本日15日(火)より、新潮社本館のシャッター広告に『白銀の墟 玄の月』第一巻のイラストが登場しました! 山田章博さんが描く、凜々しく成長した「泰麒」の姿が迫力のサイズになりました(天地3m×左右3.6m)。泰麒くんとの記念写真を、どうぞご一緒に。
本日9月7日(水)より、東京・神楽坂の新潮社のシャッター広告に9月15日発売の『「十二国記」画集《第二集》青陽の曲』カバーイラストが登場しました! 山田章博さんが描く、美麗な「泰麒」の姿が大迫力のサイズになりました(天地3m×左右3.6m)。泰麒との記念写真を、どうぞご一緒に。
本日発表の「Yahoo!検索大賞2019」で、「十二国記」が〈カルチャーカテゴリー 小説部門賞〉を受賞しました。ヤフーサイト内にて2019年1月1日から11月1日の間で、昨年に比べ検索数が最も急上昇した、パーソン・プロダクト・カルチャーを今年の顔として表彰するものです。 shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
㊗ 第1位❗ 明日発売の雑誌「ダ・ヴィンチ」1月号の「BOOK OF THE YEAR 2020」で、十二国記『白銀の墟 玄の月』が小説部門第1位に選ばれました。小野不由美先生の受賞インタビューも掲載されております。 投票してくださった読者の皆様に心より感謝申し上げます。 ddnavi.com/news/706709/a/
【感謝御礼】 おかげさまで、フォロワー10万人突破しました!! いつも「十二国記」シリーズを応援してくださり誠にありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いします。[スタッフ一同]
【本日発売!】 「芸術新潮」6月号 特集『「十二国記」絵師 山田章博の世界』 壮大な「十二国記」の物語世界を30年にわたって美麗なイラストで彩ってきた山田章博氏の豊穣な作品世界を、約60ページの大特集でたっぷりと紹介しています。 shinchosha.co.jp/geishin/backnu…
【2022年、年末のご挨拶】 2022年、最後のご挨拶になります。 今年は、30周年記念イヤーの後半の年でした。 30周年を迎えた「十二国記」シリーズが、多くの読者の方々の熱い思いで支えられていることをスタッフ一同改めて実感した一年となりました。 誠にありがとうございます。
『白銀の墟 玄の月』の刊行に伴い、昨年10月15日より掲出していました新潮社本館のシャッター広告が、6月28日(日)で終了いたします。凜々しい「泰麒」と一緒に撮影された方も多く、8ヶ月にわたり作品と共に愛着を持っていただき、ありがとうございました。
【本日発売】 「十二国記」ブローチ〈饕餮〉〈騶虞〉〈楽俊・二〉が新潮ショップに登場! アクセサリーブランド「Palnart Poc」によって繊細な絵が再現されています。 帯留め金具付き・箔押しの箱でお届けします。 ▼ご購入はこちらから shincho-shop.jp/store/Category…
【10万部突破㊗御礼】 8月25日に発売になったばかりの『「十二国記」30周年記念ガイドブック』ですが、完売店続出につき、ふたたびの大増刷が決定。早くも累計10万部を突破しました! shinchosha.co.jp/12kokuki/serie…
『山田章博の How to Draw 「芸術新潮」6月号表紙ができるまで密着取材』では、山田章博氏の制作風景に密着取材しています。 作画風景の動画を以下より特別公開いたします。 shinchosha.co.jp/12kokuki/30th/… 詳細な制作過程が掲載された「芸術新潮」誌面とあわせて、お楽しみください。
【発売前大増刷㊗御礼】 『「十二国記」30周年記念ガイドブック』が、大反響・予約殺到につき、初版倍増の大重版が決定しました! 8月25日の発売まであと一週間、楽しみにお待ちください。 shinchosha.co.jp/12kokuki/serie…
「十二国記新聞」号外を発行しました! 新作発売から社会現象となった数々の話題を、「十二国記」今年のニュースとしてまとめました。各書店にお届けしましたので、お近くの書店へお出掛けください。(なくなり次第終了となりますので、ご了承ください) #十二国記の日 shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
公式サイトがリニューアルしました! 2012年の《完全版》のスタートから親しんでいただいている「十二国記」公式サイトが、スマホ対応も始まりました。新情報も加え、更に解りやすく発信してまいります。新作の発売まで、次々に新しいお知らせをお届けいたします。 shinchosha.co.jp/12kokuki/
「十二国記」の最新作『白銀の墟 玄の月』第三巻・第四巻発売は、いよいよ明日! 11月9日(土)発売! #楽俊動画
「十二国記」シリーズが「吉川英治文庫賞」を受賞されたご案内として、3月27より4月9日まで新聞広告を各地域で順次掲載しております。また書店では、キャラクターを使ったPOPも展開しております。外出が難しい時期ですが、本とふれあい、健やかにお過ごしいただけますことを願っております。
10月4日発売「ダ・ヴィンチ」11月号に、「十二国記」特集が掲載されました。全21頁に及ぶ大企画です。「十二国記」の世界ガイドをはじめ、作品紹介、好きな言葉やキャラクター、そして、熱い応援メッセージ等々、読み応えたっぷりの特集です! ddnavi.com/davinci/
本日発売「小説新潮」12月号では、「十二国記」シリーズ最新刊刊行記念特集が掲載されています。〈いまさらガイド〉では、これから「十二国記」を読み始める方への作品のご案内。〈特別エッセイ「十二国記」と私〉では、萩尾望都さんと辻村深月さんが、「十二国記」との出会いを語ってくださいました。
「十二国記」30周年記念ガイドブック、いよいよ明日発売です!(※地域によって発売日が異なる場合があります) また、本日より、丸善丸の内本店にてPOP UP STOREがスタートしました。「十二国記」の世界に浸ることのできる特別展です。各種新作グッズの先行販売もあります。 shinchosha.co.jp/12kokuki/serie…
「十二国記」山田章博 原画展 東京会場は9/15-9/25 最寄り駅は地下鉄東西線の神楽坂駅です。 twitter.com/AKOMEYATOKYO/s…
「十二国記」の最新作『白銀の墟 玄の月』第一巻・二巻発売は、いよいよ明日! 10月12日(土)発売! #楽俊動画
〈年末のご挨拶〉 2020年、最後のご挨拶になります。 今年は、長らくお待たせしてしまいましたが、「一話が先に読める」プレゼントキャンペーンにご応募いただいた皆様に、12月12日の〈十二国記の日〉に短編「幽冥の岸」をお届けすることができました。
『白銀の墟 玄の月』全四巻が刊行されて4ヶ月が過ぎました。「短編集」の一話が先に読める!新作刊行記念プレゼントは、春頃のお届けを目指しておりましたが、小野先生のご体調が優れぬことから、登録いただきました皆様には、もうしばらくお待ちいただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
東京神楽坂のAKOMEYA TOKYO in la kagūで開催されました「十二国記」山田章博 原画展は、昨日(9月25日)に大盛況のうちに終わりました。お越しくださいました皆様、ありがとうございました。