76
二刀流ルールの説明の度に
「2倍の跳躍をしてもダメージは上がりませんし3倍の回転を加えてもダメです」
と説明が入るTRPGおじさん卓。
77
6面:自らをキングオブダイスだと思ってるので他のダイスを見下している
10面:CoC人気を支えてる自負から他のダイスを見下している
20面:転がりが悪い他のダイスを見下している
8面:12面よりは上と思ってる
12面:8面よりは上と思ってる
4面:踏んだぐらいで大声をあげる人類を見下している
78
DM「ハウスルール考えた」
PL「嫌な予感がする」
DM「40歳を超えた冒険者は大休憩の効果が一日後に発動するものとする」
PL「やめろ」
DM「いいこともあるよ」
PL「なに」
DM「同効果を持つクリーチャーに『最近疲れがとれなくて…』と話しかけると交渉に有利を得る」
PL「やめろ」
79
「え?……30年もTRPGやってるのに2d6で5も出せないんですか?w」と互いに煽りあうTRPG おじさん達ならまれによく見る。
80
敵「1分だ…1分で貴様達を倒してやろう」
D&D5eおじさん(1ラウンド6秒)「い、1分もかけて!?」
ワースブレイドおじさん(1セグメント2秒)「じわじわとなぶり殺しにしてやるってやるって事か…」
GURPSおじさん(1ターン1秒)「これは相当な長丁場になりそうだぜ……!」
82
DM「死体を漁ると魔法の矢が3本見つかりました。これは命中すると戦闘終了後に回収できますが外すと紛失します。」
PL「屋内でも無くなるの?」
DM「……狭い部屋の中でガンプラのパーツが飛んでいった時に何故か発見できないのと同じ現象が発動します」
PL「理解」
83
GM「最初の冒険に出る時にウキウキで買ったけど魔法の品が手に入った為に売られた鎧だけで構成されたリビングアーマーの群れが襲いかかってきました」
PL「やめろ」
GM「倒した後に捜索判定でクリティカル出してしまうと首の裏に自分の名前が見つかります」
PL「やめろ」