Lilalicht_8(@Lilalicht_8)さんの人気ツイート(いいね順)

26
ゼレンシキー大統領が習主席をウクライナに招待したことをみて「それ見たことか、これがウクライナだ」と囃し立てる人たちを見たけだけど、これもまた、ウクライナから中国に仕掛けた踏み絵なんだろうと思う。そしてその踏み絵のことを一般的には「外交」のひとつと考える。>RT
27
COVID19が5類相当に見直された今、やっぱり尾身先生には感謝しかない。2020年のあの時、尾身先生が日本にいらっしゃって、感染症対策の陣頭指揮をとってくださったこと、日本で驚くほどこの感染症による死亡者が少なかったことを鑑みても奇跡だと思う。日本の感染症対策は、世界的に成功例だと思う。
28
侵略戦争仕掛けられたら、全力で戦わなければならない。でなければ国際社会は見向きもしない。…ロシアが仕掛けた今回の戦争で学んだのは、何よりこのことですよ。
29
アニメも特撮も、子供の頃からとんでもなくハイレベルのものを見聞きできている。このありがたさや恵まれた環境に気がつくには、外国に行くしかないのかもしれない。外国に行って、文化に飢える経験をすればいいと思うよ。
30
日本国民に向けた演説の中で「世界の誰もが、国境を認めなければならない」とゼレンシキー大統領が言っているのは、ウクライナだけでなく日本の北方領土を意識しての言及ですよね。「えらそーに講釈垂れ」ているような文脈ではないです。 twitter.com/kenichi_kaneko…
31
やっぱり比べちゃいますよ。「トモダチ作戦」と言って最後まで救助に尽力してくれた米軍や、オーストラリア、その他各国の救助隊と、「放射能が来る!」と言ってさっさと逃げた挙句、誤報まみれのドキュメンタリー作ったドイツとでは、印象が全然違いますもん。
32
宗教学者の島田裕巳せんせーがどうしてヤマギシ会にハマったのか、その経緯を知っていればなんの不思議もないですよ。ウォッチャーのつもりが深みにハマる…ロシア研究者にZ擁護者がそれなりにいるのと同じことです。>RT
33
今、ゼレンシキー大統領会見のリピート見てるんだけど「もっと和平を求めたらどうか」と聞いたのは、どこの馬鹿たれ?
34
ロシアのウクライナへの侵攻が始まってからようやく広く浸透した「力による現状変更を許してはならない」という言葉は、山上容疑者に対しても適用できる。ただそれだけの話なんだと思うんだけどね(だから、山上容疑者を擁護する人たちとロシア擁護者は何となく被って見える)
35
真面目に回答しますと、「丁寧な説明」は首相官邸はじめ各省庁のサイトに行くと読めます。また記者会見でもだいぶ説明がなされています。「雲隠れ」しているように見えるのであれば、それはマスコミの偏向報道でしょう。 twitter.com/dragonpony/sta…
36
小池さんは豊洲問題ではたちのよろしくない専門家に引っかかってそのまま終わってしまったけど、COVID19に関してはアタリの専門家ひいたからそれなりにちゃんと対応できた印象がある。でも宇都宮さんは、原発関連デマを今も訂正していないので、修正不可能な人なんだろうという懸念があるんだな。
37
東日本大震災での各国の対応を我々日本人がよく覚えていて、その後に至るまで特定の国に感情的なしこりを残していることを考えると、やっぱり今のウクライナ侵攻での各国の態度も、末長く取り沙汰されることになるんだろうなあ。
38
献花の列についていえば、事前の「いわゆる世論調査」で「反対」があまりに多く、正直「献花の列だって長くならないのでは」と思っていた節が私にもある。まさか最長6時間並ぶほどの列が出来ると予想していた人はあまりいなかったのでは? その「目の前の現実」は賛否関係なく認めた方がいいと思う。
39
