楊井人文 Yanai Hitofumi(@yanai_factcheck)さんの人気ツイート(古い順)

401
多くの人が拡散しているこちらの記事、「政府関係者」「官邸周辺者」「自民党幹部」など全て匿名の、真偽不明な談話で構成されているうえ、致命的な事実誤認が含まれています。(続) news.yahoo.co.jp/articles/64897…
402
尾身会長はこれまで繰り返し「若者」が感染拡大の原因であるかのように警鐘を鳴らしてきました。これは本当にデータと事実に基づいていたのでしょうか?以下の「年代別陽性者数」グラフを見てみてください。 twitter.com/CoronaKaKensyo…
403
1年半たっても相変わらず杜撰極まる報道。「新たに57人が重症者、1日で7人死亡」と誤解を与えてもおかしくないフリップ。「現在の入院患者のうち重症者が57人で、昨日より3人減。新たに6月1〜8日に7人の死亡が確認されました」と言うこともできないのか? twitter.com/news24ntv/stat…
404
「変異株で若者も重症化しやすくなった」とこの数ヶ月間くりかえし専門家や知事らが指摘してきましたが、本当にそうだったのか、そうだとしてどの程度重症化しやすくなったのか?大阪府の最新のデータから検証しました。→ note.com/verify_corona_…
405
これが東京都の重症患者の推移。この状況でも「緊急事態」と言えるのか。東京都は昨日も、特措法45条3項に基づく酒類提供営業停止命令を発出。第三次宣言での命令は計53店舗に→bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai… note.com/verify_corona_…
406
まん延防止等重点措置での酒類提供禁止は特措法の委任の範囲を超え、違法の疑いありとの指摘あり。 note.com/verify_corona_… にもかかわらず埼玉県は酒類提供禁止命令を出しました(重点措置として全国初)。コロナ禍では強力な措置ほど歓迎される風潮でメディアも問題視せず note.com/verify_corona_…
407
残念ながら、1月以来警鐘を鳴らしてきた通りの展開。「コロナ抑え込み」のためなら、いかに過度な制限が横行しようと、法の支配が無視されようと、この国のメディア、ジャーナリズムが全く問題意識を持たなかった、その当然の帰結。 twitter.com/YahooNewsTopic…
408
記者会見録を確認したところ、記者はこの発言について根拠を尋ねる質問をしていなかった。大臣が具体的なデータ、エビデンスを示さないでこういう発言を行い、大手メディアも疑いも持たず、真偽の検証を加えずに報道することは極めて危険。 fnn.jp/articles/CX/19…
409
「酒類提供停止をお願いすると新規感染者数が下がっていく」「酒類提供と新規感染者は非常に相関関係にあることは間違いない」との発言を検証。最新の国立感染研の実効再生産数を見る限り、相関関係は見出せず。厚労省の回答も掲載しています。note.com/verify_corona_…
410
感染状況などの指標が改善する中、措置の終了間際になって時短・休業命令が発出されるケースが相次いでいる。要請に従わなかったことに対する制裁目的とみられ「営業の自由の侵害になり得る」との憲法学者の指摘もnews.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
411
酒類提供が認められる「一定の条件」の内容が発表され、「原則4人以内」など5条件が提示された。ただ全て遵守しても19時までという時間制限は残り、措置の合理性や合憲性についての疑義が残る。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
412
こうした異常なメディア環境、社会風潮で法律専門家の声がほぼ取り上げられない中(コロナ禍以外だと法学者にもお呼びがかかるようですが)、意を決してコメントを寄せていただいたのが憲法学者の曽我部真裕・京大教授と横大道聡・慶大教授。ありがとうございます。以下再掲 note.com/verify_corona_…
413
3月に東京都が出した時短命令と同様、措置期限の直前になって乱用される知事の命令・公表権限。要請に応じなかったことに対する制裁目的の可能性が高い。自粛警察と何の違いがあるのか。しかも公権力が主体。一般人の自粛警察を問題視していたメディアも見て見ぬふり news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
414
東京都モニタリング会議は、昨年12月17日以降、病床使用率が70%台になろうが、20%台になろうが、4段階中「最高レベルの赤」と言い続けています。判断基準の目安を作っていないのです。→news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… (以下は東京都が自ら発表しているデータ) twitter.com/Daily_Online/s…
415
小池知事や専門家が東京都モニタリングで「最高レベルの赤」と評価している医療提供体制。これが最新情報です(データは都の発表情報に基づく)。 note.com/verify_corona_…
416
年齢別死者数も新型コロナに関する重要なデータです。大手メディアの報道はほぼ皆無かと。"第4波"(4〜6月)における東京都の死者平均年齢は81.2歳(死亡日ベース、推定計算) note.com/verify_corona_…
417
東京都での高齢陽性者は3月の水準を大きく下回る。60代以上は50人/日を切っている。若年者も減っているが、高齢者の方が減少幅が大きい。ハイリスク層が低水準なら、重症患者が大きく増えることはないはず note.com/verify_corona_…
418
重症患者の病床使用率も1割台。この状況でも緊急事態に準じて、飲食店に対する時短(20時まで)、非常に厳しい酒類提供規制(90分以内、2人以内)は行き過ぎではないのか note.com/verify_corona_…
419
解除の直前に時短・休業命令を出した事例はこんなに。GD社vs東京都の訴訟で、裁判官が「なぜ解除の直前に命令を出したのか」東京都に説明するよう求めている。単に「要請に応じなかったから」は理由にならない→note.com/verify_corona_… twitter.com/CoronaKaKensyo…
420
今日のモニタリング会議でも東京都医師会の猪口副会長「医療提供体制に全く余裕なし」と繰り返す。では公表したデータは嘘なのか?まさか患者がゼロになるまで「最高レベル4」を点灯させ「非常に逼迫」「全く余裕なし」と言い続けるつもりでは… bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai… twitter.com/nhk_news/statu…
421
こうした専門家、医師会の根拠不明な「医療体制逼迫」言説が検証されぬまま、飲食店への"違憲・違法"の疑いのある営業規制も続く。都はまん延防止等重点措置に移行後も躊躇なく、時短・酒類提供停止命令を出す構え→ twitter.com/coronakakensyo… twitter.com/yanai_factchec…
422
【ニュースコメント】西村大臣が酒類提供の再停止に言及。感染拡大の要因が酒類提供だというエビデンスはあるのか。現在の都内の増加傾向は酒類提供解禁前の状況を反映したもの。特定業種をターゲットにした根拠不明な対策を繰り返すべきでない。コメント詳細は↓ news.yahoo.co.jp/profile/author…
423
日本国民に強要できない接種を五輪選手に義務づけられないのは当然で、接種しない選手が一定数いるのはむしろ自然なこと。「拒否」という表現で、接種しない選手への非難、拒絶を誘発するような報道はすべきでない。 twitter.com/asahicom/statu…
424
改正特措法案成立の翌日(2/4)、私がnoteに掲載した図です。緊急事態宣言とまん延防止等重点措置を行ったり来たりする恐れあり、と。残念ながらこの通りになりました→note.com/h_yanai/n/n0e0…
425
【オーサーコメントしました】「英国でデルタ株による感染が広がる中にあっても、重症者や死亡者は増えなくなっている」というコメントは事実と異なります。英国は重症者数も死者数も増え、日本より高水準でありながら通常社会に戻る。日本は増えていないのに自粛強化… news.yahoo.co.jp/articles/ed5a9…