201
日本では一度国内に入ったら水際対策が無意味と言う人がいるが、誤り。
1日30人オミクロンが流入する場合と、1日1人入る場合では、防疫のやりやすさが全く変わってくる。
入口の漏れは減らすべき。
#空港検疫をPCRに戻して下さい
#空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい
202
検査無料化自体は良いけれど、PCR等検査と銘打って抗原定性検査も混ぜ込んでくるのは羊頭狗肉すぎる。
抗原定量検査ですらなく定性検査。PCRより感度も特異度も劣るから見逃しも誤認も多くなる。
PCR検査の感度特異度、見逃しや偽陽性をさんざん叩いてそれはないやろ…。
これを立案した専門家の問題。 twitter.com/oonomotohiro/s…
203
ついに厚労省が動いた。すばらしい。
yomiuri.co.jp/national/20211…
・感染者の近くにいた人は接触者として検査の実施や不特定多数との接触回避を呼びかけ
・感染者が不特定多数と接触したことが疑われる場合は、マスク有無や換気の状況などにかかわらず、場所や日時の公表を行うことも検討するよう求める
204
amazon.co.jp/dp/B09NPPQ2L9/
岡田晴恵氏 秘闘―私の「コロナ戦争」全記録 読んだ。
田村元厚労相や尾身氏やモーニングショー等の関係者らとのやりとりが克明に再現されてて読み応えのある記録だった。
・有症者検査に拘る厚労省
・最大の失敗はPCR検査抑制
・内部文書で特異度99%デマ
・尾身氏の暗躍
205
より速く感染拡大するウイルスは、たとえ弱毒化していたとしても、より多くの死者をもたらし得る。
仮に致命率が10分の1になったとしても、2倍感染拡大しやすい株(緑色)は、20日程度で「より強毒化した株」よりも多くの人の命を奪うようになる。 twitter.com/GosiaGasperoPh…
206
この認識は、まちがい。
中国の検査実績では、青島の1090万人全員検査で、陽性者12人だった。
事前確率は0.00011%、めっちゃ低い。
見つかった12人は「全て」真陽性だった。
結構間違うどころか、偽陽性の間違いは、ゼロだったことになる。
エビデンスは、NEJM掲載のこちら。
nejm.org/doi/full/10.10… twitter.com/georgebest1969…
207
PCRどころか、抗原検査すら在庫なく入荷も未定なのか…。
ほんとうに検査抑制はどこまでも防疫の足を引っ張る。 twitter.com/rrenzokutai/st…
208
恐怖が恐怖を呼ぶのは、感染者が感染を生むからなんだが…
感染者がほとんどいない中国台湾香港などでは日本より遥かに膨大に検査やってたりもするけど、恐怖が恐怖を呼んだりしてないでしょ?
なんでだと思う?
感染拡大する前に、高精度なPCR検査を幅広くやるから、燃え広がることを防げるからだよ。 twitter.com/fm21wannuumui/…
209
都知事まで5類論に乗っかった上に大阪市長と話すとか言っとるぞ。
どこの世界にコロナ風邪論で医療と社会を守れた国があるんだ?
医療と経済守れてる中国台湾香港はむしろ、世界でも最も徹底したレベルの検査追跡検疫をやっとるが。
ワクチン打ってウェーイしてた欧米はどこも酷いことになっとるが。 twitter.com/nikkei/status/…
210
これなんで日本でやらなかったの?
アベノマスクやってようがこれができない理由にはならないし、いまからでもやればいいじゃん。少なくとも、医療や福祉の関係者、検疫などの空港港湾関係者に高性能マスクを供給しないべき合理的理由はないよね。 twitter.com/aoihana1213/st…
211
とつぜんPCR検査をすることになった薬局が、せめて防護服がほしい、外でやりたいというのに、それすらも叶わず従事せざるを得ないと。思えば空港検疫やコロナ対応の病院でも日本では未だにペラペラのガウンみたいなのが使われ続けているよね。中国台湾香港などではどこも2年前から防護服使ってるのに。 twitter.com/maedamai_181/s…
212
福島第一でわかったように、そもそも原発に安全などなかったというだけのこと。世論が原発に傾いていた数十年が異常であっただけだ。そもそも原発は1年少々の発電と引き換えに数百年は生物の接近も難しい危険物を生む欠陥技術なのよな。一時的に発電できるのはオマケみたいなもの。
代償がでかすぎる。 twitter.com/naoshim/status…
213
PCR検査に関するなんらかの資材が逼迫してるのはたぶん事実なんだろう。
そうであったとして、やるべきことはPCRの増産要請であるべきであって、成功してる国々は2年前にそこらへんうまくやってたのよね。
で、政府がいま増産要請したのは抗原検査キット。
辻褄合ってなくね?
nikkei.com/article/DGXZQO…
214
大阪府教育庁はまじで何をやっとるんだ?