儀式の時には感情を見せないよう、王室・皇室の人たちは訓練を受けているから、私はキャサリン皇太子妃の毅然とした佇まいには感銘を受けたんだけど、一方でボロボロ泣いてるメーガンさんは「だからロイヤルの中からはみ出したんだよ…」という感想しか。でも「泣いてる私」は米国では受けるだろう。
40
そもそも島田先生は「釈明」なんてしなけりゃよかったんですよ。「誤解の余地なく」テロ擁護発言でしたもの。 自分の立場・職場・学生たちを投げ打ってでも「安倍が殺されてよかった」と言い続けた方が筋が通っていた。 そういう胆力もなけりゃすぐに日和る、言葉の軽さをバカにされてるんですよ。 twitter.com/sdamhiko/statu…
41
2022年2月24日以降、諸先生方が「国を守ること」の重要性を説いてきたのに、それを一切無視するような質問だった。それを命がけでウクライナからやってきた大統領に直接ぶつけるとは。もう情けなくて情けなくて涙が出そう。あれが日本を代表して質問したなんて、身もだえしたくなるくらい恥ずかしい。 twitter.com/Lilalicht_8/st…
42
昨日タクシーの運転手さんと国葬に関する会話になったのだけど、「マレーシアのマハティール元首相が、安倍家に弔問にいらっしゃったんですよ」「富ヶ谷のあそこに!?(運転手さん興奮)」「あちこちの偉い人にそんな『突撃!隣の晩ごはん』みたいなことされても困るじゃないですか」
43
前にも呟いたけど、ドイツ人の放射能嫌いは結構根深くて、独人同僚は健康診断でも被爆するからとレントゲン写真を拒否するくらいだった。曰く「俺たちの国がX線を見つけたんだから、俺たちが1番よく知っている」のだそうで。彼らの放射能への拒否感は「自分たちが1番よく知っている」という傲慢と
44
話がだいぶずれてオープンレターの話が今更蒸し返されてるけど、あれを観測した「Twitter上の一般人」たちが、署名した学者・研究者たちをどれほど軽蔑しているのか、まだわかっていないアカデミアの住人が多くいるようで、「そういうとこだよ…」と改めて呆れている。
45
そしてその「傲慢」は加速し続け、原発全廃(本当の理由は老朽化のくせに)という極端な姿勢につながっていく。その経緯を10年以上見続けてきた日本人があの国に対する嫌悪感を持っても仕方がないと思う。在日ドイツ大使館も、そういう日本人の感情に対してなんの配慮も見せてこなかったしね。
46
今もこのニュースをドイツのラジオでやってるのを聴きましたが福島の原発の「Kühlwasser(冷却水)」と言っただけでしたねぇ。 もしかしたらドイツでは「フクシマ」に過剰に意味付けしているのかもしれませんが、それはドイツの科学コミュニケーターの敗北というだけの話です。 twitter.com/torukumagai/st…
47
#ひるおび の岸田首相暗殺未遂事件の報道を見ていて思ったんだけど。 今回の容疑者に「今のところ犯行に至る明確な動機が出てこない」(これは毎日新聞の論説委員が言った。ここからして心得違いだとわかってないのが毎日新聞らしくて笑う)とみるや、今度は「選挙運動中の政治家は
48
女子校育ち=お嬢様、か弱い…みたいなステレオタイプの認識は捨てた方がいい。お嬢様たちは女の涙も媚びも通用しない、逞しい環境で育っている。
49
思い込みに基づくもので、さらに悪いのが「反省しない」こと。東日本大震災前からこんなこと言ってた頑固な連中が、日本で原発事故が起こった時にパニックを起こすのはある意味想定内だったんだけど、その様子が日本中に広く知れ渡ったのが、東日本大震災きっかけだった。
50
この一年、国際政治の先生方の解説を聞き続けた人たちとそうでない人たちの差が、「必勝しゃもじ」に対する感想ではっきり見えた気がする。「ウクライナが勝つ」以外に真の和平は訪れない。それが世界標準の認識だと思うのだけれど、和平だ停戦だという人たちには「まだそこにいたのか…!」と驚く。