101
さっき、幼児さん向けのアニメを見てたキッズ。
コウノトリが赤ちゃんを届けるお話を見て
息子「申請を出して、赤ちゃんを届けてもらうシステムなら…男と男でも、コアラとカンガルーの2人でも、5人の大人でも、みんなで子育てできるのでは…」
って発見してた。
102
育児のアドバイスくださいよ!と言われて
「こどもにいきなり、タスケテー!とか叫ばれて職質されるとき、親子関係を写真で証明することがあるから、家族写真やツーショットをちゃんとお気に入りに入れておくように」
と言って「どんなハード育児すか」ってドン引きされたことがあるアカウントはこちら
103
子供たち、ゴミをどうしたらいいのかわからず困ってたり、押し付けあって喧嘩になってたりします。
おやつを持たせるなら、ゴミ袋を持たせる
バッグに入れて持ち帰る、など ご家庭の方針を教えてあげて
104
「子育て中の女」「子育てしてた女」を“安い労働力”として使ってきてるのが現代で、そこから「保育はスキルのない女でもできるだろ」みたいなクソ偏見で保育士さんの給与は上がらないわけで…
「助け合えればいいよね」的な意味でも、言っちゃならんのよね…と思うよ
105
あとね、赤ちゃんが母じゃないと泣く、父親はダメって家庭は「6ヶ月までにまともに育児してない」ってこともわかってしまう。
106
担任の先生から
「息子くん、学校で〜という様子で、非常に頑張っているのですが、疲れてきていると思います。ご家庭でも、〜の部分を褒めてあげてください。」
というお電話を頂戴して
夫婦でありがたさに泣きました
6年間で初めて「何か起きる前に報告」をしてもらったからです…
107
ちょっと前に”平安時代のふしぎ仕草”が感染症対策だった!という話に中世文化界隈が沸き立っていたけど
わたしは”ぶつかりヒューマン”への対策を見ていて、めちゃくちゃ驚いていて
・名を呼ぶと正体が判明して退治される(ぶつかりおじという存在がいると周知されたことで被害が減った)→
108
むかし、上野動物園でベビーカーにティファニーの紙袋下げといたら置き引きされたんですけど
ちゃんと処分してくれたか未だに心配です……(中身は使用済みオムツ) twitter.com/SPUR_magazine/…
110
その時の少年と、うちの息子氏がたぶん同じくらいの年齢になりましたが
うんこおしりダンスをしています。
111
肩出しの服装は二十代まで、というのはいかにも幼い価値観であるなぁと思う。
フランスでかなりご年配のマダムに教わったのは
「デコルテを出すのは、そこに肉がのる中年以降よ。肩も丸みを帯びてから出しなさい。」と。
ルネサンスの国ィィ!
112
こないだ、キャバクラと電車を比較するネタをやってて
男性たちがテレビの中でめちゃくちゃわらってて悲しくなった
「電車は安いのに女性が隣に座ってくれる」
114
昭和生まれってほとんどの人が「文句を言うんじゃない」「それは屁理屈だ」「世界にはもっとかわいそうな子が」って育てられていると思うんだけど
やっぱりその教育は間違いだったよね…自分の待遇や現在の社会の在り方にどんどん文句言って、よくしていかないと世界での競争力を失うんだな
115
出産と育児やばい界隈、とうとう「生まれたての赤ちゃんと胎盤を並べて写真を撮る」「その際、臍の緒をハートにする」という“Lotus birth”という慣習が日本にも上陸したと聞いてブチ上がってる。
検索すると、胎盤(内臓って感じ❤️)がもりもり現れるので、苦手な方はご注意を。
衛生どうなっとるん
116
ねえねえ、みんなたち
ワイドパンツとかガウチョのとき
トイレどうやってる?
他人のやり方気になる
わたしはまず、裾を膝上まで捲り上げ、ガニ股になって抑えてから脱ぐよ
117
118
「すべての教師が支援級を経験するように…」というニュースを聞いて、通級のユーザー(11)さんが
「ぼくたち、経験値稼ぎのモンスターじゃないんだよな…」と愚痴っていてそれはそう。
119
「産み控え」などというわけのわからない日本語を作ってないで、きちんと「若者の妊娠・出産離れ」という正しい日本語を使ってほしいものですな
「新型コロナの影響で産み控えが広がっている」
news.yahoo.co.jp/articles/bfaf0…
120
「162cm 39.5kg ウエスト50.7cm」というTikTokerさんを絶賛する声を集めた記事を見てしまって衝撃を受けたんだけど
そうだよね、もう“痩せすぎモデル禁止法”から8年も経ってるのか…
ぜひお若い方も、イザベルさんの訴えをもう一度よく聞いてほしい
cinematoday.jp/news/N0029351
121
いかにそれを守るか。これだけ少子化がこれだけ叫ばれている中で、子どもっていうのは国の宝ですので。みなさんの力で守ってあげられるよう、お願いいたします
素晴らしい言葉じゃん。
谷原章介さん、尊敬するわ。 npn.co.jp/article/detail…
122
保育参観、クラスで1人だけ親が来てない子が泣いてたって話に、『先生が「小さくても分かるんですよ」って言ってて』ってあるんだけど、じゃあやめなよ…って感じの行事だな……
働いている間預ける仕事で”絶対にその日休めない人”が出るのなんか当たり前では…
123
こんなのよく考えたら当たり前なんだよな。
安全保安要員なんだから。誰かが戦ったから、この当たり前があるんだ。
どんどん当たり前にしていこう twitter.com/mainichi/statu…
124
125
引用に「これで男の子は加減を覚える」とか「今は最初から禁止しちゃうから」とかさ…
男児の親として言うけど、よそのお嬢さんは教材じゃねぇよ!!!
わたしは未だに公園について行く親なので
こないだ呼び止めて「それはどちらも面白いと思ってる?それは、遊びのうちかな?」って聞いた。