suna(@sunasaji)さんの人気ツイート(古い順)

101
同じことをPCRでもやればよかったのに。 というかワクチンができない今こそやればいいのに。 台湾はワクチンも日本以下しかやれてないのに、日本以上に検査を徹底して、急速に収束に向かっている。 twitter.com/sunasaji/statu… twitter.com/tak53381102/st…
102
news.yahoo.co.jp/articles/818e3… “西村発言”に怒り心頭の飲食店が決起! ネットで拡散「自公以外に投票」ポスター。 自公以外に投票はやるしかないけど、この図の上部に「換気」も「定期検査」も入ってないのが日本のコロナ対策の失敗を端的に表しているよね。 換気も検査も他国では当然のように推奨してる。
103
「行動制限だけに頼る時代、もう終わり」尾身会長が認識。 PCR検査拡充やCO2モニターの設置、下水検査などを挙げて「日本には優れた科学技術がある」と説明。 news.yahoo.co.jp/articles/3aa88… そもそも感染は僅かな感染者から広がるので行動制限だけに頼る時代など最初から無かった。 twitter.com/sunasaji/statu…
104
「日本には優れた科学技術がある」とか1年半経って言い出すことかよ。 そもそもPCRは生物分野では長い実績のある技術で、日本国内にもPCRの機材もメーカーも多数あった。 どの国も国内の機材を総動員して、感染者に的を絞った効率的な対策を目指した。 技術あっても使おうと思わなければ意味ないよね。
105
日本で下水PCR検査が進まなかった理由の一つは、東京湾でトライアスロンが出来なくなるからだったのでしょうね。選手も陽性反応の出る海で泳ぎたくはないだろうし。 twitter.com/kottur_lover22…
106
nikkan-gendai.com/articles/view/… 競技開始まで1週間で「お台場トイレ臭」問題再燃!“灼熱肥溜め”に打つ手なし。 そもそもなんで東京湾がトイレ臭いかと言えばコスト削減のため汚水と雨水を同じ下水道管で集める合流式を採用したためで、大雨時には汚水が未処理で垂れ流しになるため。 note.com/lifeisbeautifu…
107
この意味で肥溜めというのは間違ってなくて五輪期間中に雨が降らないわけもないから未処理の排泄物もある中でトライアスロン選手は泳がされるのだろう。コロナ禍中でなくても嫌だけどコロナ禍ならなおさら嫌でしょ。未処理の汚水中で世界から集めたアスリートを泳がせるのか? gesui.metro.tokyo.lg.jp/business/pdf/g…
108
五輪関係はアホなニュースしか流れてこないけど、これは最大級にアホな1件。 濃厚接触者との対戦を拒否した場合、棄権扱いで不戦敗になるという。 こんなん無理でしょ。 防疫に真っ向から対立する。 防疫に多大なる影響を与える五輪を脳筋に任せたらまじで碌な事にならない。 twitter.com/nasu_otr/statu…
109
良識ある専門家の誰もが警告していた通りに医療逼迫が起きていて、1都3県では対策病床数に収まりきらない数の感染者が既に出ている。 一方でワクチン打ててるから強行できると思った人達の目論見は全くうまくいってない。 五輪強行してる人達は何やってんの? 人が死ぬのよ? stopcovid19.jp/#Tokyo
110
そもそも1400万都市の東京の検査件数はせいぜい1万件、最近は6000人程度しかやってないのに、僅か9万人程しかいない五輪関係者は3万件近く検査してるって、都民を馬鹿にするにも程があるでしょ。 そもそも五輪関係者すら毎日検査もできてないよね。 stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp gtimg.tokyo2020.org/image/upload/p…
111
そもそも陽性率13%もある上に増加が加速しつつあるよね。 収束に近いオーストラリアは0.08%、台湾は0.12%、NZは0.13%の陽性率しかない。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna… 「検査陽性率は、高ければ高いほど見逃している症例が多く、低ければ低いほど捕捉率が高い」ので、東京は見逃しまくってることになる。
112
