もとむら伸子(本村伸子)(@motomura_nobuko)さんの人気ツイート(いいね順)

⑦ 【今後の対応】  上記確認結果については、今後さらに細部を確認させた上で、関係者の行為態様、相互の関係性、職責等を総合的に勘案して懲戒処分の量定の算定を行うなど所要の手続を進め、速やかに懲戒処分を実施し、公表する。 (続く)
⑤(続き)  〈3〉2021年8月  演習場の宿泊施設において、隊員が、五ノ井さんを押し倒して性的な身体接触を行い、口止めを行った。
6月10日18:13、 明日11日の衆議院憲法審査会の FAXが届きました。 与野党の合意はありません💢 会長職権で、開催するというのです(怒) 改憲国会発議のための憲法審査会は開くべきではありません! ましてや、与野党合意がない強行開催など絶対に許されません!!!!!
⑧ (続き)  また、確認した事実について、捜査機関に対し通報する。  さらに「ハラスメントの根絶に向けた措置に関する防衛大臣指示」(2022年9月6日)に基づき設置する有識者会議において、本件に係る対応についての検証及び防衛省・自衛隊におけるハラスメント防止対策の抜本的な見直しを行う。
明日5月15日午後、衆院本会議のあとに 検察庁法を審議する衆院内閣委員会が設定された 自民党は今週の採決は見送ったとの報道がある一方、 明日採決との報道もある 気を抜けない 藤野保史議員は、明日2回質問予定 #検察庁法改正の強行採決に反対します
#採決反対 4月28日13時〜衆議院法務委 与党は採決を狙っている 修正案(自民、公明、維新、国民提案)も緊急提出される可能性が高い。 出てきていない資料もあり審議はまだまだ必要 そもそも委員会は採決を前提としないということでセットされた 採決すべきではない💢 #入管法改悪反対
防衛省は、五ノ井さんの性被害についてもこの有識者会議で検証して、ハラスメント対策を強化すると言っていました。 五ノ井さんの参画なしに真実や被害者心理はわからないと思いますので、五ノ井さんはじめ被害者が参画できるようにするべきです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
5月6日の憲法審査会の予定が来た… 赤嶺政賢議員は自由討議 私は、改憲国民投票法案に関する質問予定 国会事務所にはFAXで「採決反対」「今必要なのは、コロナ対策含め、憲法にもとづいて政治が行われているのかを点検すること、政策に憲法をいかすこと」との声 #国民投票法改正案採決に反対します
高橋内閣官房参与の冷酷さを告発していた大門さん。 #高橋洋一内閣官房参与の更迭を求めます twitter.com/mikishi_daimon…
スタンドオフミサイル関連で約1兆円発注するようだが、 三菱重工が受注することになる見通しと防衛省・防衛装備庁は言っていた 受注企業から政治家への献金禁止を❗ 癒着を断つべき❗ 軍需上位企業が自民献金1.6億円 2021年/10社で調達額の6割/本紙調べ jcp.or.jp/akahata/aik22/…
急に修正案を出してきて、その日のうちに採決なんて絶対にあり得ない。 修正協議に参加していない人、政党が十分な検討をする余地も与えない乱暴な運営は絶対にダメ。 そもそも参考人質疑も当事者や当事者支援団体の意見聴取もなかった・・・ 国民民主党も国対、政調などで検討する時間が必要と指摘 twitter.com/motomura_nobuk…
物価高騰で、多くの方々が苦しんでいる時に、国民負担で軍拡💢 いっそうひどい。 防衛費増額 財源に“国民負担” 提言に明記へ 政府有識者会議 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
新型コロナの陽性と判断された方々が各地で過去最多の水準 厚生労働大臣が「最大限警戒すべき状況」と発言し、入院ベッド確保を通知している危機 そんな時に、採決をやろうとするなんて異常💢💢💢 #国民投票法改正案に抗議します #国民投票法改正案の採決に反対します twitter.com/YOL_national/s…
五ノ井里奈さんにとって、10万9650人の方々の署名は、 本当に大きな力になったと思います。 twitter.com/motomura_nobuk…
NHK「ゆう5時」、「性交」について教えることができない学習指導要領の問題を指摘 「性交」を教えず、性暴力を教えることが難しいことなど研究者の方が言及 国会で、国連機関が出している「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」を生かした教育を求め質問しているが、学習指導要領を早急に改正すべき
今日の衆議院法務委は流会。 4党修正協議案について、立憲民主党内の協議中で、結論は明日でるとのこと。 日本共産党は、採決提案という乱暴な運営に抗議し、引き続きの審議要求、採決反対。 自民から金曜日の委員会の提案 立憲、採決前提ではない審議ということで合意 日本共産党も採決前提に反対
愛知県豊橋市 自民党と公明党議員が 豊橋市長が提案した小学校給食無償化の予算案を削除💢 ひどすぎます❗ なぜ?????
⑨さらに、今回観た映像には、たとえば、2月27日にウィシュマさんが「床に落ちた」ことも「点滴だけお願い」と言った時の映像もない…。 ウィシュマさんの個人の尊厳、センシティブなプライバシーに配慮しながら映像の全面開示が必要です。
今、声をあげる時! 自由法曹団の皆様の岸田首相宛オンライン署名 ①  「敵基地攻撃能力」の保有を掲げた「安保3文書」の閣議決定撤回 ②  「5年で43兆円」もの防衛力増強・防衛費倍増計画中止 ③  防衛費倍増のための増税・国債発行・社会保障費等の削減中止 change.org/p/%E5%B0%82%E5…
えぇ💢何この判決💢不当すぎる💢 山下よしき比例候補(現参院議員)に投票したのにゼロ票おかしい‼️と声をあげた裁判 大阪地裁堺支部判決(3月22日)「『候補者の当落にかかわらず自らの投票が正確に得票に計上されること』が憲法上保障された権利であるものと解すべき根拠は見当たらない」
清水区では、断水でトイレに困っているとの声が多かった。 大便を流す時、トイレのタンクにあらかじめ水を入れるそうですが、10リットルかかるとのこと 日本共産党は、断水地域にきめ細かく災害用トイレ設置や 簡易トイレ・携帯トイレなど災害用に静岡市が保有しているものを被災者に届けるよう要求
⑦与党は、8月の「報告書」と映像に齟齬はないと言いますが、例えば、2月24日の映像には、「口から血」と述べ、繰り返し繰り返し「あぅぅ」「ああぁ」「あぅぅ」と苦しみ続けている状況があったのに、「報告書」ではあっさりと書かれています。 この日のことを野党筆頭は「断末魔」のような状況と表現
たった3日間の国会が閉会… 本会議質問も予算委員会質疑もなかった… もちろん私が所属する法務委員会(人権、刑法、民法、最高裁、出入国・在留資格など所管)、消費者問題特別委員会(霊感商法など所管)の質疑もなかった 「国葬」については、議院運営委員会で閉会中審議の可能性が出てきた。
10月3日も抗議行動が行われていたそうですが、 何時に行かれましたか? なぜ抗議行動が行われているのか、沖縄戦を体験された方からお話を聞いていただきたいです。 twitter.com/hirox246/statu…
どういうこと・・・ twitter.com/asahi/status/1…