もとむら伸子(本村伸子)(@motomura_nobuko)さんの人気ツイート(リツイート順)

五ノ井さんは、「一つの区切りと考えている」と語り、再発防止策に関して協力できるところは協力していくこと、苦しんでいる方々にも勇気を与えることができるような生き方をしていくこと、「自分らしく生きていく」決意など語られました。
独立した難民保護委を/入管法 野党対案審議入り/仁比氏質問に山添氏答弁/参院法務委 jcp.or.jp/akahata/aik23/…
視聴しなくては! 姉、ウィシュマをたどって〜名古屋入管収容女性の死から2年〜 NHK 事件の涙  初回放送日: 2023年5月3日 午後9時半 nhk.jp/p/ts/GP9LGJJN9…
3回目以降の難民認定申請者でも保護すべき「相当な理由」あれば送還されない「誰が判断するのか」 斎藤法相は「入管庁本庁と協議の上、地方局全体で判断」 「結局入管庁が決める」 国際人権の専門家など第三者の有識者の意見を聞き その判断を尊重する仕組みをつくるべき jcp.or.jp/akahata/aik23/…
最低賃金の引き上げはシングルマザーの貧困、子どもの貧困など是正し、男女賃金格差是正、ジェンダー平等の大きな力になる 最低賃金1500円になると 「時給1500円以下で働く2300万人の労働者の賃上げになります。働く人の44%の賃上げ」「しんぶん赤旗」7月7日 #最低賃金を1500円に
就職された皆様❗ 職場で困ったことがあった時に、 労働組合があるかないかでかなり違います。 世界1ジェンダー平等が進んだアイスランドは、労働組合の組織率は9割🌈 ジェンダー平等が進んでいるのも働く人の声が届いているからですね。 日本も変えたい🌈 #労働組合に入ろう
【入管法改悪法案への反対討論 全文】 m.facebook.com/story.php?stor… 28日、衆院法務委員会で入管法改悪法案の強行採決💢 強く強く抗議します。 国会の外では多くの皆様が廃案を求め「強行採決されても、あきらめない。だれ1人とり残さない社会をつくるためにここからがスタート。入管法改悪NO!」
「日本共産党は、軍事関連企業からも原発関連企業からもビタ一文政治献金をもらっていません❗」とお話すると、ぱっとふり向いてニュースを受けとってくださいました。 軍拡加速化、原発推進の岸田政権の政治を変えるためにも 癒着のない日本共産党をぜひとも大きくしてください🙇‍♀️ 金山総合駅前宣伝
ひどすぎる愛知県議会💢 twitter.com/shimonaho/stat…
清水区清地地区 「24日に興津川の橋が流れ、対岸の集落が孤立。25日、消防ヘリで29人の住民と訪問者救済。橋ができるまで市営住宅などに仮住まいを希望している被災者もいる。ぜひ入居できるようにしてほしい。事業系の災害廃棄物の回収と無料受け入れもしてほしい」「仮設の橋を一刻も早く」とご要望
5月24日(水)10:30~10:40@衆院法務委 性暴力・性犯罪にかかわる刑法改定案について質問に立ちます。 #不同意性交等罪 #公訴時効 #性的同意年齢 #性的姿態等撮影罪 現在、与野党で修正に関しても協議中 最後まであきらめずに努力を続けます。 質問者のなかで女性は1人・・・残念
6月に振込まれた年金額は引き下げ 物価が高くなっているなかで本当にひどい 10月からは75歳以上の医療費2倍化も実施すると言う。ひどすぎる! 東海エリアでは 家計最終消費支出に対する年金総額の割合が20%超は三重県 愛知、岐阜、静岡も10%超 (31日 小池晃議員の予算委パネル)
ウィシュマさんの司法解剖結果報告書は、 昨年2021年5月に藤野保史衆議院議員(当時)が資料請求していますが、国会に提出されていません。 今回の出入国在留管理庁調査チームにおいても入手せず、「報告書」(2021年8月)を書いています。 「報告書」で終わりにできるはずがありません。
①建設アクション実行委員会の皆様が、デジタル庁と厚生労働省に「健康保険証廃止を撤回し、マイナンバーカード強制に反対する要求書」を提出。交渉に同席。  デジタル庁は「マイナンバーカードの取得は任意」、2024年秋、保険証は廃止を目指す、と強弁。
4月26日「AV出演被害防止に関する超党派会合」に  #山添拓 参院議員と参加 18歳、19歳のAV出演契約取消権が4月からなくなってしまったが、それと同等以上の法律をつくらなければ! 日本共産党として与党PT案に対し実効あるものにするために意見を述べた。 各党意見入れて条文案ねる
ウィシュマさん妹「一切信用できない法案」 入管法改正案が審議入り msn.com/ja-jp/news/nat… 「共産党の本村伸子議員は、前回の法案とほぼ同じ内容だと指摘し、「外国人の人権無視と批判されたものを再び提出する政府の傲慢(ごうまん)な姿勢は許されない」と述べた。」
5月18日(水)の衆議院法務委員会 #侮辱罪 #拘禁刑 含む刑法改定案の採決が行われる見込み。 まだまだ論点はたくさんあるのに・・・。
「宗教法人」だからと思考停止になるのではなく、どんな団体であれ、反社会的な行為を規制することが必要。 twitter.com/motomura_nobuk…
2021年3月3日にウィシュマさんが言っていないことが、調査報告書別添「経過等の詳細」に書かれていることについての野党の追及の課程で公開することになった。
改悪入管法案、強行採決ゼッタイ反対@国会正門前 5日夜の集会後に決め、短時間しか告知期間がなかったにもかかわらず約4000人参加✨ 6月8日(木)10時〜参院法務委で強行採決が狙われてる。 命と尊厳がかかっている。 改悪入管法案廃案、あきらめられるはずがない。 #入管法改悪反対
出入国在留管理庁の幹部には、検察出身の人もいる。 刑事責任を裁判で問うことさえできないという判断はおかしいと思う。 ウィシュマさん死亡問題、入管幹部ら不起訴へ 名古屋地検:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ6J… #
本日、衆議院法務委員会理事懇談会が開催された。 名古屋入管のウィシュマさんの監視カメラの映像記録について、 2回目の閲覧の場を3月23日(水)9時から持つことになった。 しかし、希望している箇所のうち、ほんの一部しか視聴することはできず、30分くらいとのこと・・・。
入管法改悪に反対するウィメンズアクション❣️あらゆる差別にNO❗️ 東京・有楽町でリレートーク🎤 皆様と宣伝できて本当に良かったです✨✨✨ #入管法改悪反対 #ともに生きられる社会へ
衆議院法務委員会理事懇談会での野党の指摘により、 名古屋入管でのウィシュマさん死亡事件の調査報告書の 「別添【1月15日から3月6日までの経過等の詳細】」 「別紙」 ホームページで公開された。(2022年6月16日追加掲載) moj.go.jp/isa/publicatio…
命、人権を軽んじる発言であり、絶対に許すことはできません。 葉梨法相「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」発言 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…