学校が燃えてる時にガソリンを撒きに行くのか? twitter.com/sankei_news/st…
215
首相が堂々とデマを撒くのはさすがに酷いと思うよ。ワクチン打っても感染するしさせる上に、オミクロン株に対しては感染予防効果は大して期待できない。そもそも急いだところで目の前の感染爆発には間に合わない。今はワクチンなしでもやれること、緊急事態や接触制限や高性能マスクや換気を言うべき。 twitter.com/kantei/status/…
216
6割もインフル派がおるのか、つらいな。
・インフルがほぼゼロになるレベルの防疫でも感染爆発
・運悪く重症化すれば数十~数百万掛かる
・インフル並みの安く一般的で潤沢な検査も特効薬も無い
・小規模医院では2類だろうが5類だろうが手に負えない
・軽症でも辛い
・インフル並みで成功した国もない twitter.com/nikkei/status/…
217
誰でもいいから、指数関数のわかるリーダーはいないのか。
どうせ緊急事態宣言出すなら、早い方が医療や経済の被害も宣言期間も抑えやすくなる。待ってても良いことはない。
嘗てない勢いで街に火が回り始めたけど重症者や死亡者が増えてないから大丈夫、とか思ってる人達は思考力に問題がありすぎる。 twitter.com/nico_nico_news…
218
第二次大戦の敗戦直前もこんな感じだったのかもね。
・データを見ない
・科学を軽視し根性論と自己責任論に走る
・現場の報告を無視する
・可能性の低い希望的観測に拘泥する
・国民も加担する
・ロジスティクスを軽視する
・責任の所在が不明確
・議論の内容も非公開
mhlw.go.jp/content/109000…
219
ゴミグラフ。
・ピークアウトした国だけをピックアップしてる
・山の高さは国ごとに全然違うのに無理に1に揃えてる
・感染者の累積数も国によって全然変わってくる
・ピークの早さや山の低さは対策により変わる
・上昇は急だが下降にはばらつきが多い
・ザル検疫の国では変異株が切れ目なく流行し得る twitter.com/lullymiura/sta…
220
「あの時、見逃して頂いたみなし偽陰性です」
「あの時、見逃して頂いた検査偽陰性です」
「あの時、見逃して頂いたマスクしてたから濃厚接触者でない人です」
「あの時、見逃して頂いたウレタンマスクです」
「あの時、見逃して頂いた15分以内だから濃厚接触者ではない人です」
見逃しだらけで大爆発
221
まだ言うか。
感度100%でないにしてもRT-qPCRは抗原定量検査や抗原検査より1000分の1とか数万分の1のウイルス量でも検出できる。感度70%という話はよく読むと碌なエビデンスも無く2年間でさんざん否定されている。もはや個人的見解以外の何物でもないし、ましてや科学的な事実でも正しい知識でもない。 twitter.com/junsasakimdt/s…
222
これは転売する奴が悪いのであって、抗原検査でも転売する価値が付いてしまうような状態が2年経っても続いていることの方を問題だと思うべき。
誰でも簡単に使える検査キットを配布しているような国では、そもそも転売価値もないのだから。
アベノマスク転売されてても誰も買わないでしょ? twitter.com/atsushimiyahar…
223
こういうピークアウト信者は、BA2株の拡大にも油を注いでることになるし、最前線の医療従事者たちを背中から撃ちまくってることになるのだが、良心や想像力や論理的思考力などを少しは持っていたりしないのだろうか。 twitter.com/lullymiura/sta…
224
各地で検査数より陽性者数が多くなってるとか一時的とはいえ統計があまりにもクソすぎる。もはや事前確率とか言ってられる以前の話だ。陽性者だけ数えても100%越えるのはどう考えてもおかしいやろ。そもそも計測せずに制御できる科学は無い。感染症は感染源から広がる。PCRは高精度かつ安価な検査だ。
225
デンマークの政治指導者達が正気を失って、全ての新型コロナ対策をやめた結果、感染者数ではなく死者数が指数関数的に加速し始めた。これは国のリーダーが誤った情報で国民を惑わせた(ガスライティングした)場合に起こることだ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC… twitter.com/drericding/sta…