうですが、 何時に行かれましたか? なぜ抗議行動が行われているのか、沖縄戦を体験された方からお話を聞いていただきたいです。 twitter.com/hirox246/statu…
仁比そうへい参議院議員事務所より、 本日8:50に法務大臣の問責決議案が提出され、理事会、委員会は行われないと参議院委員部から電話があったとのこと。 昨晩、国会前で示された  #入管法改悪反対 あきらめない気持ちが、決議案につながっている。
虐待や性暴力、DVなどで体調を崩している方が、適切なカウンセリングなどにつながることは非常に重要。 生活保護を利用している方ですと、保険適用のカウンセリングしか医療扶助の適用とならない。 保険適用で、あうカウンセラーさんに出会えればよいが、そうではないケースも少なくないのでは。
10万回以上もの再生回数 鈴木エイトさんからお話を伺う 日本共産党「旧統一協会問題追及チーム」 旧統一協会と自民党の関係「明らかな組織性」指摘  2022.8.4 youtu.be/r-gBw73Kma4 @YouTubeより
日本が軍拡すれば相手の国も軍拡し、日本もまた軍拡‥‥ どこの国の子どもたちも幸せにしない 悪循環 「ミサイルが実際に発射されていなくても、着手を理由に外国領域を攻撃すれば、国際法違反の先制攻撃とみなされ、相手国に日本攻撃の大義名分を与えかねない」 tokyo-np.co.jp/article/217667
防衛省は、五ノ井さんの性被害についてもこの有識者会議で検証して、ハラスメント対策を強化すると言っていました。 五ノ井さんの参画なしに真実や被害者心理はわからないと思いますので、五ノ井さんはじめ被害者が参画できるようにするべきです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…