nordot.app/79271911105939… 「救急搬送困難事案」が大幅増 コロナ疑いは1.6倍 これ、どういう意味だと思う? コロナであろうがなかろうが、あなたやあなたの大切な人が救急車に乗る事態になっても、連れてく病院が無いよってこと。 そしてコロナもコロナ以外も、致命率が跳ね上がっていくということ。
113
医療逼迫が激化したそれなりの先進国はどういう対応を取るかというと、だいたい決まっている。 ロックダウンだ。それも結構強力で長いやつ。 そして普通の賢い国は感染が減ったタイミングで大量の検査をぶち込んで、残り火を徹底して消しにいく。 なぜならそうした方が医療も経済も守りやすいからだ。 twitter.com/sunasaji/statu…
114
東京都の陽性率が15.7%になっているけど世界の国々で陽性率が10%を越える国は、医療や科学が未発達の発展途上国ばかりだ。 グラフの横軸は陽性者数、縦軸は検査数。右下に行くほど感染者が多い割に検査もできてないということ。 逆に収束国は陽性率が極めて低い左上の国々だ。 ourworldindata.org/grapher/covid-…
115
twitter.com/sengodebu/stat… 東京都の感染者数についてのシミュレーションが外れすぎててマジでどうしようもない。 そもそも政府御用達の三菱総研は、コロナ当初から検査抑制的で感染コントロール方向でワクチン偏重という、医クラの悪い所を煮詰めたようなアホさを垂れ流しているから論外なのだけどね。
116
東京都の感染者3千人超。 西浦博教授のシミュレーションで「今週先週比1.5倍が継続した場合」に乗ってるね。 しかし今後4000人程度で頭打ちになると思われる。 なぜなら東京都の検査数は数千件程度しかないから。 漏れた人は公式な検査すらされずに放置されることになる。 mhlw.go.jp/content/109000…
117
若者は死亡率低いとか言ってる人もいるけど、普通に後遺症も出てるからね。むしろ相談者の年代は50台以下が大部分である。自分だけはなにごともなく風邪程度で回復できるという保証は誰にも無いのだ。罹らないに越したことはないし、たとえワクチンを打ってても同じことだ。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/…
118
fnn.jp/articles/-/216… 【速報】全国感染者9000人超える 東京初の3000人超 ちなみに最近の日本の人口あたりの検査数は、イギリスの2.9%、イスラエルの4.3%、フランスの6.5%に過ぎない。 他の先進国並みに検査したら、日本の実際の陽性者数はどれほどになるんだろうね。 ourworldindata.org/explorers/coro…
119
立憲はたまに大事なところで日和るのよなあ…。 twitter.com/mainichi/statu…
120
医療崩壊が嘘だと思ってる人もいるけど、病院の廊下で多数の人が倒れるのが医療崩壊ではないのよね。自分や身近な人が「コロナでなくても」倒れて救急車を呼んだとき、すぐに来れなかったり、来ても受け入れ先がなかったり、受け入れ先があっても遠方だったりして間に合わなくなるのも医療崩壊なのよ。
121
東京五輪のコロナ検査の図解。 これまじで愚か過ぎてどうしようもない。 なんでだと思う? ①感度の低い「唾液」の「抗原検査」を初手でやる ②更に「唾液」のPCR検査をやる ③最後にようやく最も感度の良い「鼻咽頭PCR」を実施する つまり①と②でわざわざ偽陰性を生む手順。 afpbb.com/articles/-/335…
122
さらに言えば濃厚接触者の基準も日本独自の超ザル基準。陽性が確認された人と 「マスクを着用せずに」 「1m以内で」 「15分以上接触」 した人しか基本は該当しない。すれ違っただけで空気感染し得るデルタ株に対して馬鹿過ぎる。 こんな基準だから、COCOA等も生まれてから今まで、碌に役にたってない。
123
#首相会見 ワクチンで重症者や死者が1/20になっても、感染者が20倍になれば意味ないけどどう思う?って誰か聞いて。
124
中国は1回340円とかの安価で誰でもPCRが受けられるのか、そりゃ感染も収まるわ…😭 twitter.com/sweetmaterial/…
125
www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 政府 タイ・ラオスに酸素濃縮器など送り医療体制支援へ 「政府は、新型コロナウイルスの感染が急拡大しているタイとラオスに対し、医療体制を支援するため、酸素濃縮器を送ることを決めました。」 足元の東京がデルタ株で嘗てない感染爆発中に何言ってんの。 まず国民救えよ。