776
あっオーウオウオウオウと泣く王だ、こいつは王に間違いないぜ
777
仮面ライダーナーゴ(キューンフォーム)、想像するだけでキモい
778
安全基準ガバガバのファンタジー移動、そういうものかと思ってたら「いや普通に風で煽られたら落ちて死にますが……」なの、ひろプリちょいちょい正気に戻るのなんなんだよ
779
生身でナチュラルに2階から飛び降りるプリキュア、もう少ししたらプリキュアの真似をしてプリキュアキックをする子供たちを「プリキュアキックはね、プリキュアだから出来るんですよ!!プリキュアがどんな厳しい特訓をしているか……見せてあげましょう!行くぞ滝!!」と諫める回があるかもしれん
780
「赤いマフラーがなく、ただ暴力を振るうだけの怪人は決して仮面ライダーではない!!!!!!!第1バッタオーグと名乗らせてもらう!!!!!!!!!!」怖いよ~
781
TLのおじさん達にとっちゃボカロと言えばメルトやダブルラリアットだったもんだが……みたいになるまでボカロ文化が生き残ってるの、完全に想定してなかった
782
783
ワールドイズマインの彼氏、少なくとも加速した車よりは危険だと本編内で明言されてるけど、単純な破壊力ではなく触れた瞬間に全身が爛れて死ぬ強酸毒を汗腺から分泌しているみたいなタイプかもしれない。情報が足りない
784
ダブルラリアットが徐々に射程を伸ばす変異型ボカロ曲でまだ良かった、半径85cmのうちに何とかして接近して倒したいですね
785
攻撃範囲が6300km以下のボカロ曲はダブルラリアットに近づくことすら出来ない
786
でも確かにダブルラリアット、最終的に攻撃範囲が直径12600kmにまで達するから概念攻撃でしか太刀打ちできないんだよな
787
植物状態の妻を治す為に→SHOCKERに加入します
妻の死後は→息子に学校を辞めさせてSHOCKERの一員にします
SHOCKERを離反する為に→知り合いの本郷くんを許可なく改造します
全部極端
788
緑川博士、庇ってるのが本郷しかいないし、その本郷は全員から「優しすぎる」と言われてるので何の参考にもならない
789
790
792
仮面ライダーSPIRITS、昭和ライダーのカッコいい所だけを濾して濾して上澄みを一滴一滴ビンに詰めましたみたいな漫画だから「これを基準にするのは……ズルだろ!!」となるけど、ヒーローを描いた作品として宇宙で一番カッコいい漫画なので強制的に何も言えなくなる圧がある
793
「72だ、キリが良いね」「キリが良いね」という会話を日常的に行う異常者共
794
前回お出しされたソロモンの日常、「塔攻略に行ったみんなを見送った後はずっとゲートの前で体育座り」だったから、マジでちょっとは改善されててくれよ!!
795
最終話の恩赦もなかったポリゴンさん、名義は別になる次作で頑張ろう
796
マサラブラック
リコとロイがアルバイトをしている喫茶店「まつもと」のポケモンマスター。
『ポケットモンスター』の主人公に酷似しているが全く違うキャラ。
ドンブラザーズをサポートする
797
トキワの森でこの数のピジョン、確実にキャタピー達が絶滅の危機に瀕してるだろ