26
									
								
								
							おお、そうなんだ。ありがとう。 twitter.com/HydeOfficial_/…
							
						
									28
									
								
								
							新型コロナウイルスが不気味に蔓延してきているような中では、会場に来る皆が不安を抱えてライヴに挑むことになるでしょう。そんな心配不安など無く、身体と魂全体で心ゆくまで存分に味わってもらうのが本来なので、残念ですが、延期の決定となりました。遠からず晴れやかに会えることを願ってます。 twitter.com/CREATURE_C/sta…
							
						
									29
									
								
								
							ここだけの話なので、拡散したらダメじゃないか。
							
						
									31
									
								
								
							今日のリハーサル終わり。清春とSUGIZOも来て楽しくやった。本番も大いに楽しくなると思うよ。
							
						
									32
									
								
								
							MORRIE20年振りのソロアルバム完成!
HARD CORE REVERIE
youtu.be/8hgc3AM9IhM
morrie.jp/hcr/
							
						
									35
									
								
								
							音楽に救われた孤独な魂。信じるものは音楽だけ。音楽を通じて皆と繋がることができれば僥倖か。言うなれば音楽への恩返しというものが最大のモチベーション。そして音楽を通じ本当は何か別の事を成し遂げたいという秘かな願い・・・SUGIZOツアーファイナルを楽しむと同時に色んな事が心を過っていった
							
						
									36
									
								
								
							自分の道を見いだした者は、その道をどこまでゆけるか、元来そのことしか眼中にない。困難もあろう、誘惑もあろう、しかし、道を問うことを止め、自分で自分を見限らない限り、この世においてやることはまだまだ沢山あって、退屈するというようなことはありえないのである。
							
						
									37
									
								
								
							音と共に消えてしまうこの儚さが全てなのだろう。
							
						
									38
									
								
								
							名古屋に着いてぶらぶらしていると仮装の子供達がちらりほらり。近年日本でも浸透しているようだけど、ハロウィンというのは自分には無縁だね。昔一度、玄関前にバケツ一杯のお菓子を置いても誰も取りに来なかったしね。
							
						
									39
									
								
								
							昨夜はZepp Tokyoで黒夢を。初期曲ばかりということで、非常に80年代インディーズなセンスが横溢した見応えあるいいライヴでした。『エクソシスト』を彷彿させる終りも印象的だった。でも清春が歌う情感溢れるDecoyを聴いてほろりとなるということは、自分も年を取ったということか。
							
						
									40
									
								
								
							そう、ミュージシャンの真実はステージ上にしかないのだよ。
							
						
									42
									
								
								
							
									43
									
								
								
							The Mortalの打ち上げで、偶々自分を挟んで右に青木裕、左に森岡賢が座った。始終他愛ない話で妙に盛り上がり、三人で何かやったら面白そうとか、終いには酩酊した青木裕を賢ちゃんが呆れ宥めたりとか・・・あの時のことは折に触れ思い出す。二人ともこの世を去ってしまった。何とも寂しい感じがする。
							
						
									44
									
								
								
							CREATURE CREATUREは濃厚接触必至。感染リスクも高いはず。楽しみにしてくれていた皆は大変残念だろうけど、ウイルスを気にして気持ちを抑制しながらでは本当の意味で心底楽しむことはできない。皆にとっても自分にとっても、ライヴはこの世での大切な自由の実現の場だからね。
							
									45
									
								
								
							ネットに繋がらないと泣きながらiPadを持って来たのでwifiのパスワードを入れてあげると気に入られたのか、先週三歳になったばかりの女の子と数時間遊ぶという成行きになったのだが、そのiPadは彼女の物で、Netflixで映画を見たりゲームをしたりで自在に使いこなしていて瞠目した。
							
						
									47
									
								
								
							昨日は赤坂で清春のバースデーライヴ。特別な日ということもあり、熟練の慈愛の祝福空間とでもいうところに身を置くのが心地好い。始終心に笑みが浮かぶ。ゲストでSUGIZOが出てきて,赤と黒でスタンダールだなと感心しながら,二人が絡むのを見ていたら、妙に込み上げてくるものがあって困った。
							
						
									48
									
								
								
							
									49
									
								
								
							昨夜はLUNA SEA25周年ライヴを代々木で。お祝いムードをベースにメンバーと客席が作り出し空間を満たす温かさ故か実に居心地良い時間でした。ただ、突然の人間ウェーヴには目を見張った。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									