151
152
153
【責任と愛情を持って最後まで飼い続けられる方をお待ちしています】
<檜山振興局>
「飼い主さがしノート」では、事情があって飼育の継続が困難となった犬猫を譲りたい方と、新たに飼い主になりたい方との情報交換を支援しています。
hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/sizen/k…
154
/
#牛乳チャレンジ 2.0
~乳(New)スタイル~🥛
最優秀賞受賞者と鈴木知事のコラボ動画🎞
\
ご応募いただいた乳(New)レシピの中から、最優秀作品に選ばれた2品を、鈴木知事と受賞者の皆さんで一緒に作ってみました✨
美味しく手軽にできるレシピです!
ぜひ皆さんもお試しください🐄
↓ twitter.com/PrefHokkaido/s…
155
赤れんが庁舎前も雪景色です☃
冬期間は、#暴風雪 による停電や遭難といった災害が多く発生しています⚠
気象情報に注意して、暴風雪が予想されるときは、家の中で過ごすなど外出を避けましょう。
食糧や飲料水等の備蓄のほか、電気を使わない暖房器具など、停電への備えをしておきましょう。
156
157
【責任と愛情を持って最後まで飼い続けられる方をお待ちしています】
(日高振興局)
道では、道立保健所で引き取った犬猫のために「新しい飼い主探しネットワーク事業」を行っています。
hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/doubutu…
158
159
【犬猫の返還・譲渡】
○飼っている犬猫が逃げた!迷子の犬猫をお探しの方
○家族として犬猫を迎えたい方
に向け、犬猫の保護情報と新しい飼い主探しのページを公開しています。
pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/sizenho…
新たに、動物愛護団体等による犬猫譲渡会の開催情報も掲載しました!
ぜひご確認ください🐶🐱
160
\牛乳の消費拡大にご協力をお願いします!/
コロナ禍による需要の低迷と、年末年始の学校給食の休止により、生乳が乳業工場で処理しきれない可能性があります。
定例会見で、ホクレンの西川副会長と鈴木知事が消費拡大をPRしました🥛
私たちも生産者を応援していきましょう!
#牛乳チャレンジ
161
コロナ禍により牛乳乳製品の需要は回復しておらず、これから迎える年末年始は学校給食の休止などでさらに牛乳の消費が落ち込みます。
ホクレン西川副会長と鈴木知事が牛乳を一緒に飲み、消費拡大のご協力をお願いしました。
#牛乳チャレンジ で酪農家さんを応援してください!#今こそ食べよう北海道
163
【責任と愛情を持って最後まで飼い続けられる方をお待ちしています】
(日高振興局)
道では、道立保健所で引き取った犬猫のために「新しい飼い主探しネットワーク事業」を行っています。
hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/doubutu…
164
【感染したかもしれないと思ったら】
発熱や風邪症状のある方は、一般の当番医療機関を受診せず、まずはかかりつけ医にご相談ください。
かかりつけ医が休診の場合は☎0120-501-507へ。
札幌、旭川、函館、小樽市にお住まいの方は、各市の保健所等へお問い合わせください。
pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/tiikisi…
165
本日、札幌市において、オミクロン株の陽性者が1名確認され、道内初となるオミクロン株による感染事例となりました。
▼知事会見の様子はこちらからご覧ください
youtube.com/watch?v=KwR4C1…
166
167
168
【ご自身や身近な人が新型コロナに感染したときは】
・感染者ご本人
・身近な人が感染した方
・感染の連絡を受けた職場や学校などの事業所
それぞれの対応の手順や留意事項をまとめています。
もしもの時に備え、ご自身や身近な人が感染した際にはご対応をお願いします。
pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kansenk…
169
170
\#十勝岳ジオパーク⛰日本ジオパーク新規認定/
本日、十勝岳ジオパーク(美瑛町・上富良野町)が日本ジオパークに新規認定されました!
おめでとうございます🎊
道内では、洞爺湖有珠山、アポイ岳、白滝、三笠、とかち鹿追に続き、6番目の認定地域です。
今後も魅力あるジオパークの活動に注目です✨
171
172
173
【献血協力のお願い】
大雪による交通機関への影響や、感染症の感染拡大により、献血必要人数を下回った日が続いています。
輸血を必要とする患者さんのため、皆様の献血へのご協力をお願いします。
献血は予約が可能です。
▼詳しくはこちら
jrc.or.jp/donation/club/
174
175