「十二国記」プロモーションビデオが出来上がりました! 本日より、一部書店で公開されます。ナレーションは、2002~2003年のNHKテレビアニメで楽俊を演じた鈴村健一さんが担当。魅力溢れる声で「十二国記」作品世界が紹介されます! #楽俊動画
【受注開始】 山田章博先生の描き下ろしイラスト2枚収録! 「十二国記カレンダー 2021」は4月始まりの卓上・壁掛け兼用カレンダーとなりました。中面の上下にミシン線が入っており、使った後はイラストカードとしてもお楽しみ頂ける商品となっています。 詳しくはこちらから shincho-shop.jp/shincho/goods/…
2021年、最後のご挨拶になります。 今年は、「十二国記」30周年を迎える節目の年となりました。 『魔性の子』から始まった作品がシリーズとなり、永きにわたり読み継がれてまいりましたこと、改めて感謝いたします。 shinchosha.co.jp/12kokuki/30th/
今年の「十二国記の日」はさらに、描き下ろし年賀状プレゼントもあります! 30周年のこの日を記念して、来年2022年(寅年)の干支に因んで、山田章博先生に「騶虞」と「泰麒」のイラストを描き下ろしていただきました。公式サイトよりダウンロードいただけます。 shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
「ほぼ日」スタッフさんが、これから読む方のために、「十二国記のススメ。」POPを作ってくださいました。シリーズ全15冊をどれから読めばよいのか迷っているという方のために的確なポイントでまとめられています。解りやすいレクチャーを受けて、興味を持たれたお客様も多くいらっしゃいました。
新作『白銀の墟 玄の月』一・二巻の発売初日10月12日(土)~10月18日(金)限定で、東京メトロ新宿駅に柱巻広告が登場。シリーズの美麗イラストが勢揃い、新作三・四巻のイラストはこの広告で初披露です! *駅、係員への問い合わせはご遠慮下さい。 shinchosha.co.jp/12kokuki/log/9…
透け感の異なる3枚セット×3種が登場! 「十二国記」クリアしおりセット、本日発売開始です! 厚みのある素材で出来ています。読書の際に使うほか、手帳などに挟んでも楽しめます。1セット500円+税です。 shincho-shop.jp/shincho/goods/…
東京メトロの一部路線に、『白銀の墟 玄の月』の中吊り広告が掲載されています(11月17日午前まで)。山田章博さんが描く阿選は、異彩を放つ圧倒的な存在感です! ご注目ください。
「十二国記」新作『白銀の墟(おか)玄(くろ)の月』第三巻、第四巻の予約注文が、ネット書店で始まります。 書店によって、順次のスタートとなりますこと、ご了承ください。第一巻、第二巻は待望の発売まで1ヶ月を切りました。引き続き、新しい情報にもご注目ください! shinchosha.co.jp/12kokuki/order/
本日より、紀伊國屋書店新宿本店にてPOP UP STOREがスタートしました。「十二国記」の世界に浸ることのできる特別展、9月29日までの開催です。各種新作グッズの先行販売もあります。
「十二国記」の最新作『白銀の墟 玄の月』第三巻・第四巻発売まで、あと1週間! 11月9日(土)発売! #楽俊動画
もうひとつお知らせです。 5月25日発売の「芸術新潮」6月号で、『「十二国記」絵師 山田章博の世界』と題した大特集が掲載されることになりました。 なんと、表紙は山田章博先生の描き下ろしイラストです! 発売まであと1か月、楽しみにお待ちください。 shinchosha.co.jp/geishin/#m_yok…
新作は、『黄昏の岸 暁の天』に続く戴国の物語。既刊の再読、また初読の皆様も、この機会に「十二国記」世界をご堪能ください。新潮文庫版は、『魔性の子』『丕緒の鳥』を含む〈完全版〉です。既刊はお近くの書店にて発売中。こちらでは既刊11冊セットでもお求めになれます。amazon.co.jp/dp/B07M9PVM96
「十二国記」30周年記念 特別企画 POP UP STORE がいよいよ来週8月24日から丸善丸の内本店で始まります! 「十二国記」の世界に浸ることのできる特別展です。会期は2022年10月3日(月)まで。 初日より、先行販売商品として、新デザインのクリアファイルが4種登場! shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
小野先生が、おからだの不調が長く続かれるなか、紡ぎ続けられた新作は、渾身の大巨編です! 先生のご快癒を何よりも願いつつ、発売にむけて進めてまいります。最新情報はこれからも、公式サイト「麒麟便り」から発信いたします。新しい年が希望に向かう一年となりますように。 スタッフ一同。
この新聞広告は、《「十二国記」の日》の名付け親であり、長年にわたり作品を支え続けてくださる皆様への感謝のしるしです。バックには、皆様から寄せられた温かいメッセージを配しました。多くの皆様と繋がることができた今年、楽しい一日を過ごしましょう! #十二国記の日 shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
「十二国記」新作『白銀の墟(おか)玄(くろ)の月』第一巻、第二巻の予約注文が、ネット書店で始まります。 書店によって、順次のスタートとなりますこと、ご了承ください。発売が刻々と近づいてまいりました。新しい情報も発信してまいりますので、お楽しみに! shinchosha.co.jp/12kokuki/order/
『「十二国記」30周年記念ガイドブック』が、いよいよ本日発売となりました。※地域によって発売日が異なる場合があります。 30周年にちなんで、抽選で30名様に「小野不由美&山田章博 ダブル直筆サイン入りポスター」が当たるキャンペーンも始まります。 shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
発売まで11日。カウントダウンで盛り上がるなか、首都圏のJRと大阪メトロ車内にて『白銀の墟 玄の月』ドア横ステッカー広告が始まりました。期間は本日から1ヶ月です。満員電車で、泰麒に会えるかもしれません。乞うご期待!
明日26日発売の「週刊新潮」10月3日号に、「特別読物『十二国記』の楽しみ方」が掲載されます。新作『白銀の墟 玄の月』発売が迫るなか、書評家・翻訳家の大森望さんによる、これから読む人たちのための徹底ガイドです。「十二国記」の魅力が紹介されています! shinchosha.co.jp/12kokuki/log/9…
2021年には「幽冥の岸」も収録される「新作短編集」の刊行を予定しております。 来年も、「十二国記」シリーズをより楽しんでいただけますよう、励んでまいります。 引き続きましてご声援いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 どうぞ良い新年をお迎えくださいませ。
10月28日(月)発売の月刊読書情報誌「波」11月号に、小野不由美さんのインタビューが掲載されます。「十二国記」シリーズ最新作『白銀の墟 玄の月』刊行記念特集にて、「物語づくり」について伺いました。
【投票御礼】 『「十二国記」30周年記念 あなたが好きなキャラクター投票』は2月28日で投票を締め切りました。総投票数13524票!! 皆様、熱意のこもったコメントと一票、誠にありがとうございました。驚くような大接戦となりました。結果発表は来月を予定しております。お楽しみに!
【取扱開始】 山田章博先生によって描かれた美麗なイラストの数々。1991年から2006年までの初期作品を中心に、関連商品のイラストも収録した『「十二国記」画集〈第一集〉久遠の庭』が新潮オンラインショップでお買い求め頂けるようになりました。グッズと合わせてどうぞ。 shincho-shop.jp/shincho/goods/…