Lilalicht_8(@Lilalicht_8)さんの人気ツイート(古い順)

1
こっちにも貼っておかなくちゃダメか。アメフト部の監督の態度があんまりだったので混同されている気がするけど、加藤先生は東洋史の先生です。そして、関学の学生に謝罪に行く際の囲み取材で、誰より真っ先に、深々と頭を下げていた方。多分日大関係者の中で一番事態の深刻さを把握していた方だと思う twitter.com/yomiuri_online…
2
そしてあの不祥事の時には、ほぼ名前も顔も報道されなかった方。なのに、学長就任の時にはわざわざこういう見出しをつけられる。これが、メディアの誘導です。 とはいえ、あの学校の「体育会系」部活動には問題があることは確かなので、先生が改革してくださればいいと思う。
3
日テレのnews every.でも、横田家会見の「拉致問題は存在しないと言っていた政治家とメディア」の部分はカットだから、他のテレビ局じゃ絶対無理だよね。YouTubeのテレ東チャンネルには会見全部がのっているから、それを見るしかない。
4
小池さんは豊洲問題ではたちのよろしくない専門家に引っかかってそのまま終わってしまったけど、COVID19に関してはアタリの専門家ひいたからそれなりにちゃんと対応できた印象がある。でも宇都宮さんは、原発関連デマを今も訂正していないので、修正不可能な人なんだろうという懸念があるんだな。
5
すごいな、五輪ボランティアを続けるのはなぜか、って聞き方をするのか。ボランティア続ける人を責める文脈になってることを理解できないのか、日テレちゃん。
6
駅から家まで見知らぬ人に追いかけられた時、直帰すると家の場所が特定されるので、目印を決めてパトカーに保護してもらった。その時「被害届出しますか?」と聞かれ、「同じような事態が発生した時、私の証言の記録は参考にされますか?」と尋ねたら「もちろんです」と言われたので、被害届を出した。
7
被害届は、自分のためだけじゃない。記録として残れば、次の事態に備えることもできる。記録、大事。史学を学んで骨身に染みたこと。公的機関に記録を残すことは、とても大切。
8
知らない人に追いかけられた時のことについての呟きがずいぶんRTされたので、具体的な場所と状況もつぶやいておくことにする。時期はもうだいぶ前だけど、GW中だったことは覚えている。もう住んでないから場所もはっきり書こう。つけられ始めたのは、山手線田町駅西口からだ。 twitter.com/lilalicht_8/st…
9
もうだいぶ時間が経って、話すことにも抵抗なくなったので、つきまとわれた時の詳細を別のつぶやきから書いてみました。これから東京で一人暮らしをしようと考えている皆さん。「徒歩10分」は結構な距離です。それを覚悟して物件借りてください。もしくはタクシーを使ってください。 twitter.com/lilalicht_8/st…
10
いやもうさ・・・なんていうか、これだけのゲーム音楽の使用権と集めるの、大変だったと思うんだよ・・・こうやって現場の人たちは黙々と働いてたんだよ。なんだか泣けてきたよ・・・ #東京五輪
11
元N○Kの記者だった人に、今に連なる欧州情勢を時系列で話したら、「そうだったんですか!勉強になりました!」と目をキラキラさせて言われたので、まあ真面目なのかもしれないけど物知らずだよね、と実感を得たばかりである。あの人たちは本当に識者を使い潰すだけだろう、勉強もせずに。
12
自分語りになるけど、私がドイツの田舎に行って何に絶望したって、文化がなかったことです。映画館もないオペラもない演劇もない…ドイツの田舎ってこんなに文化的に満たされないものなのかと、ものすごくストレスだった。映画や演劇のいいもの見たかったらロンドンに行くしかなかった。
13
日本はとてもいい国です。外国のいいものも、日本固有のいいものも、自分から求めればいくらでも手に入る。敷居も高くない。社会的地位の差も少ない。しかも安価だ。その「恵まれた環境」がどういう経緯と誰の支えで成り立ってきたのか、ちったぁ考えろ、と言いたい。
14
アニメも特撮も、子供の頃からとんでもなくハイレベルのものを見聞きできている。このありがたさや恵まれた環境に気がつくには、外国に行くしかないのかもしれない。外国に行って、文化に飢える経験をすればいいと思うよ。
15
カナダの大使閣下が「お焼香した」とおっしゃってくださったことに大変感銘を受けました。日本のクリスチャンは気が狂っているので、仏式葬儀で焼香もしなけりゃ頭も下げない、という無礼を働く人が多いからです。多くの日本人のように「なんとなく仏式」葬儀なら、その式次第に沿うのが礼儀です。
16
宗教学者の島田裕巳せんせーがどうしてヤマギシ会にハマったのか、その経緯を知っていればなんの不思議もないですよ。ウォッチャーのつもりが深みにハマる…ロシア研究者にZ擁護者がそれなりにいるのと同じことです。>RT
17
冷笑系左巻きのじいさんばあさんは我々の腹を満たしてくれなかったが、安倍ちゃんは我々を食わせてくれた。政治家としてこの上ないことを国民にもたらしてくれた。それだけじゃダメなのか。>RT
18
東京都は発熱相談センターも設置しているけれど、どうもなかなか電話が通じなかったりすることもあるらしいので、ざっくり40度以下の発熱の場合、まずこちらで検索してから相談先を調べると良さそう。使い勝手よかったので、まずはひまわり検索をお勧めしたい。 covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/service/EDp1nr…
19
話がだいぶずれてオープンレターの話が今更蒸し返されてるけど、あれを観測した「Twitter上の一般人」たちが、署名した学者・研究者たちをどれほど軽蔑しているのか、まだわかっていないアカデミアの住人が多くいるようで、「そういうとこだよ…」と改めて呆れている。
20
率直に言えば、現在オープンレターは「バカの名簿」として扱われてるって、早く気がついた方がいいですよ…よくわかんないこと言ってるな、と観測されると必ずオープンレターを検索されて「あー、オープンレター賛同者か、じゃあ仕方ない」って笑われてるんだから、実際。
21
その流れから極論として「学術会議なんていらない」「あいつらに我々の税金を注ぎ込む必要はない」とまで言われるようになってるんだから。 ほんと、早く気づけよ。
22
さっき鶴岡先生も呟いていらっしゃったけど、エリザベス女王陛下の「国葬」は昭和天皇の「大喪の礼」と比べるべきもので、安倍首相の国葬と比べたら、プロトコルとしてはエリザベス女王に対する非礼に当たるんじゃないかと思うんだが、そのあたりのこと理解して呟いてる人いるのかね。
23
@sleep_sheep2010 ニュージーランドの首相がかつて、国内で起こったテロの犯人に対し「今後一切名前を呼ばない」と演説で述べていましたが、あいつのことはその程度に扱っていいんですよね。なんであいつの言い分ばっかり通るのか。安倍首相の死がこんなに毀損されるのか、悲しいし悔しいし、日本人としては情けないです
24
そうか、ウィンザー城で王冠が棺から移動することが、女王陛下は「王位から離れて個人になる」という合図になるのね。ウィンザー城の墓地に入るまで、女王陛下は公人なのか…
25
うん、聞き間違えではなかった。ウィンザー城の聖ジョージ教会で、王冠と王笏が棺から取り除かれることにより、エリザベス女王は公人から私人になる、と。 その様子も、英王室はテレビ中継してくれるんだな… twitter.com/lilalicht_8/st…