ここ半年ほど、毎日確実に7時間の睡眠が取れて、筋トレも欠かさない。2月の気温差が激しい日々。特に急に暖かくなるこういう日って確実にメンタルが落ちたはずなのに。まったくなんともない。まったく。むしろ気持ちがいいくらい。睡眠と筋トレだけで、こうも見えている風景が一変するとはね……(^o^;
『シン・ゴジラ』の時も、前評判は「オタクには受けるだろうけど、一般ウケはどうだろう?」でしたよね。もういい加減気づけよ。今や風俗のお姉ちゃんでさえ「やっぱUFOテーブルのクオリティーは凄いよね」とか語る時代で、一般=オタクなんだよ。
日清のカレーメシって、手軽で美味しくてスーパーやコニビニでコーナーを形成しているのに、競合他社の対抗商品がまったくないのはなぜ?明星とかエースコックとか東洋水産とか、それこそカレーなんだからハウスとかエスビーあたりが出さないのかな?数社がしのぎを削ってこそ栄えるジャンルだと思う。
「前例がない」という理由で新しいことをやらない習慣から脱却しないとダメだってば。 twitter.com/hiranotakasi/s…
漫画家は票田を持っていると思われて、次の選挙では野党も与党も多くの漫画家を擁立してくるかも。 オタクA「今度の選挙、誰に入れる?」 オタクB「はらだ先生もいいけど、やっぱボクはクリムゾン先生かな」
@musicrobita ボクも受講してみようかな。
貧しさとは松屋で牛丼を食うことではない。松屋の店員に怒鳴る人間になることではないか - Togetter togetter.com/li/1827761.
中国では「日本に行けないのなら、この町ごと日本っぽくしてしまえ。京都っぽくしてしまえ」というとてつもない夢が実現しているようだが、まだまだヌルい。いっそ「この町をまるごと友引町にしてしまえ!」が出現するハズだと期待しているっちゃ。
『令和うる星やつら』をβで録画しようという酔狂なヤツらが続出しているだからして、Blu-rayBOXもいいが、LD-BOXも出さんかい、と言いたいわ。
「最近の若けぇモンはもうワシらの理解を超えておる。まるで宇宙人じゃ。」とか言う人は、自身の世界に閉じこもっているだけじゃないの?日々大学生と接している身として感じるのは、20%程度の差異はあれど今の大学生だってボクらのころと変わらないよ。愚かで無邪気で悩みがちで親しみ持てる存在だ。
あのデザインを選んだセンスといい、ミャクミャクという名前を選んだセンスといい、オリンピックなんかよりはるかに大阪万博は期待できるのではないか?できればAI搭載の自立型・走り回るカニ道楽とか、太陽の塔の下半身を作って合体させるくらいのことは起こりそうだ!
昭和教という新興宗教を立ち上げようと思います! みんな!昭和に帰ろう! とか言っても昭和20年とかはイヤだよな。 高度経済成長教かバブル教くらいにしておくか。
シンガーソングライターの小椋佳さんって、かつては銀行員で支店長を歴任するエリート。その傍らで名曲を世に送り出すヒットメーカーだったのよね。二足のワラジでさぞ大変だったろう。これってドキュメンタリーマンガにできないだろうかと前々から思っていた。編集者に企画を持ち込もうかと思っていた… twitter.com/i/web/status/1…
庵野監督による『シン・快傑ズバット』を見られる日は来るのだろうか?見たい。
今日の極寒から週末は4月下旬の陽気だそうで。 その気温差、じつに20度!!!!! みんな、備えようとかそういうレベルじゃないわ。覚悟してグテグテになっとこう。もうどうしようもない。どんなに気持ちが落ちようと、どんなに悪感情に包まれようと、まちがいなくそれは気温差20度のせいだから!
観光名所として等身大ガンダム像をあちこちに建てればいいのにと前から言ってましたが、それをイッキに実現できる策を思いついた。 バンダイが1/1ガンプラをリリースすればいい。おそらくパッケージは25㍍×15㍍くらいの箱になるから転売ヤーが大量に買うことも難しいし、これしかないと思うのだよ。
先日京都のとあるパスタ専門店で「昔ながらのナポリタン」を注文したら、パスタがアルデンテだった。昔ながらのナポリタンがアルデンテなワケねーだろ!!
今朝、6回目のワクチン接種してきちゃった。5Gどころか視界が8K解像度になったし、宝くじは当たるし、地下アイドルの巨乳の少女から告白されるし、富豪のお婆さんから養子になってくれと懇願されるし、宇宙意思から「世界を救うために立ち上がってくれ」との啓示を受けるし、やっぱ凄いなワクチン!
このところの気温差、すごくないですか?メンタルやられっぱなしの人も多いことと思います。とにかく、メンタル落ちても「気温差が大きいから当然だよな」の精神で、気にしないように生活しましょう。あなたは悪くない。すべて「気温差」が悪い。
「すし太郎」があって「ラーメン二郎」があるってことは、きっとどこかに「カレー三郎」があるはずだと確信している。
月食の画像が並ぶ平和で穏やかなTL。それと、ここ1週間ほどでフォロワーの数がグングン増えている。今までシャドーバンのおかげでどんだけハンデ背負わされていたことか。ありがとうイーロン・マスク!
頭の回転がよく会話のチャッチボールが高速。こういう女性と会うと一目惚れすることが多い。以前居酒屋で隣り合わせた女性と意気投合したことがある。田中「ガリガリガリクソンがいるのなら、ズキズキズッキーニもいるはずだよね」女性「モニュモニュモニュメントもどこかにあるはず」。瞬時に惚れた!
ここ数日の気温差、メンタルにモロ直撃しますよね… 悪感情に支配されているみなさん、自己嫌悪にやられているみなさん、深呼吸して暖かいお茶でも飲んで気持ちを落ち着かせましょう。 すべては気温差がいかんのです。あなたは悪くない。あなたはステキですから。
ボクがパロディに傾倒している本当の理由は、過去の偉人が作り出した完成品に近づきたいという「贋作職人マインド」なんだろうな。悪に手を染めるというより、真似ることで「近づきたい」のだよな、少しでも。